一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 北千住駅

2009年03月31日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 常磐線 「北千住駅」

「北千住駅」はJR以外にも東武線や地下鉄線などとも連絡するとても大きな駅です。
写真は駅舎というよりも、駅ビルですが、こういう大きい駅になると、複合ビルの中に駅があるという感じになっているので、あまり駅らしくありません。
「北千住駅」は常磐線の駅ですが、各駅停車も快速も停車する駅です。



(駅名標)




  

  
ホーム構造

← 南千住         松戸 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東武・伊勢崎線、東京メトロ・日比谷線、千代田線、つくばエクスプレス
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都足立区
訪 問 : ???(写真は2007年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京都市交 北大路駅

2009年03月30日 | 地下鉄:京都・神戸
京都市交通局 烏丸線 「北大路駅」

「北大路駅」は1990年に延伸するまでは終点の駅でした。
近くには大学や商業施設があり、たいへん賑わっています。



ホーム構造

← 北山          鞍馬口 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :京都府京都市北区
訪 問 :2005年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

京王 北野駅

2009年03月29日 | 京王

京王 京王線 「北野駅」

「北野駅」では、高尾山口に向かう高尾線とも接続しています。
特急は停車しませんが、それ以外の列車は停車します。
また、駅前からはかなりの本数のバスが発着しています。

※2017年6月更新



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


ホーム構造


← 長沼        京王八王子 →
             京王片倉 →
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 高尾線
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都八王子市
訪 問 : 2006年4月(写真は2017年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 北長瀬駅

2009年03月28日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 山陽本線 「北長瀬駅」

「北長瀬駅」は2005年にできた、まだ新しい駅です。
操車場跡にできたせいもあり、また開発中ということもあり、駅前は広々しています。
また、改札までの階段が長いのなんの、もう少し何とかならなかったのでしょうか。
サンライナーなどの快速電車は通過します。
※2012年11月更新しました。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 庭瀬          岡山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :岡山県岡山市北区
訪 問 :2008年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 北山形駅

2009年03月27日 | JR東日本:秋田・山形

JR東日本 奥羽本線 「北山形駅」

「北山形駅」は左沢線と接続する駅です。
左沢線は5番6番ホームで、奥羽本線、仙山線側のホームとは少し離れています。
写真は左沢線ホームに近い方の入口の西口です。
西口は東口に比べると結構ひっそりしています。



(駅名標)


(ホーム)


(東口)
 

 
ホーム構造

← 山形 (仙山線、奥羽本線)羽前千歳 →
        (左沢線)   東金井 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 左沢線
駅構造 : 地上駅(5面6線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 山形県山形市
訪 問 : 2007年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR四国 北伊予駅

2009年03月26日 | JR四国:香川・愛媛
JR四国 予讃本線 「北伊予駅」

「北伊予駅」は松山より2駅、宇和島よりに進んだところにあります。
どことなく南国の感じがする駅ですが、無人駅となっています。


(駅名標)


(ホーム)


(改札付近)

ホーム構造

← 市坪          伊予横田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :愛媛県伊予郡
訪 問 :1997年1月(写真は2013年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 北浦和駅

2009年03月25日 | JR東日本:北関東
JR東日本 東北本線(京浜東北線) 「北浦和駅」

東西南北がつく「~浦和駅」で最後となりました、「北浦和駅」です。
これで、「武蔵浦和駅」は以前にご紹介しているので、「~浦和駅」は「中浦和駅」だけとなりました。
しかし、京浜東北線、埼京線、武蔵野線と同じような地域に同じような名前の駅をよく作ったものです。 他につける名前はなかったのでしょうか。

※2016年8月更新 写真すべて入れ替え




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
ホーム構造

← 与野          浦和 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県さいたま市浦和区
訪 問 :1996年4月(写真は2016年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (2)

阪急 北千里駅

2009年03月24日 | 阪急
阪急 千里線 「北千里駅」

「北千里駅」は千里線の終点の駅ですが、千里線開業当時の駅ではなく、のちに延伸されたことでできた駅です。
また、千里ニュータウンがあるせいか、乗降客もかなりあります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 山田          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府吹田市
訪 問 :???(写真は2007年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東京メトロ 北参道駅

2009年03月23日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 副都心線 「北参道駅」

副都心線の駅で他の線と連絡していない副都心線単独の駅で降りようと思い、「北参道駅」にしました。
「北参道」というぐらいなので、明治神宮が近いのかと思いきや、他の駅の方が近いようです。

※2024年3月 更新


  
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(改札)
  

  
    

  
ホーム構造

← 明治神宮前    新宿三丁目 →
 

(東京メトロ駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都渋谷区
訪 問 : 2008年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 北新地駅

2009年03月22日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 東西線 「北新地駅」

「北新地駅」は地下駅で、「大阪駅」より地下街を抜けて行ったところにあります。
名前のとおり、北の新地がすぐ近くにあり、賑わっています。
この「北新地駅」近くの「大阪駅」に比べると、ずいぶん利用者が少ないですが、この線ができたことで、ずいぶん便利になりました。
以下の接続路線ですが、阪急、京阪、地下鉄・御堂筋線、谷町線は少し距離が離れているため、接続駅としませんでした。 
また、JRの各線も遠いといえば遠いのですが、「北新地駅」は「大阪駅」と同駅扱いのため、接続路線といたしました。



(駅名標)


(ホーム)




 

 
ホーム構造

← 大阪天満宮      新福島 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR京都線、神戸線、宝塚線、大阪環状線、阪神・本線、大阪市営・四つ橋線
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 大阪府大阪市北区
訪 問 : 1997年3月(写真は2006年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 北広島駅

2009年03月21日 | JR北海道:道央

JR北海道 千歳線 「北広島駅」

「北広島」といっても広島県の駅ではありません。
この地域に広島県からの開拓団が多く住んでいたところから、ついた地名だそうです。
「北広島駅」は特急列車こそ停車しませんが、快速などが停車する比較的大きな駅です。



(駅名標)


(ホーム)




(駅入口)
  


ホーム構造

← 上野幌          島松 →


(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道北広島市
訪 問 : 2008年7月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント

熊本電鉄 北熊本駅

2009年03月20日 | 私鉄:九州

熊本電鉄 菊池線 「北熊本駅」

「北熊本駅」は熊本電鉄で唯一、菊池線と藤崎線の2線が合流する駅です。
菊池線は上熊本~御代志間ですが、ほとんどの列車は上熊本とこの北熊本で折り返しています。
有人の駅で、沿線の中でも乗降客が多い方の駅ですが、どことなく寂しい感じがします。

※2023年11月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

  
  

  
  

  
  

(駅名標:2007年12月)
  

(2007年12月当時)
    

  
ホーム構造

← 坪井川公園        亀井 →
← 黒髪町              
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 藤崎線
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 熊本県熊本市
訪 問 : 2007年12月(写真は2023年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東葉高速鉄道 北習志野駅

2009年03月19日 | 私鉄:千葉
東葉高速鉄道 「北習志野駅」

今日よりしばらくの間、「北~」がつく駅をご紹介していきます。
今日は以前、新京成でご紹介させていただいた「北習志野駅」を、東葉高速鉄道でご紹介させていただきます。
東葉高速鉄道の「北習志野駅」は地下にあります。 写真はその入口です。
乗降客は西船橋に次いで多いようです。

※2018年9月更新




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(改札)

ホーム構造

← 飯山満          船橋日大前 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :新京成電鉄
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :千葉県船橋市
訪 問 :2007年1月(写真は2018年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東海 清州駅

2009年03月18日 | JR東海:静岡・愛知
JR東海 東海道本線 「清州駅」

いつ改装されたのかわかりませんが、写真のようにわりときれいに整えられています。
「清州駅」は名古屋からは2つ目の駅で、普通しか停車しません。
名鉄に「新清州」という駅がありますが、かなり離れています。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 稲沢          枇杷島 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :愛知県稲沢市
訪 問 :2005年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

南海 岸里玉出駅

2009年03月17日 | 南海
南海 高野線 「岸里玉出駅」

「岸里玉出駅」は南海本線と高野線が分岐する駅です。
また、今では支線扱いになっている汐見橋線(高野線)とも分岐しています。
今は4面5線の高架駅ですが、昔は「岸里」と「玉出」という2つの駅があった頃がありました。
南海本線と高野線が分岐する駅ですが、普通しか止まりません。


(駅名標:高野線)


(ホーム)


(ホーム)


(駅名標:高野線(汐見橋線))

ホーム構造

← 天下茶屋、西天下茶屋          帝塚山、粉浜 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :南海本線
駅構造 :高架駅(4面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大阪市西成区
訪 問 :???(写真は2006年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント