阪急 宝塚線 「中津駅」
「中津駅」は「十三」と「阪急梅田」の間にありますが、停車するのは、宝塚線と神戸線の普通のみ(一部準急も停車するみたいですが)です。
京都線はホーム自体ありません。
宝塚線と神戸線の停車ホームですが、すごく狭いです。 昔の阪神・春日野道駅ほどではないですが、通過列車に注意しないといけません。
駅入口は高架下にあって昼間でも薄暗いです。
また、大阪地下鉄の「中津」ですが、以外と遠いです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 十三 梅田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :神戸線
駅構造 :高架駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大阪市北区
訪 問 :???(写真は2008年5月)
「中津駅」は「十三」と「阪急梅田」の間にありますが、停車するのは、宝塚線と神戸線の普通のみ(一部準急も停車するみたいですが)です。
京都線はホーム自体ありません。
宝塚線と神戸線の停車ホームですが、すごく狭いです。 昔の阪神・春日野道駅ほどではないですが、通過列車に注意しないといけません。
駅入口は高架下にあって昼間でも薄暗いです。
また、大阪地下鉄の「中津」ですが、以外と遠いです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 十三 梅田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :神戸線
駅構造 :高架駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大阪市北区
訪 問 :???(写真は2008年5月)
大阪メトロ 南港ポートタウン線(ニュートラム) 「中ふ頭駅」
昨日の神戸新交通の「中埠頭駅」と同じ名前の駅ですが、こちらは「ふ」の字がひらがなとなっています。
1997年、今は無きOTS(大阪港トランスポートシステム)線が開業するまでは「中ふ頭駅」は終点の駅でした。
それまでは、インテックス大阪に行くのにバスで行ったりしていましたが、
OTS線ができて、そのまま行けるかと期待していたのですが、運賃がバカ高くてしばらくはバスで行っていました。
2005年にOTS線がなくなって、大阪市営(当時)に吸収されたので、
運賃がまともになり、インテックス大阪へも鉄道で行けるようになりました。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← トレードセンター前 ポートタウン西 →
(駅スタンプ)
(駅スタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市住之江区
訪 問 : ???(写真は2010年9月)
JR東日本 横浜線 「中山駅」
横浜地下鉄のグリーンラインができてから、そのグリーンラインを訪問するときに立ち寄った駅ですが、あまり覚えていません。
地下鉄はなんとなく覚えているのですが、JRの方はなんか記憶がないのです。
JRに乗ってどこかへ移動したと思うのですが・・・
「中山駅」は快速列車も停車します。
※2019年6月更新
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 鴨居 十日市場 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : 横浜市営地下鉄グリーンライン
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 神奈川県横浜市緑区
訪 問 : 2008年7月(写真は1枚目、4枚目2007年8月、以外は2019年5月)