一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

岡山電気軌道 東中央町駅(電停)

2012年09月07日 | 軌道:岡山・広島
岡山電気軌道 清輝橋線 「東中央町駅(電停)」

「東中央町駅(電停)」は2007年8月に設置された、一番新しい電停です。
なんで必要だったかはわかりませんが、多少便利になったのでしょう。
電停は終点である清輝橋より1つ手前の電停になります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 清輝橋          大雲寺前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県岡山市北区
訪 問 :2012年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

岡山電気軌道 西川緑道公園駅(電停)

2012年07月08日 | 軌道:岡山・広島
岡山電気軌道 東山本線 「西川緑道公園駅(電停)」

「西川緑道公園駅(電停)」は「岡山駅前」から1つ目の電停で、2008年3月までは「西川」という名前の電停でした。
なんのために名前を変えたのかよくわかりません。
確かに電停の前に緑道公園はありますが、別に名前を変えるほどのものではないと思いますが。


(駅名標)



ホーム構造

← 柳川          岡山駅前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県岡山市北区
訪 問 :2012年3月(改称される前は2006年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

岡山電気軌道 中納言駅(電停)

2012年03月20日 | 軌道:岡山・広島
岡山電気軌道 東山本線 「中納言駅(電停)」

この電停は写真を見てもおわかりになると思いますが、安全地帯として表示してあるだけです。
岡山電気軌道では、この電停と同じように安全地帯にて運用している電停がもう1つあります。(隣りの小橋という電停です)
とにかくこういう電停では降車の際の車が危険です。 乗車のときもいくら安全地帯とはいえ、道の真ん中で待つわけにもいかず、不便極まりないです。


(電柱にある駅を示すもの)

ホーム構造

← 門田屋敷          小橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :安全地帯(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県岡山市中区
訪 問 :2006年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 段原一丁目駅(電停)

2012年02月24日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 皆実線 「段原一丁目駅(電停)」

皆実線は本線の電停である「的場町」から分岐する路線ですが、「段原一丁目駅(電停)」はその「的場町」から分岐して1番最初の電停となっています。
また、2001年に現在の「段原一丁目」という名前の電停になったようです。


(駅名標)



ホーム構造

← 比治山下          的場町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市南区
訪 問 :2006年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 修大協創中高前駅

2012年01月13日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宮島線 「修大附属鈴峯前」

今日から3日間、路面電車の駅(電停)を連続して掲載します。(「す」から始まる路面電車の駅(電停)が多いため)
どこにあるかよくわかりませんが、駅名にもなっている「鈴峯女子大」が近くにあるようです。 (大学だけでなく、高校や中学もあるようです)
宮島線の中では立派な駅となっており、すぐ真横が川になっています。(4枚目の写真)

※2015年3月 電停名「鈴峯女子大前」→「修大附属鈴峯前」に変更しました。
※2019年3月 電停名「修大附属鈴峯前」→「修大協創中高前」に変更しました。
 写真は「鈴峯女子大前」のときのものです。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 井口          広電五日市 →


(ekiShスタンプ)


(以前のekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市西区
訪 問 :2008年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 商工センター入口駅

2011年12月22日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宮島線 「商工センター入口駅」

「新井口駅」のときに触れましたが、「商工センター入口駅」の隣りにはJRの「新井口駅」があります。
この駅はJRに、またはJRから乗り換える人が多いみたいです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 井口          草津南 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :JR山陽本線(新井口駅)
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市西区
訪 問 :2008年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (1)

岡山電気軌道 新西大寺町筋駅(電停)

2011年11月29日 | 軌道:岡山・広島
岡山電気軌道 清輝橋線 「新西大寺町筋駅(電停)」

「新西大寺町筋駅(電停)」は清輝橋線のちょうど中間にあり、電停の名前にもなっている新西大寺町商店街がすぐ近くにあります。





ホーム構造

← 大雲寺前          田町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :岡山県岡山市北区
訪 問 :2006年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 原爆ドーム前駅(電停)

2011年09月06日 | 軌道:岡山・広島

広島電鉄 本線 「原爆ドーム前駅(電停)」

駅名にあるとおり、目の前に「原爆ドーム」があります。
以前はこの向かいに広島球場がありました。
なので、休日ともなればこの電停は大賑わいです。 広島駅からもすぐにこれるのでとても便利です。


(駅名標)
 

   
  

  


ホーム構造

← 本川町        紙屋町西 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 広島県広島市中区
訪 問 : ???(写真は2023年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

広島電鉄 宇品五丁目駅(電停)

2011年03月30日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宇品線 「宇品五丁目駅(電停)」

「宇品五丁目」は二丁目、三丁目、四丁目とつづいて存在する電停です。
(実際には「宇品五丁目」という町名は存在しないようです。)
また、なんとも趣がある、ショッピングセンターが目の前にあります。



ホーム構造

← 宇品四丁目          海岸通 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市南区
訪 問 :2006年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   


コメント

広島電鉄 楽々園駅

2010年11月28日 | 軌道:岡山・広島

広島電鉄 宮島線 「楽々園駅」

現在保持している「ら」から始まる駅の最後です。
「楽々園駅」は「広電五日市」より2つ宮島よりの駅で、昔、楽々園という遊園地が近くにあったところから、「楽々園」となったそうです。
宮島方面のホームは駅ビルになっています。



(ホーム)


 
 


ホーム構造

← 山陽女子大前   佐伯区役所前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 広島県広島市佐伯区
訪 問 : 2008年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

広島電鉄 元宇品口駅(電停)

2010年10月21日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宇品線 「元宇品口駅(電停)」

「元宇品口」の次が終点の「広島港」です。
「広島港」は名前の横に(宇品)となっていますが、「宇品」という名前としてはこちらが"元"なんでしょう。
とはいっても、「広島港」から歩いてもさほどないので、このあたり全部「宇品」でいいと思うのですが。

※2015年8月更新







ホーム構造

← 広島港          海岸通 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市南区
訪 問 :2006年1月(写真はすべて2015年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 南区役所前駅(電停)

2010年09月09日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 皆実線 「南区役所前駅(電停)」

皆実線(みなみせん)は宇品方面に宇品線をショートカットするように的場町から皆実町六町目を結んでいる線ですが、「南区役所前」はその皆実線の真ん中ぐらいにあります。
もちろん、南区役所がすぐ近くにあります。


(700形)

ホーム構造

← 皆実町二丁目          比治山橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市南区
訪 問 :2006年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 広島港駅(電停)

2010年06月04日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宇品線 「広島港駅(電停)」

今日も広島電鉄の駅をご紹介します。
「広島港駅(電停)」は2枚目の写真でもわかるように、「広島港(宇品)」となっており、2001年までは「広島港」ではなく単に「宇品」でした。
「宇品」だけでは県外の人はわからなかったのでしょうか。
「宇品」だけのときに比べれば、現在はずいぶん雰囲気は変わりました。






(「宇品」(旧広島港駅))

ホーム構造

← 元宇品口          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市南区
訪 問 :2006年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 広電本社前駅(電停)

2010年06月03日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宇品線 「広電本社前駅(電停)」

名前のとおり、広島電鉄の本社がすぐ目の前にあります。
また、その本社の横には車庫があります。


(車庫)

ホーム構造

← 日赤病院前          御幸橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県広島市中区
訪 問 :2006年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

広島電鉄 廿日市市役所前駅

2010年04月13日 | 軌道:岡山・広島
広島電鉄 宮島線 「廿日市市役所前駅」

写真は宮島方面のホームですが、ホームとバス停が併設したたいへん機能的で近代的な駅となっています。
このようになったのは2006年のことで、以前がどのような駅だったかよく思い出せません。(以前は通っただけだったので)
名前のとおり、廿日市市役所の最寄駅です。


(駅名標)



ホーム構造

← 広電廿日市          宮内 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県廿日市市
訪 問 :2008年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント