一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR北海道 稚内駅

2006年11月29日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 宗谷本線 「稚内駅」

駅はきれいになりましたが、最北端という感じはあまりしなくなりました。
道の駅「わっかない」と併設しており、駅という感じよりも「道の駅」感が強くなりました。
7枚目の写真にある最北端の碑もいちおう、車止めと待合室との間にありましたが、目立ちません。
最北端の碑は新たに駅の外に設けられてますが、ご覧(5枚目の写真)のように、小さめの石柱が建っているだけです。
新駅舎は2012年から営業していますが、そのときに1面2線から、1面1線に変わりました。

※2017年8月 写真、コメントとも全面的に更新



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(現在の最北端の碑)


(旧駅舎)


(旧駅舎時代の最北端の碑)


(記念入場券)


(ご当地入場券)
 

(D型入場券)
 

(D型入場券)
 


ホーム構造

← 南稚内         


(駅スタンプ)
            

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口駅そば最北端の碑
所在地 : 北海道稚内市
訪 問 : 1999年8月(写真は6枚目1998年8月、7枚目2003年8月、以外は2017年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 宮崎空港駅

2006年11月28日 | JR九州:大分・宮崎
JR九州 宮崎空港線 「宮崎空港駅」

宮崎空港駅がある宮崎空港線は日南線の田吉というところから分岐しています。
といっても、田吉からは1.4kmしかなく、あっという間に到着してしまいます。
ホームは2面しかありませんが、「にちりん」などの特急がやってきます。


(ホーム)


(改札)

ホーム構造

← 田吉          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :宮崎県宮崎市 
訪 問 :1998年12月(写真は2014年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

大阪高速鉄道 大阪空港駅

2006年11月27日 | モノレール

大阪高速鉄道 大阪モノレール線 「大阪空港駅」

大阪高速鉄道と書きましたが、大阪モノレールのことです。
国際線が関西空港に移行しましたが、人の数だけみると関西空港より大阪空港の方が多いような気がします。

※2019年6月 更新

 

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

 

(改札)

  


ホーム構造


← 蛍池          
 

(エキタグ スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 兵庫県伊丹市 
訪 問 : ???(写真は2019年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

神戸新交通 神戸空港駅

2006年11月26日 | 新交通システム

神戸新交通 ポートアイランド線 「神戸空港駅」

神戸空港は今年の2月に開港しましたが、神戸新交通(ポートライナー)は開港より少し早く営業を開始しました。
空港島まで延長しただけですが、空港が出来たおかげ(?)でポートアイランドにはいろいろと施設ができました。
しかし、ポートアイランドにはまだまだ空き地が目立ちます。
神戸空港も開業当初は賑わっていましたが、今は落ち着いているようです。
1度行って見られてはいかがでしょうか。
でも1日は遊べませんので・・・



(駅名標)


(ホーム)


ホーム構造

← 計算科学センター       1   
 

(エキタグスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 兵庫県神戸市中央区 
訪 問 : 2006年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 関西空港駅

2006年11月25日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 関西空港線 「関西空港駅」

JR西日本としましたが、南海も乗り入れており、JR、南海が隣り合わせに止まります。 
ホームの1番2番が南海、3番4番がJRです。
入り口の色も写真にあるような青色はJR、オレンジが南海になっています。



(駅名標:JR)


(駅名標)


(ホーム:JR 左隣に見えるのが南海のホーム)


(南海側の改札)
 


ホーム構造

← りんくうタウン       
 

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 南海・空港線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面4線:JR南海両方)
営業形態: 共同使用駅 有人(両社とも直営)
所在地 : 大阪府泉南郡
訪 問 : 1996年10月(写真は2,4枚目2009年1月、以外は2011年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

名鉄 中部国際空港駅

2006年11月25日 | 名鉄

名鉄 空港線 「中部国際空港駅」

今日は中部国際空港(セントレア)をご紹介します。
この中部国際空港への乗り入れは名鉄だけで行っています。
新しい空港というのもあって、ターミナルはきれいで、食事するところも色々とあります。 

※2024年8月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

  
   

  
ホーム構造

← りんくう常滑       1


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 愛知県常滑市 
訪 問 : 2005年12月(写真は2022年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京成 成田空港駅

2006年11月23日 | 京成

京成 京成本線 「成田空港駅」

この駅は地下にあるため、写真がご覧のとおりあまりよくありません。
今でもそうかも知れませんが、訪問したときは駅を出るのに手荷物検査があり、
じゃまくさいので、駅を出ずそのまま折り返して帰った覚えがあります。


(スカイライナー乗り場入口)  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 空港第2ビル           


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR成田線
駅構造 : 地下駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 千葉県成田市 
訪 問 : 1996年4月(写真は2012年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 花巻空港駅

2006年11月23日 | JR東日本:青森・岩手

JR東日本 東北本線 「花巻空港駅」

空港と名前がつきますが、目の前に空港があるわけではなく、単に最寄駅ということで名前がついています。
最近の空港駅のように空港の一部になっているようなそんな駅ではありません。
ただ、写真がちょっと古いので変わっているかも知れません。
(調べた限りでは変わっていないようです)

※2014年9月更新



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


  
  

  
   

  
ホーム構造

← 花巻         石鳥谷 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 岩手県花巻市
訪 問 : 1997年5月(写真は2014年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

桃花台新交通 桃花台東駅

2006年11月22日 | 廃止駅:JR以外
桃花台新交通 「桃花台東駅」

ついこの間廃止になってしまった、桃花台新交通です。
確かに乗ったときはガラガラでした。
先を急ぎすぎて作ってしまったのかどうかわかりませんが、計画性がなさすぎです。 
結局廃止になってしまうのなら始めにもう少し考えたほうがよかったのでは。
もったいない・・・




(ホーム)



ホーム構造

← 桃花台センター          

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:無人駅
廃止日 :2006年10月1日
所在地 :愛知県小牧市 
訪 問 :2006年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

多摩都市モノレール 多摩動物公園駅

2006年11月20日 | モノレール

多摩都市モノレール 「多摩動物公園駅」

今日は初のモノレールの駅です。
名前のとおり、多摩動物公園の最寄駅です。 また、この駅の向かいには京王動物園線の多摩動物公園駅があります。



(駅名標)


(ホーム)


 


ホーム構造

← 中央大学・明星大学          程久保 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 京王・動物園線
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都日野市 
訪 問 : 2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

万葉線 越ノ潟駅(電停)

2006年11月19日 | 軌道:富山地鉄・万葉線

万葉線 「越ノ潟駅(電停)」

今日は富山県高岡にある路面電車、万葉線です。
万葉線は何年か前までは加越能鉄道といっていました。
経営努力をされていたようですが、その努力もむなしく一時廃止となりました。
それから第3セクターによる万葉線で再スタートを切り現在に至っています。
といってもまだ数年しか経ってませんが・・・
新しい試みとして超低床式の車両(愛称:アストラム)を導入しましたが、導入当初2度も脱輪するなど、トラブルが多かったのですが、今ではそういった
トラブルもないようです。
まだまだ、経営は厳しいようですが、末永く残るよう頑張って欲しいものです。

※2020年8月 更新


 

(駅名標)
 

 

 

 (現在 2020年8月)
 

(2005年3月当時)


(電停前の渡船場)
 

(渡船。 渡船にしては大きい)
  


ホーム構造

← 海王丸          


(ekiShスタンプ)
 


接 続 : なし
駅構造 : 電停(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 富山県高岡市 
訪 問 : 2005年3月(写真は7枚目以外2020年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

土佐くろしお鉄道 宿毛駅

2006年11月18日 | 私鉄:四国
土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線 「宿毛駅」

1997年に開業した土佐くろしお鉄道中村・宿毛線の終点宿毛駅です。 
この駅は2005年3月に特急列車の衝突事故がありましたが、写真は事故前の2002年12月のものです。
(駅は2005年の11月に復旧しました。)
足摺・宇和海方面は四国のなかでもかなり景色のいいところです。
その足摺・宇和海へは便利な駅ですが、高知からかなり乗った記憶があります。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(改札)

ホーム構造

← 東宿毛          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :高知県宿毛市
訪 問 :2002年12月(写真は2014年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

神岡鉄道 奥飛騨温泉口駅

2006年11月18日 | 廃止駅:JR以外

神岡鉄道 「奥飛騨温泉口駅」

奥飛騨温泉への最寄駅です。
ですが、鉄道を使ってくる人は少ないようです。 寂しいですね。
でも、もったいない。 駅を新しくしたのに、なんと2006年12月1日(私の情報が間違っていなければですが)廃止になるそうです。
元々この鉄道は貨物輸送(2005年3月に廃止)が中心でしたが、その貨物輸送も廃止となり、旅客だけでは運営できないようです。(乗客数が少なすぎて?)
またひとつ、味のある鉄道が消えていくのが寂しいです。
都心部ではどんどん新線が開業している一方、地方ではどんどんなくなっていっているような気がします。
最後に余談になりますが、この鉄道の主に輸送してたものは濃硫酸でした。



(駅名標)


(ホーム)


(駅前の機関車)


(駅舎内)


ホーム構造

← 神岡大橋         
 


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
廃止日 : 2006年12月1日
所在地 : 岐阜県飛騨市
訪 問 : 2005年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

上信電鉄 下仁田駅

2006年11月17日 | 私鉄:関東

上信電鉄 「下仁田駅」

今日は上信電鉄の下仁田駅です。 
ローカル私鉄ではありますが、なかなか風情のある路線で、駅も関東の駅100選で選ばれるほど有名です。
でも私は関西の人間なので、下仁田といっても下仁田ネギしか思いつきません・・・

※2020年8月 更新


(駅名標)
 

(駅名標)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 

(改札付近)
 

(駅百選認定標と入口)
 


ホーム構造

← 千平          


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 群馬県甘楽郡下仁田町 
訪 問 : 2006年4月(写真は2020年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

南海 浜寺公園駅

2006年11月15日 | 南海

南海 南海本線 「浜寺公園駅」

昨日の田園調布駅と同じように、こちらは近畿の駅100選に選ばれています。
明治時代の建築を今に残すたいへん風格のある駅です。
名前の示すとおり、近くには浜寺公園があり、3月から12月までは公園内にあるバラ園が営業しています。
また、途中には阪堺電車の浜寺公園駅もあります。

※2018年3月更新





(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(旧駅舎の現在の状態)


(営業していたころの旧駅舎)


ホーム構造

← 諏訪ノ森          羽衣 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 阪堺電気軌道・阪堺線(浜寺駅前)
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: 旧駅舎(近畿の駅百選)
所在地 : 大阪府堺市西区 
訪 問 : 1996年9月(写真は11枚目のみ2005年1月、その他は2018年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)