JR東海 東海道本線 「大垣駅」
岐阜といえば、この「大垣」ばかり行っています。
大垣の方が近いせいもありますが、なんかこちらばかりです。
(鉄道がいっぱいあるせいかな)
駅前には大きなショッピングモールもありますし。
※2023年7月 更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/9630bd27857caff64584f70be3bcc627.jpg)
(2016年当時 APIOだったんですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/f79d9d47e04e374759306344a525cf1d.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/d5d9440ac611b5d27cf9e01253cd9e10.jpg)
(ホーム 奥が養老鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/0330204c1553cc2c042c05138adb7a67.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/0ccbff5b54459ec07af70e7598fc67f6.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/e7b1d61484e4cfd555a4576c83503df7.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/af8967e5e3c42e47f87952522f65dea0.jpg)
(3番のりばは美濃赤坂方面のりば)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cb/3adce0e6b47a741c42d11ad2955a84b5.jpg)
(樽見鉄道 入口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/702b8feeaaa74f82e93e939d63e0e5b3.jpg)
(駅名標:樽見鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/d3c3120c85f6bd3b7567fd944089e3c1.jpg)
(ホーム:樽見鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/8cdd4c4ffab9f6787aedbc463bdfd3c8.jpg)
(ホーム:樽見鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/21dad27d6fa0c92445c50d92291c9863.jpg)
(改札)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/4d631ba59dca628de0df6bf19d431cb8.jpg)
(ロッカーまで武将)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/bfa233e14c727536a91c3e36ac308205.jpg)
← 穂積 (JR東海道本線) 垂井 →
← 荒尾 (赤坂支線) 1
(樽見鉄道) 東大垣 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/82a327945acd381529c75bb4895ea29e.jpg)
(駅スタンプ:樽見鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/bf57045f1423653383e2fcf3345d0f96.png)
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/74ad70ac7eaacab2f35b3068d10f375a.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 美濃赤坂支線、樽見鉄道、養老鉄道
駅構造 : 地上駅(3面7線)
営業形態: 共同使用駅(直営:JR東海)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 岐阜県大垣市
訪 問 : ???(写真は2枚目2016年12月、3枚目2012年7月、以外は2023年7月)
JR東日本 花輪線 「大更駅」
写真を撮ろうと思ったら、駅員の人が「見納めに写真を撮りに来られたんですか?」と
聞いてくるので、普通に「駅を撮りに来ただけです」と伝えると、
結構、長めに駅が新しくなることを教えてくれました。
そんな詳しい情報は、遠い関西の地から知る由もなく、「へぇーそうなんですか」というと
「毎日何人かは撮りに来ていますよ」とのこと。
また、関西から来ていると伝えると、わざわざ来てくれてありがとうみたいなことを言われたが・・・
(ここだけのために来てるんじゃないんだな。 それに駅が生まれ変わる情報は今、聞いたし)
駅スタンプもこちらから言わないでも、出してくれました。
もう駅の改築工事は始まったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/eef3a593d3c57c27b78ddfcd189a58b4.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/0f246c18d9a8843b2c7eacce5b2f6c3d.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/b8e054ad3324dc4c77989f1885f548e9.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/c42ac20223e772ce6e1b28e8b4d4e5e4.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/a64841f552c67185fa0a422da11056cb.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/d80c02b0f349b899ee2b70f4e31121e9.jpg)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/45c9487346dabbed86497a82dd9c53ba.jpg)
← 東大更 平館 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/f398f18142c75a2c242b8abf7a11a560.jpg)
(駅スタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/0029e81dae4b32e8aeae9de27f003ee6.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 岩手県八幡平市
訪 問 : 2016年5月