goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

スズメバチ騒動

2007年08月14日 23時56分13秒 | 田舎暮らし
Webサイトを見ると今日のニセコも33度と猛烈に暑い。
昨日は夏でも寒いあの釧路までが30度近い気温。
Eさんのスーパーハウスの穴からスズメバチが出入りしているのを発見。
知らずにEさんがドアを開けると大変なので連絡を取ってもらう。
1時間ほどで到着したEさん 枯れ草を燃やした煙を室内に扇いで退散させたようだ。
すぐまた隣のSさん宅の入り隅にも10cm程の巣が出来て盛んに出入りしている。
役場で駆除業者を紹介してもらうとのこと。
我が家の窓付近も偵察隊がブンブン
こちらも人間の縄張りも主張しないと、巣を作られてしまう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今週の農作業 | トップ | 小さい秋が見つからない »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニセコ (ゆきママ)
2007-08-23 17:30:40
8日から20日までニセコにいました。前半は雨降りで中盤は猛暑(北海道の基準)後半は寒いくらいでも快適な生活を送りました。中盤の暑さは辛かった。動いたら汗かくし、暑さでしんどくなるからさすがに扇風機ないと祖母も辛いと思って買いました。「こんな暑いのはおかしいんだぁ」って祖母がぼやいてましたわ。奈良で留守番してた父に「南国に行ったんやったっけ」って言われたわ
子ども達が熱で前半のほとんどがあまり動けなかったので、大好きなミルク工房のソフトもあまり食べられなくて残念でした。道の駅も1度しか行ってないし。「泉郷」って綺麗でオシャレな所を見つけて、ニセコに小さくても良いから早く建てたいなーって強く思いましたわ。ひらふのほうが人が集まってて楽しそうだけど、土地の値段だけでけっこうするから買えないし週末だけでも行けるってうらやましいですぅ
返信する
北海道らしくなくて・・・ (ニセコ羊蹄(夫))
2007-08-28 07:08:50
今年の夏は「猛暑」でした。せっかく避暑に来られたのに、暑さとお子さんの体調不良で「ニセコ満喫」とはいかなかったようですね。地球温暖化がジワジワと忍び寄り、まもなくニセコでもパイナップルが採れるかも知れません。またいらして下さい。
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事