北大阪急行 「千里中央駅」
北大阪急行は大阪万博のときのアクセス線として作られた鉄道で、
大阪メトロの御堂筋線と相互乗り入れを行いながら、運営しています。
北大阪急行としての区間は短いですが、どの駅もかなりの乗降客があります。
「千里中央駅」は写真でもわかるかも知れませんが、ホームを見下ろすかのようにいろんな店舗に囲まれています。
※2019年6月更新
(北改札)
(南改札)
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造

← 桃山台

(ekiShスタンプ)
接 続 : 大阪モノレール
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府豊中市
訪 問 : ???(写真は2019年6月)