一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

東急 自由が丘駅

2007年05月31日 | 東急

東急 東横線 「自由が丘駅」

「自由が丘駅」は東横線と大井町線が交差する構造になっています。
1階が大井町線、2階が東横線といった感じです。
ご存知のように、有名な店、人気のある店が、この自由が丘近辺には数多くあります。
それにしても人が多かった...



(駅名標:東横線)


(ホーム:東横線)


(ホーム:大井町線)


ホーム構造 東横線

← 都立大学          田園調布 →

ホーム構造 大井町線

← 緑ヶ丘          九品仏 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 大井町線
駅構造 : 東横線:高架駅(2面4線)、大井町線:地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都目黒区 
訪 問 : 2005年5月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 新水前寺駅

2007年05月30日 | JR九州:熊本・鹿児島
JR九州 豊肥本線 「新水前寺駅」

「新水前寺駅」は「水前寺駅」より1つ手前の駅で、少し小さな駅です。
近くには、熊本市電が走っており、市電の電停もかなり近いです。
この駅はJRになってから作られた駅なので、比較的新しいです。

※2015年9月更新


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(連絡通路)


(旧駅舎)

ホーム構造

← 水前寺          南熊本 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :熊本市交・水前寺線(新水前寺駅前)
駅構造 :高架駅(1面1線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :熊本県熊本市 
訪 問 :1996年1月(写真は6枚目以外2015年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR北海道 新夕張駅

2007年05月29日 | JR北海道:道央

JR北海道 石勝線 「新夕張駅」

今日はJR石勝線の「新夕張駅」です。
昔、石勝線が新得とつながっていないころ、「新夕張駅」は「紅葉山」という名前の駅でした。(駅前広場に当時の駅名標があります)
つながったことで、石勝線という名前に変わり、「紅葉山駅」も「新夕張駅」になりました。
「新夕張」という名前になっていますが、「夕張」に比べると、ものすごく静かでした。 まわりには特になにもないし・・・

※2014年8月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(駅前にある当時の駅名標)
  

  
ホーム構造

← 滝ノ上         占冠 →
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道夕張市 
訪 問 : 1999年8月(写真は2014年8月)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント

JR西日本 西条駅

2007年05月28日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 山陽本線 「西条駅」

「西条」は東広島市の中心で、酒処でもあります。
駅の近所にも酒蔵が数多くあります。

※2015年2月更新 新しい駅舎になりましたので、写真の駅舎は旧駅舎になります。



ホーム構造

← 八本松          西高屋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :広島県東広島市 
訪 問 :???(写真は2007年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 三軒茶屋駅

2007年05月27日 | 軌道:宇都宮LR・都営・東急

東急 世田谷線 「三軒茶屋駅」

世田谷線の「三軒茶屋駅」は写真のように地上にある駅ですが、田園都市線の「三軒茶屋駅」は地下にあります。
無茶苦茶離れているわけではないですが、乗り換えは少し歩かないといけません。
写真でいうと向って左手にそば屋さんがあるのですが、カレーや丼など色々とある学生向きのいいお店になっています。 私も利用させていただきました。



(駅名標:世田谷線)


(ホーム:世田谷線)


(世田谷線)




(駅名標:田園都市線)


(ホーム:田園都市線)
 

 
ホーム構造(世田谷線)

← 西太子堂           

ホーム構造(田園都市線)

← 駒沢大学      池尻大橋 →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : 田園都市線
駅構造 : 地上駅(世田谷線)(2面1線)、地下駅(田園都市線)(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都世田谷区 
訪 問 : 2005年5月(写真は1枚目以外2012年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 三ノ宮駅

2007年05月26日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 東海道本線(神戸線) 「三ノ宮駅」

三宮にはJR以外に阪急、阪神、神戸市地下鉄、神戸新交通とありますが、”三ノ宮”のように間に”ノ”が入るのはJRだけです。
先日、「西宮駅」が「西ノ宮」から「西宮」に変わったのですが、「三ノ宮」はまだそのままにするようです。
近畿の駅百選にも選ばれています。



  
  

(駅名標)
  

(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 元町          灘 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 阪急・神戸線、阪神・本線、神戸市営地下鉄・山手線、海岸線、神戸新交通・ポートアイランド線
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 兵庫県神戸市 
訪 問 : ???(写真は1,2枚目2007年1月、以外は2015年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 西戸崎駅

2007年05月25日 | JR九州:福岡
JR九州 香椎線 「西戸崎駅」

「西戸崎駅」は香椎線の終点の駅で、海ノ中道海浜公園がすぐ近くにあります。
私が最初に訪れたときは、こんなにきれいな駅ではなかったのですが、いつからかこんなきれいな駅舎になっています。


(駅名標)



ホーム構造

← 海ノ中道          

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :福岡県福岡市
訪 問 :???(写真は2007年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 桜島駅

2007年05月24日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 桜島線 「桜島駅」

桜島線は「ゆめ咲き線」という名前がついています。
途中にユニバーサルスタジオができるまでは、30分に1本しか走らない都会のローカル線だったんですが、
出来てからは本数も格段に増え、車両編成も8両編成のものが現れています。
「桜島駅」もユニバーサルスタジオができたときに全面改修されて、今のようなきれいな駅に生まれ変わりました。

※2012年1月31日 更新。



  
   

  
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

  
    


ホーム構造

← ユニバーサルシティ     
  
  

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
  

(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市此花区
訪 問 : ???(写真は2006年7月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

三陸鉄道 盛駅

2007年05月23日 | 私鉄:北海道・東北

三陸鉄道 リアス線 「盛駅」(さかり)

「盛駅」は大船渡線の終点であり、三陸鉄道南リアス線の接続駅でもあります。
線の名前にもなっている「大船渡駅」は「盛駅」の1つ手前にあります。
JRの方は鉄道がなくなり、BRTだけになっているので、
三陸鉄道の駅に変更させていただきます。
また、JR、三陸鉄道ともに別の駅舎がありますが、
共同使用駅ということで、いっしょにさせていただきます。

※2019年8月 更新 JR→三陸鉄道

(駅名標:三陸鉄道)

(ホーム:三陸鉄道)

(ホーム:三陸鉄道)

(JR駅舎)

(駅名標:JR)

(ホーム:JR)

(改札付近:JR)

 


ホーム構造


← 陸前赤崎               
 
(駅スタンプ:三陸鉄道)
 
(駅スタンプ:三陸鉄道)
 
(駅スタンプ:三陸鉄道)
 

(駅スタンプ:JR)
 
(駅スタンプ:JR)


(ekiShスタンプ)


接 続 : JR大船渡線(BRT)
駅構造 : 地上駅(1面1線:三陸鉄道のみで、JRのBRTは数えていない)
営業形態: 共同使用駅(JR東日本:直営)
所在地 : 岩手県大船渡市 
訪 問 : 1997年5月(写真は2019年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 大和西大寺駅

2007年05月22日 | 近鉄

近鉄 奈良線 「大和西大寺駅」

「西大寺駅」は奈良線、京都線、橿原線と3線が交わっていることもあって、人の乗り降りはかなりあります。
奈良県の中では多いほうですが、1番ではありません。
また、この駅を通る特急はすべて停車します。

※2013年1月更新


(駅名標)
 

(ホーム)
 

  
  

  
  

  
  

(改札)
 

(北口 2012年)
 

(南口 2007年)
 

(南口 2013年)
   


ホーム構造

← 菖蒲池  (奈良線)  新大宮 →
← 平城(京都線)(橿原線)尼ヶ辻 →
  

(エキタグ スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 京都線、橿原線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(3面5線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 奈良県奈良市
訪 問 : ???(写真は2007年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 さいたま新都心駅

2007年05月21日 | JR東日本:北関東
JR東日本 東北本線 「さいたま新都心駅」

「さいたま新都心駅」は「大宮駅」の1つ手前で、2000年4月にオープンした比較的新しい駅です。
駅舎は天井が高く、近代的なデザインをしています。
近くには「さいたまスーパーアリーナ」があり、イベントがあるときはたいへん混み合います。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 与野          大宮 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県さいたま市
訪 問 :2007年4月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

名鉄 山王駅

2007年05月20日 | 名鉄

名鉄 名古屋本線 「山王駅」

「山王駅」は2005年1月に「新名古屋」や「新岐阜」などと同じ時期に「ナゴヤ球場前」から改名いたしました。
球団の本拠地が「ナゴヤ球場」から「ナゴヤドーム」に移ったことが、改名するきっかけになったと思われます。
改名する前は「ナゴヤ球場前」、その前は「中日球場前」、そしてその前は「山王」だったそうです。 元に戻っただけなんですね。



(ナゴヤ球場前時代)


(駅名標:ナゴヤ球場前時代)


(ホーム)


(ホーム)
 

 
ホーム構造

← 金山       名鉄名古屋 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 愛知県名古屋市 
訪 問 : 2005年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 境港駅

2007年05月19日 | JR西日本:山陰・山口

JR西日本 境線 「境港駅」

最初に訪れたときは、平屋建ての普通の駅舎でしたが、
次に訪れたときは、写真のように灯台の形をしていました。
また、駅前からはゲゲゲの鬼太郎にでてきた、妖怪たちのオブジェが道の両脇に設置してあります。
その「水木しげるロード」を抜けると、隠岐へ渡る客船乗り場があります。

※2013年5月更新



(駅名標)


(ホーム)


(駅名標)
 

  
ホーム構造

← 馬場崎町     11111
        

(駅スタンプ)
 

(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 鳥取県境港市
訪 問 : 1995年1月(1枚目2004年10月、2枚目以降2013年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 様似駅

2007年05月18日 | 廃止駅:JR

JR北海道 日高本線 「様似駅」

「様似駅」は日高本線の終着駅で、襟裳岬方面への玄関口になります。
襟裳岬へはバスで1時間ぐらいのところで、非常にいいところです。
私が行ったときも、襟裳岬だけに襟裳岬の歌がずっとかかってました。
また、風が強いことで有名ですが、私が行ったときはほぼ無風に近い状態で、ゴマフアザラシなどもみることができました。



(駅名標)


(ホーム)


(襟裳岬方面のバス乗り場)
  

(D型入場券)
 

(D型入場券)
 


ホーム構造

← 西様似           


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(委託)
廃止日 : 2021年4月1日
所在地 : 北海道様似郡
訪 問 : 1998年8月(写真は2014年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

小田急 相模大野駅

2007年05月17日 | 小田急
小田急 小田原線 「相模大野駅」

「相模大野駅」は小田原線だけでなく、江ノ島線の分岐駅でもあります。
2面6線(うち2線は通過線)を有し、特急列車も一部停車する、大きい駅です。
駅はたいへん賑やかで、関東の駅百選にも選ばれています。


(駅名標)


(ホーム)





ホーム構造

← 町田          小田急相模原、東林間 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :江ノ島線
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :神奈川県相模原市 
訪 問 :2007年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント