お隣さんから真っ赤なラディッシュをいただいた
「ラディッシュに塩をつけてチーズと食べると美味しい」と教えていただく
昼食に添えると「これはワインに合う」と、昼間からワインまで飲んでしまった
我家では小さいうちに実が割れてしまい、なかなか美味しいラディッシュが出来ない
水菜とカブを作っているが、水菜は水菜臭が強すぎカブは小玉のうちに繊維が硬くなってしまう
「お味噌汁にでもいれてね」と遠慮しながらお . . . 本文を読む
昨日は久し振りに爽やかな気持ちの良い一日だった
夫は娘達が来るので、完治していない腰をかばいながらデッキ作りに励んでいる
完成したデッキで焼肉をしたいようだ!
待ちかねている父心かな・・・
娘達が来るのでお隣さんにお願いしてお花をいただいてきた
お隣の庭では一年中お花が咲き誇っている
清楚なドクダミと華やかなツルバラをいただいた
対照的な花達だが、どちらがお好き?
. . . 本文を読む
数日続いた雨が上がって、今日は気温が上がりそうだ
数種類のブドウも小さな実を付けて小房ができてきた
昨年までは、もう少し実が大きくなってきてからカットしていたが、今年はテレビでブドウ農家さんが言っていたように、房の下部分を三分の一程カットしてみた
今年は粒揃いのブドウが期待できるかな・・・
サクランボには縁が無くて数本枯らしている
今年も冬に高砂の幹をネズミにかじられてしまった
枝を切り葉も落し衰 . . . 本文を読む
夫が小屋作りの木材を運んでいて腰を痛めた
サロンシップを貼って数日安静にしていたが、今日から少しずつ活動を始めたようだ
まず手始めに、知人が沢山来た時にテーブル代わりに使っているパイン材の天板を、普段使わないのはもったいないと簡易テーブルに作り替えてもらった
テーブルの足をツーバイフォー材で作ってキャスターを付け、その上に天板を乗せただけのテーブルだ
窓際に置いてみると学校の机のようで可愛らしく、 . . . 本文を読む
お隣さんの敷地には、面白い隠れ処がある
普段は邪魔者扱いされがちなイタドリやフキにも敬意を表し、迷路を作るという役割を与えている
役割が分かっているのかイタドリもフキも大らかに育ち、面白い雰囲気作りに一役買っている
ポッカリ開いたトトロに会えそうな秘密のトンネルを分け入ると、不思議の国に繋がるように開けたスペースがあちこちにある
切り株で作ったイスに座っていると、今にもアリスが現れそうでワクワクす . . . 本文を読む
今日は4時半に目が覚めたので、パンと牛乳をかきこんで畑へ
曇りの涼しい朝は草取りと決めている
ハコベが長く茎を伸ばし、種を振りまきながら増えている
先日の草取りでブヨに顔を食べられてしまったので、ネットを着て2時間草取りをした
北海道では路地でトマトを作っても、熟れるのが遅くてなかなか美味しくならない
農家さんが温室で作っているという事は、やはり温度が必要なのだろう
先日ジョイフルAKで簡易温室 . . . 本文を読む
今日も朝からドシャ降りの雨です
梅雨がないと言われている北海道ですが、本州が梅雨の時期には北海道も雨の日が多くなる
雑草ばかりが勢いをつけ、特にこの時期は憂鬱だ
雑草にも勢力範囲があるようで、背丈の高い草を刈ると今まで陰を潜めていた背丈の低い雑草が勢いを増してくる
最近勢力を広げているのが「血止め草」
昔は血止めに使ったためこの名が付いたようですが、我家では歓迎されないこの草が増えている
葉は円 . . . 本文を読む
このところ2~3日周期で雨が降っている。いくら水が好きなブルーベリーやリンゴでもこんなに降ってはそろそろ”飽きて”くるのでは。
晴れ間を見てデッキの受け桁となる2×4材を約60cm間隔で設置する。受け桁取り付けの事を考えないで昨年秋に外壁を張ってしまったので、ジグソーで4箇所外壁を切り欠く。
受け桁の取り付けには公庫仕様の2×4用金物を使用。3年前に50円で買った金物が今は90円と値上がり。数が足 . . . 本文を読む
私の住む地域の人達は、本州のどこから入植した人達だろう
私の祖父母も明治時代に入植し、隙間だらけの掘建て小屋から農業を始めたという
昔は家を建てるにしても井戸を掘るにしても、近隣の人達が協力し合って造ったそうだ
協力し合う一体感という意味でも、同じ出身地の人達が同じ地域に入植する意味があったのでしょう
ご近所さんの古い納屋を見せていただくと馬小屋が併設されていた
太い梁の間から、青大将の抜け殻 . . . 本文を読む
朝からお見苦しい画像で申し訳ありません
お隣さんから「ヘビの抜け殻があるよ」とお声がかかり、早速カメラを持って夫とでかけた
190cm以上もあるまだ柔らかい抜け殻で、今朝脱皮したばかりのようだ
怪奇映画に出てくるようなリアルな抜け殻に圧倒されて、私は顔を凝視できない
生ヘビ君の方が好みかな・・・
昨年からあまり見かけなくなって心配していたが、「今年は数回遊びに来た」とヘビ君の友人であるお隣さん . . . 本文を読む
デッキに張る2×6材、デッキの屋根(透明波板)を受ける梁材(桟木と2×4材)を購入。デッキとなる2×6材に防腐塗料(クレオトップ)、波板の受け梁材には直射日光による蓄熱を極力少なくするのと見た感じを明るくするため白色系の塗料(カントリーライフカラー)を塗る。
. . . 本文を読む
やっと引越しが終わり名実ともにニセコ人になったが、思い描いていたゆったりとした生活はまだ実現せず、バタバタと慌ただしい毎日が続いている
まだ二階のダンボールの山が残っているが、室内が未完成なので必要なものを作りながら形を整えていくしかないかな
それにはまず夫の小屋を完成させなければ・・・
7月に入り、イチゴの季節も終わろうとしている
今年もカラスがイチゴバイキングにやってきたため、カラス除けに . . . 本文を読む
樹脂サッシと外壁材の隙間を防水処理する。マスキングテープを張り、始めに10mm程の隙間にφ15mmのバックアップ材を埋め、次にシリコンシーラントを搾り出す。始めてみると思った以上にシーラントを使う事が分かり、急きょ倶知安のホーマックで買い増し。気温が28度と高いせいかすぐにシーラントの乾燥が始まりヘラで均す時にきれいに仕上がらない。見た目は悪いがまーいいか . . . 本文を読む