Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

2015年頃が一番楽しかったかな?

2021年12月13日 | ピュアオーディオ


2015年頃のサブシステムですが、3セットのスピーカーの内部配線を当方指定の「特殊な銀線」で配線し直しています。現在残っているのはD208システムのみ。他にも数種類のSPの「内部配線」を交換したが、聴きに来られた方の元へ嫁に出してしまいました。この頃が一番楽しかった様に思います。


現在ではSONYの1970年頃のアンプ群の聴き比べも終わり、エレキギターのコンボアンプとギターが増殖してしまいました。2016年以降MD機に凝りましたね。

最近、「身じまい」等と気弱な記述が多くなりましたが、個人的にはいたって健康で、ウォーキングも2~3万歩程毎日歩いています。後20年は持つのではないかと思っています。残りの人生はエレキギターの練習に明け暮れしたいと考えています。老人がトライしてうまくなれるかは分かりません。自分が楽しければ良いのです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azumino)
2021-12-13 08:02:26
こんにちは

いつも楽しく拝見しています。オーディオについては、詳しくないので、貴ブログは参考になります。ところで、毎日2~3万歩は歩いていらっしゃるとのことで、すごいと驚いています。軽登山にたまに行きますが、2万歩くらい歩くのが理想です。

オーディオやギターの記事、たまにウォーキングの話も楽しみにしています。
返信する
JAZZ喫茶 (しき(Mr.トレイル))
2021-12-13 09:15:38
azuminoさん お早うございます。JAZZ喫茶巡り拝見しています。

「アン」さんには当方の商品をお使いいただいています。
一日に3万歩歩くと、体重が1Kg/月減少します。9~11月にかけ実行したら、3Kg減少しました。12月からは2万歩に抑えています。これ以上体重が減るのは望ましくないと思うからです。

7000歩/Hrのペースですので、2万歩するには3Hrが必要です。健康が第一です。

好奇心がまだまだ強いので、色んな事に手を出しています。下手の横付きです。

今後とも登山やJAZZ喫茶巡りを楽しみにしています。よろしくお願いします。
返信する