ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

北海道クラシックカーラリー2016

2016年07月10日 18時12分51秒 | 田舎暮らし
時々雨が降る中、蘭越町の体育館に何台もの珍しいクラシックカーが出入りしていました。

今年で3回目となる「北海道クラシックカーラリー 2016」がチェックポイントである蘭越町を通過する所でした。

昨日札幌市をスタートして支笏湖、八雲経由、函館で1泊。
今日は江差、八雲、蘭越、余市、小樽を経て札幌に戻ります。


総合体育館前の会場に入ってきた車は6秒タイムトライアル?を済ませて次の目的地に向かいます。

参加車両は1976年までに製造された車両で、車検はもちろん今でも公道を走れる状態に維持されているのはすごいですね。

日本全国から往年の名車40台が蘭越に集結しました。

国産初ロータリーエンジン搭載車だったコスモ、スカイライン2000GTなど、若いころ憧れだった懐かしい名車がありました。

近所の農家さんも“特別協賛” 孫のフェアレディZを国道沿いに飾っていました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2回目の農薬散布2016 | トップ | 4羽のアオサギ »

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事