
今日は1時間エレキギターを触りました。後はダイヤモンドヘッドの写譜をしていました。77小節有りました。5線譜とTAB譜を同時進行で書き留めています。写譜するのに2時間程かかりました。これで弾きたい曲の楽譜が出来ました。TAB譜だけでは運指は分かりますが音程が分からなかったので5線譜も描きました。
久し振りに楽譜をかいたように思います。数十年振りかな? 中学・高校時代は曲をかいていたので基本的な事は分かります。20才くらいまでは書いた記憶が有るが、以後は仕事に追われてステレオを聴くくらいかな?
弾けるようになるまで頑張るしか有りません。一通り弾ける様になれば曲のアレンジぐらいは簡単に出来ます。