一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

西武 練馬駅

2006年12月31日 | 西武
西武 池袋線 「練馬駅」

今年最後になりました。
11月からスタートし、短い間でしたが、ご覧いただきありがとうございました。
来年(明日)からも引き続き頑張りますので、よろしくお願いします。
今年最後の「ね」は西武池袋線の「練馬駅」です。
練馬駅は池袋線以外も豊島線、有楽町線と連絡しています。
駅自体すごくきれいで広かったです。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 中村橋、豊島園          桜台、新桜台 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :豊島線、西武有楽町線、東京都営・大江戸線
駅構造 :高架駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :東京都練馬区
訪 問 :2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 沼津駅

2006年12月30日 | JR東海:静岡・愛知

JR東海 東海道本線 「沼津駅」

今日の「ぬ」は「沼津駅」です。
沼津は伊豆半島の西側のつけねにあり、御殿場線と連絡しています。
もっとくわしく書きたいのですが、10年も前になると忘れてしまいました。


  
  

(駅名標:東海道本線)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(駅名標:御殿場線)
 

(ホーム)
 

  
  

  
  


ホーム構造

← 片浜           三島 →
 

(開業150周年 ステーションスタンプ)
   

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 御殿場線
駅構造 : 地上駅(3面6線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 静岡県沼津市 
訪 問 : 1996年4月(写真は2013年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 新津駅

2006年12月29日 | JR東日本:新潟

JR東日本 信越本線 「新津駅」

新津駅は信越本線、羽越本線、磐越西線の分岐駅となっています。
以前に来たときは、もっとこじんまりとした駅だったのですが、こんな風にきれいに生まれ変わっているとは知りませんでした。

※2020年8月 更新


(西口)
 

(駅名標)
 

(駅名標:SLばんえつ物語用)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(改札付近)

 


ホーム構造

← 古津       さつき野 →
(信越本線)
← 東新津       京ヶ瀬 →
(磐越西線)    (羽越本線)
 

(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)


接 続 : 羽越本線、磐越西線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(3面5線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 新潟県新潟市秋葉区 
訪 問 : ???(写真は2020年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 名古屋駅

2006年12月28日 | JR東海:静岡・愛知

JR東海 東海道本線 「名古屋駅」

1枚目の写真は桜通口側(新幹線とは反対側)の駅舎で、2枚目は太閤通り側(新幹線側)の駅舎です。
ここ最近、駅周辺に超高層のタワーが建ち、すごく近代的になってきています。
4枚目は太閤通り側から見た名古屋駅とJRセントラルタワーズです。

※2012年6月更新 写真3枚追加



(太閤通り側駅舎)


(駅名標)


(名古屋駅とJRセントラルタワーズ)
 


ホーム構造(新幹線)

← 岐阜羽島       三河安城 →

ホーム構造(在来線)

← 八田、枇杷島          金山、尾頭橋 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東海道新幹線、中央本線、関西線、名鉄・名古屋本線、近鉄・名古屋線
      名古屋高速臨海鉄道、名古屋市交通局・東山線、桜通線
駅構造 : 高架駅(在来線:6面12線、新幹線:2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施 設 : みどりの窓口駅そば
改 札 : 中央口、広小路口、桜通口、太閤通南口、太閤通北口
所在地 : 愛知県名古屋市
訪 問 : ???(写真は2005年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 戸狩野沢温泉駅

2006年12月28日 | JR東日本:長野・山梨
JR東日本 飯山線 「戸狩野沢温泉駅」

「戸狩野沢温泉駅」は飯山線の長野寄りにあり、飯山線の駅の中では大きい方の駅
に入ります。
駅自体改築して余り経っていないせいもあってかなりきれいです。
名前のとおり、野沢温泉の最寄駅になっています。

※2012年6月更新 写真2枚追加
※2017年5月更新 写真入れ替え


(駅名標)


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 信濃平          上境 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :長野県飯山市
訪 問 :2006年10月(写真は2017年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

叡山電鉄 出町柳駅

2006年12月26日 | 私鉄:近畿

叡山電鉄 叡山本線 「出町柳駅」

今日の「て」は叡山電鉄の「出町柳駅」です。
地下に降りると京阪の出町柳駅があります。
叡山電鉄は、八瀬や鞍馬と結んでいて、シーズンともなるとかなり混み合います。
叡山電鉄が所有している車両で「きらら」という観光列車?があるのですが、
これがなかなかいいです。 席にもよりますが、絶景です。

※2020年10月 更新


(駅名標:叡山本線)
 

(駅名標:鞍馬線)


(駅名標:2013年当時)


(ホーム)


(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
  

  
  


ホーム構造

← 元田中          


(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 京阪・京阪本線
駅構造 : 地上駅(4面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 京都府京都市左京区
訪 問 : ???(写真は4,6枚目2013年2月、5枚目2008年11月、以外は2020年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 土崎駅

2006年12月25日 | JR東日本:秋田・山形

JR東日本 奥羽本線 「土崎駅」

土崎駅は秋田駅より1つ青森寄りの駅です。
なんでまたこの駅で降りたのかわかりませんが、いい感じの駅ですよね。

※2024年9月 更新


  
  

  
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

(旧駅舎:1995.05)
 

 
ホーム構造

← 秋田          上飯島 →
 

(エキタグスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 秋田県秋田市
訪 問 : 1999年5月(写真は2024年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

智頭急行 智頭駅

2006年12月24日 | 私鉄:中国

智頭急行 「智頭駅」

今日の「ち」は智頭急行の「智頭駅」です。
智頭急行はこの智頭と上郡を結ぶ鉄道で、鳥取へのショートカット鉄道として活躍しています。
確かに、この線が出来るまでは、福知山線、山陰線と経由して鳥取に行っていたのでかなり時間がかかっていました。
智頭駅はJR因美線と、上郡はJR山陽本線と連絡しています。

※2017年11月 更新
※2024年 6月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

  
   

(駅カード)
 

  
ホーム構造

← 恋山形            111
 

(駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR因美線
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 共同使用駅:有人(直営)
所在地 : 鳥取県八頭郡 
訪 問 : 2002年10月(写真は2017年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京王 高尾山口駅

2006年12月23日 | 京王

京王 高尾線 「高尾山口駅」

今日の「た」は京王高尾線の終点「高尾山口駅」です。
駅名の通り、高尾山への入り口になっています。
徒歩で5分ぐらいのところに高尾山に登るケーブルがあります。
このケーブル、日本一の急勾配なんですが、怖いの何の。



(ホーム)


(ホーム)
(ホーム)


ホーム構造

← 高尾          


(ekiShスタンプ)


接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :東京都八王子市 
訪 問 :2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

阪急 園田駅

2006年12月22日 | 阪急
阪急 神戸線 「園田駅」

今日の「そ」は阪急神戸線の「園田駅」にいたしました。
行ったことはありませんが、近くに園田競馬場があります。(地方競馬です)
写真でもわかるように、黄色や赤のグラデーションは何か意味があるのでしょうか。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 神崎川          塚口 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(3面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県尼崎市 
訪 問 :2006年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 世田谷駅

2006年12月20日 | 軌道:宇都宮LR・都営・東急

東急 世田谷線 「世田谷駅」

世田谷線は三軒茶屋と下高井戸を結んでいる短い路線ですが、路面電車というような感じはなく、写真のように専用軌道になっています。



 
  

  
ホーム構造

← 松陰神社前      上町 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 東京都世田谷区 
訪 問 : 2005年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 住吉駅

2006年12月19日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 東海道本線(JR神戸線)「住吉駅」

震災があったころ、いち早く住吉までの運行を開始したのを覚えています。
住吉は六甲ライナーとの乗り換え駅でもあります。

※2013年7月 更新
※2023年11月 更新(六甲ライナー追加)
※2024年3月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
   

  
  

(駅名標)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
  


ホーム構造(JR神戸線)

← 六甲道        摂津本山 →
  
ホーム構造(神戸新交通・六甲アイランド線)
  

← 魚崎           1      
 

(エキタグスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 神戸新交通・六甲アイランド線
駅構造 : JR:地上駅(橋上駅舎)(2面4線)、神戸新交通・六甲アイランド線:高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 兵庫県神戸市東灘区
訪 問 : ???(写真はJR2024年3月、六甲ライナー2012年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 新前橋駅

2006年12月18日 | JR東日本:北関東
JR東日本 上越線 「新前橋駅」

「新」のつく駅は山ほどありますが、なんとなく選ばせてもらいました。
新前橋は上越線の駅でもありますが、両毛線の起点の駅でもあります。 
県庁所在地でもある前橋は両毛線にあります。(新前橋の次です)
しかし、前橋、新前橋とも高崎に比べたら、人の乗り降りが少ないような気がします。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 井野          前橋、群馬総社 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :両毛線
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :群馬県前橋市
訪 問 :2006年8月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

名古屋臨海高速鉄道 ささしまライブ駅

2006年12月17日 | 私鉄:東海
名古屋臨海高速鉄道 「ささしまライブ駅」

今日の「さ」は名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)の「ささしまライブ駅」です。
「ささしまライブ駅」は名古屋を出て次に停車する駅です。
変わった駅名だったので降りてみました。 私が行ったときはサーカスかなんかやってましたが、降りたのは私を含めて数人でした。
開業当初は混んでいたようですが、もうすっかり落ち着いていました。


(駅名標)


(ホーム)


(駅入口)

ホーム構造

← 小本          名古屋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :愛知県名古屋市 
訪 問 :2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

高松琴平電鉄 琴電志度駅

2006年12月17日 | 私鉄:四国

高松琴平電気鉄道 志度線 「琴電志度駅

今日の「こ」は琴平電鉄 志度線の終点「琴電志度駅」にしました。
JRの志度駅とは目と鼻の先にあります。
琴電志度には2度行っていますが、初回と違うところは写真のように青い塗装が
なかったと思います。 ちょっとだけですが、きれいになったようです。

※2017年9月 更新
※2023年8月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
  

(2004年当時 椅子の位置が違いますし、駅名標がまだ錆びてなくてきれい)
 

(ここにもICカード化の波が)
  

(改札)
  

  

  
ホーム構造

← 原            


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR高徳線(志度)
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 香川県さぬき市 
訪 問 : 1996年4月(写真は7枚目のみ2004年8月、以外は2023年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント