JR東日本 東北本線 「二本松駅」
「二本松」は福島と郡山の中間ぐらいにあります。
私が「二本松」を語るときはまた歴史の話になってしまいます。
「二本松城」といえば二本松氏、この言い方はわかりにくいですね。 畠山氏といえばわかりやすいでしょうか。
そう、あの畠山義継の居城だったんです。 畠山義継といえば、政宗の父、輝宗が殺害されたきっかけとなった人物。
大河ドラマ「独眼竜政宗」では畠山義継をやっていた人の名前はわすれましたが、
その畠山義継とつるんでいた大内定綱は寺田農さんだったことを覚えています。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(駅前の像)
ホーム構造
← 安達 杉田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福島県二本松市
訪 問 :2014年5月
「二本松」は福島と郡山の中間ぐらいにあります。
私が「二本松」を語るときはまた歴史の話になってしまいます。
「二本松城」といえば二本松氏、この言い方はわかりにくいですね。 畠山氏といえばわかりやすいでしょうか。
そう、あの畠山義継の居城だったんです。 畠山義継といえば、政宗の父、輝宗が殺害されたきっかけとなった人物。
大河ドラマ「独眼竜政宗」では畠山義継をやっていた人の名前はわすれましたが、
その畠山義継とつるんでいた大内定綱は寺田農さんだったことを覚えています。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(駅前の像)
ホーム構造
← 安達 杉田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福島県二本松市
訪 問 :2014年5月
全4駅
「平端」(ひらはた) 訪問:1992年ごろ 掲載:2010年6月8日
「二階堂」(にかいどう) 訪問:2012年5月 掲載:2015年8月28日
「前栽」(せんざい) 訪問:2012年5月 掲載:2014年12月15日
「天理」(てんり) 訪問:1992年ごろ 掲載:2015年4月12日
写真は 天理駅に停車中の8000系
「平端」(ひらはた) 訪問:1992年ごろ 掲載:2010年6月8日
「二階堂」(にかいどう) 訪問:2012年5月 掲載:2015年8月28日
「前栽」(せんざい) 訪問:2012年5月 掲載:2014年12月15日
「天理」(てんり) 訪問:1992年ごろ 掲載:2015年4月12日
写真は 天理駅に停車中の8000系
JR北海道 函館本線 「仁山駅」
「仁山駅」は「渡島大野」と「大沼」の間にある駅で、函館本線でもショートカットしない方の路線にあります。
このショートカットしない路線は「七飯」と「大沼」の間に、「渡島大野」と今日の「仁山」の2駅がありますが、
北海道新幹線開業後はどうするんでしょうね。
現在の「渡島大野駅」に「新函館北斗」ができるのですから、元々ショートカットがあって通らなかった特急やシャトルが来るようになりますよね。
つまり、ショートカットでないほうの路線しか走らないような気がするのですが・・・
現在のショートカットする線はどうするんでしょう? 貨物だけになるのかな?
今日の「仁山駅」ですが、近くに温泉があるみたいなんですが、利用している人はいるのでしょうか。
駅舎はある意味、怖かったです。 暗いし、変な虫とかいるし、何か出そうな感じでした。
おかげで、列車がくるまでの1時間ぐらいはずっと、ホームに座ってました。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム側から見た駅舎)
ホーム構造
← 大沼 新函館北斗 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道亀田郡七飯町
訪 問 : 2013年8月
JR東日本 烏山線 「仁井田駅」
以前に紹介した「仁井田駅」の隣りの「下野花岡駅」は「寿老人」でしたが、
この「仁井田駅」は「布袋さん」になっています。 なんとも漫画チックな「布袋さん」です。
明日も「仁井田駅」です。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 鴻野山 下野花岡 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :栃木県塩谷郡高根沢町
訪 問 :2014年6月
以前に紹介した「仁井田駅」の隣りの「下野花岡駅」は「寿老人」でしたが、
この「仁井田駅」は「布袋さん」になっています。 なんとも漫画チックな「布袋さん」です。
明日も「仁井田駅」です。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 鴻野山 下野花岡 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :栃木県塩谷郡高根沢町
訪 問 :2014年6月