一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

江ノ島電鉄 長谷駅

2010年04月30日 | 私鉄:関東
江ノ島電鉄 「長谷駅」

「長谷駅」は鎌倉大仏がある高徳院や長谷寺への最寄駅です。
休日ともなれば、駅から高徳院や長谷寺へ向かう人であふれかえっています。
沿道にはいろんな店があって、大変楽しいです。 ”鎌倉”といえば、やはりここでしょうか。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)



ホーム構造

← 極楽寺          由比ヶ浜 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :神奈川県鎌倉市
訪 問 :???(写真は2007年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

南海 萩ノ茶屋駅

2010年04月29日 | 南海
南海 南海本線 「萩ノ茶屋駅」

「萩ノ茶屋駅」は南海本線に位置しますが、南海本線のホームはなく、高野線のホームしかありません。
しかも列車は普通しか停車しない駅となっています。
駅のまわりはかなりディープな感じがします。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 天下茶屋          新今宮 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府大阪市西成区
訪 問 :2006年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

とさでん交通 蓮池町通駅(電停)

2010年04月28日 | 軌道:伊予鉄・とさでん

とさでん交通 桟橋線 「蓮池町通駅(電停)」

富山ライトレールの「蓮町駅」でしたが、JR富山港線の「蓮町駅」の記事に統合したため、
新しく「蓮池町通駅(電停)」の記事といたします。

「蓮池町通電停」は「高知駅」と「はりまや橋」の間にあります。 
どちらから歩いて行ってもたいした距離はありません。

※2023年4月 更新


  
  

  
  

  
  

  
  




  
ホーム構造

← はりまや橋        高知橋 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 高知県高知市
訪 問 : 2008年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 播磨徳久駅

2010年04月27日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 姫新線 「播磨徳久駅」(はりまとくさ)

「播磨徳久駅」は1面1線の無人駅です。
駅舎が立派なのは、駅だけでなくコミュニティセンターといっしょになっているからです。
ホームからながめる風景がなんとも哀愁があります。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 

 
ホーム構造

← 三日月         佐用 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 兵庫県佐用郡
訪 問 : 2008年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東急 旗の台駅

2010年04月26日 | 東急

東急 大井町線 「旗の台駅」

「旗の台駅」は池上線と大井町線が交差する駅で、高架部分が大井町線、地上部分が池上線となっています。
両線とも全列車が停車します。



(駅名標:大井町線)


(ホーム:大井町線)


(駅名標:池上線)


ホーム構造:大井町線

← 荏原町          北千束 →

ホーム構造:池上線

← 荏原中延          長原 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 池上線
駅構造 : 大井町線:高架駅(2面4線)、池上線:地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都品川区
訪 問 : 2008年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

とさでん交通 はりまや橋駅(電停)

2010年04月25日 | 軌道:伊予鉄・とさでん

とさでん交通 伊野線 「はりまや橋駅(電停)」

「はりまや橋」は土佐電気鉄道のすべての線と接続している駅(電停)です。
そのうち、後免線、伊野線は「はりまや橋」が起点となっています。
また、両線と桟橋線が十字に交差しています。

※2014年4月 更新
※2023年3月 更新


(伊野線の「はりまや橋」)
  

(駅名標:伊野線)
  

(駅名標:伊野線 ごめん方面)
 

(伊野線 伊野方面のりば)
 

(伊野線 伊野方面のりば)
 

(伊野線 ごめん方面のりば)
  

(桟橋線 「はりまや橋」)
  

(桟橋線 「はりまや橋」)
  

(駅名標:桟橋線 桟橋方面)
  

(駅名標:桟橋線 高知駅方面)
  

(桟橋線 桟橋方面のりば)
  

(桟橋線 高知方面のりば)
    

  
ホーム構造
  



(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 桟橋線、後免線(デンテツターミナルビル前)
駅構造 : 電停(伊野線:2面2線、桟橋線:2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 高知県高知市
訪 問 : ???(写真は2023年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 速星駅

2010年04月24日 | JR西日本:北陸
JR西日本 高山本線 「速星駅」

「速星駅」は富山から3つ目(臨時駅の婦中鵜坂を加えて)の駅で、一部の特急も停車します。
漢字自体、特に変わっているわけではないですが、珍しい駅名だと思います。
駅名は地名からつけたものですが、その地名の由来はわかりません。


(駅名標)


(ホーム)


(駅前)

ホーム構造

← 千里          婦中鵜坂 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :富山県富山市
訪 問 :2010年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

山陽電鉄 林崎松江海岸駅

2010年04月23日 | 私鉄:大阪・兵庫
山陽電鉄 本線 「林崎松江海岸駅」

「林崎松江海岸駅」は1991年に「電鉄林崎」から改称しました。
わりかし、きれいな駅でそこそこ乗降客はいるのですが、無人駅です。
松江海岸とは近くにある海水浴場の名前からきているみたいです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 西新町          藤江 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :兵庫県明石市
訪 問 :2009年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 羽村駅

2010年04月22日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 青梅線 「羽村駅」

「羽村駅」は1面2線の有人駅ですが、業務委託駅です。
羽村市の中心となる駅で、駅前には大きなロータリーがあります。(東口側)



(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

 
ホーム構造

← 福生          小作 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 東京都羽村市
訪 問 : 2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

福岡市交 橋本駅

2010年04月21日 | 地下鉄:大阪・福岡

福岡市交通局 七隈線 「橋本駅」

「橋本駅」は2005年に開業した七隈線の終点の駅です。
福岡の人間ではないのでよくわかりませんが、なぜ、ここに地下鉄だったのでしょうか。
確かに、訪問したときは人はまばらでした。 これから伸びていく街なのでしょうか。
近くに車両基地があります。



(ホーム)


ホーム構造

← 次郎丸          


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 福岡県福岡市西区
訪 問 : 2007年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

南海 箱作駅

2010年04月20日 | 南海
南海 南海本線 「箱作駅」

「箱作駅」は2面2線のたいへん静かな駅で、一様、有人駅です。
写真の駅舎はこじんまりしていますが、2007年に改築したものです。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 淡輪          鳥取ノ荘 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府阪南市
訪 問 :2009年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

遠州鉄道 浜北駅

2010年04月19日 | 私鉄:静岡

遠州鉄道 「浜北駅」

「浜北駅」は1面2線の有人駅で、ほぼこの駅で列車交換が行われます。
駅舎は2003年に改築したもので、結構新しいです。
また、駅前も整備されています。

※2024年5月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(改札)
  

  
ホーム構造

← 美薗中央公園    遠州小松 →
  

(エキタグ スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 静岡県浜松市浜北区
訪 問 : 2009年10月(写真は2024年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 はりま勝原駅

2010年04月18日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 山陽本線 「はりま勝原駅」

「はりま勝原駅」は2008年3月、英賀保~網干間にできた新しい駅です。
「勝原」という駅が存在するため、旧国名を冠につけたのですが、ここの駅はひらがな表記となっています。
なぜ、「播磨」でなく「はりま」にしたのかわかりませんが、単純に親しみやすいとか、子供が読みやすいようにとかだったら、つけなかったらよかったのにと思います。
安っぽい名前になってしまいました。 「播磨勝原」でよかったのにとしみじみ思います。



(駅名標)


(ホーム)
 

  
ホーム構造

← 英賀保         網干 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 兵庫県姫路市勝原区
訪 問 : 2008年3月(写真は2009年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

西武 飯能駅

2010年04月17日 | 西武

西武 池袋線 「飯能駅」

勘違いしていましたが、池袋線の終点はこの「飯能」だと思っていました。
せっかく「西武池袋」~「飯能」間の全駅下車を行ったのですが、あとで気づいたときにはすでに新宿線の方に移っていたので、
池袋線全駅とはいきませんでした。
「飯能駅」では特急を含む全列車が停車します。

※2022年1月 更新


 
 

 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(特急専用の改札)
 

(改札)
 

 
 


ホーム構造
← 元加治           
← 東飯能           


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(3面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 埼玉県飯能市
訪 問 : 2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

熊本電鉄 八景水谷駅

2010年04月16日 | 私鉄:九州

熊本電鉄 菊池線 「八景水谷駅」(はけのみや)

「八景水谷駅」は1面1線の無人駅となっています。
駅名の由来は水源の名前からきているそうです。
駅名標には「はけみや」となっていますが、「はけのみや」であっています。
なぜ、”の”がないのかはわかりません。

※2023年11月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(駅名標:2007年12月)
  

(ホーム:2007年12月)
    

  
ホーム構造

← 堀川          亀井 →
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 熊本県熊本市
訪 問 : 2007年12月(写真は2023年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント