一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 会津川口駅

2008年08月31日 | JR東日本:宮城・福島
JR東日本 只見線 「会津川口駅」

「会津川口駅」は只見線のちょうど半分ぐらいにあるでしょうか。
砂漠の中のオアシスって感じの駅です。 たいていの列車は何分か停車します。
天気がいいと写真のような感じになります。

※2012年6月更新 写真3枚追加
※2014年5月更新 2枚目交換、スタンプの画像追加


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 会津中川         本名 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福島県大沼郡
訪 問 :2006年8月(2枚目は2014年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 厚狭駅

2008年08月30日 | JR西日本:山陰・山口

JR西日本 山陽本線 「厚狭駅」

「厚狭駅」は美祢線の連絡駅でもありますが、近年、山陽新幹線も停車するように新幹線の駅ができました。
新幹線を止めるだけの駅なのかどうかわかりませんが、便利になったことには違いないでしょう。
写真では「厚狭駅」の「狭」の字がなくなっています。
今はちゃんと直っているのでしょうか。

※2012年12月 更新



(駅名標)


(ホーム)


 
  

  
ホーム構造(新幹線)

← 新下関        新山口 →

ホーム構造(在来線)

← 埴生 (山陽本線) 小野田 →
     (美祢線)  湯ノ峠 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 山陽新幹線、美祢線
駅構造 : 在来線:地上駅(4面5線)、新幹線:高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 山口県山陽小野田市
訪 問 : ???(写真は2012年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 青森駅

2008年08月29日 | JR東日本:青森・岩手

JR東日本 奥羽本線 「青森駅」

「青森駅」はつきあたりの駅となっており、「青森駅」より先に進む列車は、進行方向が逆になります。
そのため、カシオペアや北斗星などの列車は、青森で逆転し、さらに函館で逆転するといった運行になり、進行方向がころころ変わります。
また、青函連絡船があったころの雰囲気がわずかながら残っており、岸壁には「八甲田丸」があります。

※2012年6月更新 写真3枚追加


(2012.03)
 

(2008.07)
 

(駅名標)


(ホーム)
 

(駅名標:青い森鉄道)
 

  
   


ホーム構造

← 新青森 (奥羽本線)11
← 油川  (津軽線) 11
← 東青森 (青い森鉄道)
       

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 津軽線、青い森鉄道
駅構造 : 地上駅(3面6線)
営業形態: 共同使用駅
施設など: みどりの窓口
所在地 : 青森県青森市
訪 問 : 1992年8月(写真は2008年7月、2枚目以降2012年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

西鉄 甘木駅

2008年08月28日 | 西鉄

西鉄 甘木線 「甘木駅」

西鉄・甘木線の終点「甘木駅」です。
ご覧のようにかなりこじんまりとしています。
甘木鉄道の「甘木駅」とも近く、徒歩で2,3分ぐらいでしょうか。
「甘木駅」に関しては、甘木鉄道の甘木駅のほうがずっと大きいです。
さすが元国鉄、列車の本数は少ないけど、駅は大きいです。

※2019年3月更新



(駅名標)


(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)


ホーム構造

← 馬田          
  
(ekiShスタンプ)


接 続 :甘木鉄道
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福岡県朝倉市
訪 問 :2007年12月(写真は2019年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

神戸新交通 アイランド北口駅

2008年08月27日 | 新交通システム

神戸新交通 六甲アイランド線 「アイランド北口駅」

「アイランド北口駅」は六甲アイランドに入ってすぐの駅です。
乗降客は次の「アイランドセンター駅」の方がすこし多いと思いますが、こちらもそれなりにあります。

※2024年10月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)
  

  
  

(ホーム)
 

  
  

  
  

(改札)
 

ホーム構造

← 南魚崎  アイランドセンター →
 

(エキタグスタンプ)

 
(ekiShスタンプ)
   


接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 兵庫県神戸市東灘区
訪 問 : 2008年4月(写真は1枚目以外2024年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 熱田駅

2008年08月26日 | JR東海:静岡・愛知
JR東海 東海道本線 「熱田駅」

「熱田駅」は熱田神宮への最寄駅となっています。
また、近くに名鉄の駅がありますが、こちらは「神宮前駅」となっています。
2つ合わせて「熱田神宮前」みたいな名前になっていて、何とも変な感じです。
名鉄も「熱田神宮」という名前の駅ではダメだったのでしょうか。
「神宮前」ってどこの神宮前なんだと思ってしまいます。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 笠寺          金山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :愛知県名古屋市熱田区
訪 問 :2006年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 浅香駅

2008年08月25日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 阪和線 「浅香駅」

「浅香駅」は大和川を渡り、ちょうど堺市に入ったところにあります。
駅自体小さいですし、周りには大和川以外なにもありません。
しかし、近くの浄水場でつつじの季節になると、つつじの通り抜けを行っています。(※現在はありません)
南海の駅で「浅香山駅」というのがありますが、そんなに近くではありません。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 

 
ホーム構造

← 杉本町          堺市 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(盛土)(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 大阪府堺市堺区
訪 問 : 2008年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 左沢駅

2008年08月24日 | JR東日本:秋田・山形

JR東日本 左沢線 「左沢駅」(あてらざわ)

「左沢駅」は難読駅名の駅としても有名ですが、有名すぎて読めない人も少なくなっているのではないでしょうか。
「左沢駅」は左沢線の終点にあたり、私的にはすごくローカルな駅を想像していたのですが、ご覧のように近代的な駅舎になっており、私的にはちょっと期待外れでした。



(駅名標)


(ホーム)


  
  


ホーム構造

← 柴橋       11111   


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 山形県西村山郡
訪 問 : 2007年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

ひたちなか海浜鉄道 阿字ヶ浦駅

2008年08月23日 | 私鉄:関東

ひたちなか海浜鉄道 湊線 「阿字ヶ浦駅」

ひたちなか海浜鉄道、聞きなれない名前ですね。
それもそのはず、今年4月に「茨城交通」から「ひたちなか海浜鉄道」に会社名が変わりました。
「阿字ヶ浦駅」は終着の駅で、かなり味のある駅となっています。
終点ではありますが、無人駅です。
周りには特に何もなく、夏場の海水浴ぐらいでしょうか。

※2022年3月 更新


  
 

(駅名標)
 

(ほしいも列車王国?)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
 

 
 
 
 
 


ホーム構造

← 磯崎     1111111         
 

(エキタグ スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 茨城県ひたちなか市
訪 問 : 2007年3月(写真は2022年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (4)

JR西日本 芦原温泉駅

2008年08月22日 | JR西日本:北陸

JR西日本 北陸新幹線 「芦原温泉駅」(あわらおんせん)

「芦原温泉駅」は芦原温泉の最寄駅なんですが、駅前にあるわけでないため、温泉街へはどれくらい距離があるのかちょっとわかりません。
感じではあまり近くではなさそうな・・・
JRだけで、東尋坊に行く時はこの駅が最寄り駅になります。
「芦原温泉駅」は一部のサンダーバードを除き、ほとんどの特急が停車します。

 
  
   

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造

← 細呂木          丸岡 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : ハピラインふくい
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 福井県あわら市
訪 問 : 1997年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

東急 あざみ野駅

2008年08月21日 | 東急

東急 田園都市線 「あざみ野駅」

「あざみ野駅」では横浜市営地下鉄・ブルーラインとも接続しています。
また、「あざみ野駅」は、そんな昔からある駅ではないので、ちょっと新しい感じがします。
地下鉄と接続したことで、急行も停車するようになりました。



(駅名標)


(ホーム)


ホーム構造

← たまプラーザ          江田 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 横浜市営・ブルーライン
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県横浜市青葉区
訪 問 : 2007年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

のと鉄道 穴水駅

2008年08月20日 | 私鉄:北陸
のと鉄道 七尾線 「穴水駅」

2005年4月までは「穴水駅」は終点ではありませんでしたが、2005年4月で、そこから先の区間が廃止になり、「穴水駅」が終点となりました。
その前にも、穴水~輪島の輪島線が廃止になっています。
なので、それまでかなり長い路線でしたが、いっきに短い路線になってしまいました。
※2013年6月更新


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 能登鹿島          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :石川県鳳珠郡
訪 問 :???(写真は2013年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 足利駅

2008年08月19日 | JR東日本:北関東

JR東日本 両毛線 「足利駅」

「足利駅」はちょっとレトロな感じがする駅舎となっていてとてもいい感じです。
近くに東武・伊勢崎線の「足利市駅」があるということで、歩いてみましたが、なんのなんの思ってた以上にありました。
写真の正面出口から出たせいで、裏の方に行くのもたいへんで、おまけに川を渡らねばならず、かなり歩いた覚えがあります。

※2014年6月 更新
※2023年8月 更新


  
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


  

  
  

(旧駅舎)
  

  
ホーム構造

← あしかがフラワーパーク  山前 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 栃木県足利市
訪 問 : ???(写真は2023年7月)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント (2)

JR九州 油津駅

2008年08月18日 | JR九州:大分・宮崎
JR九州 日南線 「油津駅」

申し訳ありません、写真が逆光で見にくくなっています。
「油津駅」は日南線の「日南駅」より一つ、志布志寄りの駅で、私が訪問した頃はまだ有人駅でした。
乗降客はそのときもあまり多くありませんでしたが、いつの間にか無人駅になり、最近は委託駅になっているようです。
駅前のモニュメントはマグロでしょうか、それともカツオでしょうか。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 大堂津          日南 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :宮崎県日南市
訪 問 :1998年12月(写真は2014年2月)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

JR東日本 あおば通駅

2008年08月17日 | JR東日本:宮城・福島

JR東日本 仙石線 「あおば通駅」

「あおば通駅」は名前のとおり、仙台駅をはさんで青葉通り側にあります。
なので、あおば通~仙台間は非常に短いです。
地下鉄への乗り換え、地下街へはたいへん便利な駅で、今は仙石線の仙台駅よりいいかも知れません。
「あおば通駅」は仙石線の地下化と同時にできた駅で、できてそんなに経っていません。
しかし、仙台駅で仙石線への乗り換えは、遠くてたいへんです。

※2014年9月更新


 
 
 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 
(改札)
  


ホーム構造

← 仙台             


(ekiShスタンプ)


接 続 : 仙台市営・南北線、東西線(他のJR線とも接続していますが、そちらは仙台駅とします)
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 宮城県仙台市青葉区
訪 問 : 2007年7月(写真は2019年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント