一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 山形駅

2008年05月31日 | JR東日本:秋田・山形

JR東日本 奥羽本線 「山形駅」

「山形駅」には仙山線、左沢線の列車が乗り入れています。
それぞれ、仙山線は「羽前千歳」、左沢線は「北山形」が起点となっていますが、すべての列車が「山形駅」を使用しています。
以前に訪れた時はもう少し味のある駅舎でしたが、今はすごく近代的な駅舎にかわっています。 
駅なのか、商業施設のビルなのかわからない感じですね。

※2018年10月更新



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


  

 
ホーム構造

← 蔵王   (奥羽本線)   北山形 →     
← かみのやま温泉(山形新幹線) 天童 →
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 山形新幹線
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(3面7線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口駅そば
発車メロ: 花笠音頭
所在地 : 山形県山形市
訪 問 : ???(写真は1、7枚目2018年5月、2枚目2007年7月、以外は2018年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 厄神駅

2008年05月30日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 加古川線 「厄神駅」(やくじん)

先日まで、「厄神駅」には三木鉄道も発着していました。
三木鉄道が廃止になってからは、加古川線だけなので、なんとなく寂しい気がします。
元々、「厄神」行きの列車があるので大きい駅のはずなんですが、よりいっそう人がいなくなったような感じがします。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 市場          神野 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 兵庫県加古川市
訪 問 : ???(写真は2007年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

西鉄 薬院駅

2008年05月29日 | 西鉄

西鉄 天神大牟田線 「薬院駅」

「薬院駅」は始発となる「福岡(天神)駅」の次の駅です。
また、すべての列車が停車する、西鉄の中では大きい方の駅です。

※2019年3月更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

(ホーム)


ホーム構造

← 西鉄福岡          平尾 →
(ekiShスタンプ)


接 続 :福岡市交・七隈線
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :福岡県福岡市中央区
訪 問 :2007年12月(写真は2019年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 焼津駅

2008年05月28日 | JR東海:静岡・愛知

JR東海 東海道本線 「焼津駅」

写真を見ただけでは、ロータリーだけで、どこの駅かわかりませんが、確かに「焼津駅」です。
「焼津」といえば、漁港を思い出しますが、15~20分ぐらい歩けば、港にいくことができます。

※2015年10月更新





(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


  


ホーム構造

← 用宗          西焼津 →
 

(開業150周年 ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 静岡県焼津市
訪 問 : 2003年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

四国ケーブル 八栗登山口駅

2008年05月27日 | ケーブルカー・トロリーバス
四国ケーブル 「八栗登山口駅」

昨日も書きましたが、最寄駅(琴電「八栗駅」)からは少し距離があります。
なので、乗る人は少ないのかと思いきや、以外といました。
レトロなんですが、すごくきれいに使われていて、とてもいい感じのケーブルでした。
山頂には「八栗寺」しかないと思いますが、一度行かれてみてはいかがでしょうか。




(車両)

ホーム構造

← 八栗山上          

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面1線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :香川県高松市
訪 問 :2004年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

高松琴平電鉄 八栗駅

2008年05月26日 | 私鉄:四国
高松琴平電気鉄道 志度線 「八栗駅」(やくり)

「八栗駅」は四国八十八カ所の霊場のひとつ、「八栗寺」への最寄駅となっています。
「八栗寺」は八栗ケーブルで登ったところにあります。
ただし、「八栗駅」から八栗ケーブルまでは歩くとかなりあります。
歩けない距離ではありませんが、ケーブルの乗り場まではずっと上りなので、それなりの覚悟がいります。
タクシー会社がすぐそばにあるので、タクシーでいくのがいいと思います。
明日は、その八栗ケーブルの駅をご紹介します。

※2017年9月 更新




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(改札付近)

ホーム構造

← 古高松          六万寺 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :香川県高松市
訪 問 :2004年8月(写真は2017年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

京阪 石清水八幡宮駅

2008年05月25日 | 京阪

京阪 京阪本線 「石清水八幡宮駅」

”八幡”と書いて、「やはた」とか「やわた」とか「はちまん」とか、日本語の読み方は難しいですね。
今日の「八幡市駅」は「やわたし」と読みます。
「八幡市駅」は石清水八幡宮などに行く、男山ケーブルの接続駅です。

※2019年10月 駅名変更 「八幡市」→「石清水八幡宮」
※2023年6月 更新


  
  

(駅名標)
 

(ホーム)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造

← 橋本           淀 →
  
 
(ekiShスタンプ)


接 続 : 鋼索線(石清水八幡宮参道ケーブル)
駅構造 : 京阪本線:地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 京都府八幡市
訪 問 : ???(写真は2023年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

JR東海 山田上口駅

2008年05月24日 | JR東海:岐阜・三重
JR東海 参宮線 「山田上口駅」

駅舎は天井が高く、昔の洋館のような造りをしています。
無人駅で、静かでいいのですが、
まわりにちょっと人が少ない感じがしました。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 伊勢市          宮川 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :三重県伊勢市
訪 問 :2007年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR西日本 山中渓駅

2008年05月23日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 阪和線 「山中渓駅」(やまなかだに)

「山中渓駅」は大阪府と和歌山県の境ぐらいにあり、無人駅です。
阪和線の中ではもちろん、一番乗降客が少ないです。
大阪府内のJRの駅の中でも一番ではないかと思います。
乗降客はとても少ないですが、景色はとてもいいところです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


 

 
ホーム構造

← 紀伊        和泉鳥取 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 大阪府阪南市
訪 問 : ???(写真は1996年7月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

しなの鉄道 屋代駅

2008年05月22日 | 私鉄:甲信越

しなの鉄道 しなの鉄道線 「屋代駅」

しなの鉄道はJR信越線から受け継がれた鉄道ですが、JR時代とあまり変わらないような気がします。
確かに駅とかはきれいになっているのですが、雰囲気とかがJRのままです。
(長野電鉄・屋代線は2012年3月に廃止になっています)

※2019年5月 更新

  
  
(駅名標)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 

(長野電鉄:駅名標)


(長野電鉄:ホーム)


(長野電鉄:ホーム)


ホーム構造

← 千曲          屋代高校前 →
 
(ekiShスタンプ)


接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :長野県千曲市
訪 問 :???(写真は7~9枚目2006年8月、以外は2019年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

由利高原鉄道 矢島駅

2008年05月21日 | 私鉄:北海道・東北

由利高原鉄道 鳥海山ろく線 「矢島駅」

昨日も「屋島(やしま)」でしたが、今日も「矢島(やしま)」です。
「矢島駅」は由利高原鉄道の終点の駅です。
資料を調べてみますと、写真の駅舎は古い駅舎のようですが、現在は新しい駅舎になっているみたいです。
東北の駅百選にも選ばれています。

※2024年9月 更新

 
(駅名標)
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  

  
    

(駅舎内:2019.08)
 

(旧駅舎:1999.05)
 

 
ホーム構造

← 川辺          1  
 

(エキタグスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 秋田県由利本荘市
訪 問 : 1999年5月(写真は2024年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR四国 屋島駅

2008年05月20日 | JR四国:香川・愛媛

JR四国 高徳線 「屋島駅」

「屋島駅」はあの源平の合戦で有名な、屋島のゆかりの地となっています。
琴電にも屋島という駅がありますが、連絡駅というほど近くはありません。
どちらかというと「琴電屋島」より「古高松」のほうが近いかも知れません。

※2014年12月 更新



(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

  
  

  
  

(跨線橋から)
 


  


ホーム構造

← 木太町        古高松南 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 香川県高松市
訪 問 : 1996年4月(写真は2014年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

横浜高速鉄道 元町・中華街駅

2008年05月19日 | 私鉄:関東
横浜高速鉄道 みなとみらい線 「元町・中華街駅」

駅舎といっても入口だけですが、ご了承ください。
駅名のところにカッコして書いてありますが、山下公園が近くにあります。
もちろん名前にある中華街も近くにあります。
みなとみらい線ですが、ほぼ東急・東横線の延長の線で、渋谷方面に直に行くことができます。




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 日本大通り          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :神奈川県横浜市中区
訪 問 :2007年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (1)

近鉄 桃山御陵前駅

2008年05月18日 | 近鉄
近鉄 京都線 「桃山御陵前」

名前のとおり、近くには伏見桃山陵があります。
桓武天皇陵、伏見桃山城などがある伏見桃山陵へは、JRの「桃山駅」の方向に進んでいきます。
ちなみに「桃山駅」までは徒歩で10分ぐらいです。
このあたりは、東側より、JR「桃山駅」、近鉄「桃山御陵駅」、京阪「伏見桃山駅」と並んでいます。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 向島          丹波橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :京阪・京阪本線(伏見桃山)
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :京都府京都市伏見区
訪 問 :???(写真は2006年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (1)

JR東日本 本八幡駅

2008年05月17日 | JR東日本:千葉・茨城

JR東日本 総武本線 「本八幡駅」(もとやわた)

「本八幡駅」は総武線でも各駅停車しか止まらない駅ですが、乗降客は結構います。
ここは”ほん~”とは読まず、”もと~”と読みます。
また、東京都営地下鉄の運営している駅で、唯一、千葉県内にある駅でもあります。

※2022年5月 更新



 
 

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
   


ホーム構造

← 下総中山         市川 →
 

(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東京都営・新宿線
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 千葉県市川市
訪 問 : 2008年4月(写真は2022年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント