鹿児島市交通局 谷山線 「二中通駅(電停)」
昨日は熊本、今日は鹿児島の「交通局前」です。
調べたところによると、全国に「交通局前」は2つだけみたいなので、これですべて紹介したことになります。
昨日と同様に、交通局と車庫があります。 すべてかどうかわかりませんが、ここで運転士の交代があります。
※2015年7月 電停名「交通局前」→「二中前」に変更しました。
写真は「交通局前」のときのものです。
(車庫)
ホーム構造
← 武之橋 荒田八幡 →
(ekiShスタンプ)
(以前のekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :鹿児島県鹿児島市
訪 問 :2013年12月
昨日は熊本、今日は鹿児島の「交通局前」です。
調べたところによると、全国に「交通局前」は2つだけみたいなので、これですべて紹介したことになります。
昨日と同様に、交通局と車庫があります。 すべてかどうかわかりませんが、ここで運転士の交代があります。
※2015年7月 電停名「交通局前」→「二中前」に変更しました。
写真は「交通局前」のときのものです。
(車庫)
ホーム構造
← 武之橋 荒田八幡 →
(ekiShスタンプ)
(以前のekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :電停(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :鹿児島県鹿児島市
訪 問 :2013年12月
阪急 神戸線 「神戸三宮駅」
以前は「三宮」という駅名でしたが、2013年に「神戸三宮」という名前に変わりました。
今年になって、阪神も「神戸三宮」に変えたことでまたややこしくなってしまいました。
「三宮」時代もJRなのか、阪急なのか、阪神なのかわからないため、「阪急三宮」「阪神三宮」という言い方をしてましたが、
阪急も阪神も「神戸三宮」に変えて、どういう呼び方をしているのでしょう。
「阪急神戸三宮」っていう言い方をしてるのを聞いたことがないし、山陽電鉄の方向幕はいまだに「阪急三宮」に「阪神三宮」だし。
また、「神戸三宮」に変える必要があったのでしょうか。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(「三宮」時代の駅名標)
ホーム構造
← 花隈 春日野道 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : JR・東海道本線(三宮)、阪神・本線、神戸市営・西神・山手線(三宮)、神戸新交通・ポートアイランド線(三宮)
駅構造 : 高架駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 兵庫県神戸市中央区
訪 問 : ???(写真は5~7枚目2007年6月、以外は2014年5月)