JR東日本 奥羽本線 「大曲駅」
「大曲駅」は奥羽本線以外にも、田沢湖線と接続しているため、秋田新幹線の駅でもあります。
新幹線はこの駅では頭から入線し、お尻から出ていきます。 スイッチバックみたいなものがこの駅では行われます。
※2014年12月更新
(駅名標:新幹線)
(ホーム:新幹線)
(駅名標:在来線(田沢湖線))
(ホーム)
(ホーム:在来線(奥羽本線))
ホーム構造
← 飯詰 (奥羽本線) 神宮寺 →
(田沢湖線) 北大曲 →
(秋田新幹線 下り) 秋田 →
(秋田新幹線 上り) 角館 →
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 田沢湖線
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 秋田県大仙市
訪 問 : ???(写真は2014年9月)
名鉄 常滑線 「大江駅」
「大江駅」は常滑線のほかに、朝夕に数本しか走らない築港線の接続駅でもあります。
以前に下車したときはこんな感じの駅じゃなかったのにと思っていたら、2004年に改築したようです。
急行も停車する駅ですが、乗降客はそんなに多くありません。
※2024年8月 更新
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(東名古屋港行きの改札)
ホーム構造
← 大同町 (常滑線) 道徳 →
← 東名古屋港(築港線) 11
(ekiShスタンプ)
接 続 : 築港線
駅構造 : 地上駅(3面5線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 愛知県名古屋市南区
訪 問 : ???(写真は2022年12月)
東京メトロ 丸の内線 「大手町駅」
「大手町駅」では5線もの路線が連絡していますが、ここでは写真に写っている東西線といたしました。
5線の地下鉄の連絡は東京の地下鉄(日本の地下鉄)では最多の連絡数で、少し歩けば、JRの東京駅とも連絡しています。
もちろん乗降客も半端なく多いです。
(駅名標:丸の内線)
(駅名標:丸の内線)
(ホーム:丸の内線)
(ホーム:丸の内線)
(改札:丸の内線、半蔵門線)
(駅名標:東西線)
(駅名標:東西線)
(駅名標:東西線)
(ホーム:東西線)
(改札:東西線)
(駅名標:千代田線)
(ホーム:千代田線)
(駅名標:半蔵門線)
(ホーム:半蔵門線)
(ホーム:半蔵門線)
ホーム構造(丸の内線)
← 淡路町 東京 →
ホーム構造(東西線)
← 竹橋 日本橋 →
ホーム構造(千代田線)
← 新御茶ノ水 二重橋前 →
ホーム構造(半蔵門線)
← 三越前 神保町 →
ホーム構造(都営・三田線)
← 神保町 日比谷 →
(東京メトロ駅スタンプ)
(東京メトロ駅スタンプ)
(東京メトロ駅スタンプ)
(東京メトロ駅スタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 東西線、千代田線、半蔵門線、都営・三田線
駅構造 : 地下駅(東西線:1面2線、丸ノ内線:2面2線、千代田線:1面2線、半蔵門線:1面2線、三田線:1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : ???(写真は2023年8月)
JR東日本 東海道本線 「大船駅」
「大船駅」は5面10線もあるたいへん大きな駅で、多くの人で賑わっています。
写真はモノレールの乗り場がある方の東口ですが、他の出入り口の方が写真としてはよかったですね。
「大船駅」は東海道線のほかに根岸線、横須賀線とも連絡しています。
※2013年4月 更新
※2021年11月 更新
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(改札)
ホーム構造
← 藤沢 戸塚 →
← 北鎌倉(横須賀線)(根岸線)本郷台 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : 根岸線、横須賀線、湘南モノレール
駅構造 : 地上駅(5面10線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県鎌倉市
訪 問 : ???(写真は2021年11月)
「大前駅」は吾妻線の終点の駅ですが、1つ手前の「万座・鹿沢口駅」で折り返す列車がほとんどで、たいへん行きにくかったです。
もちろん無人駅です。
待合室みたいなものと、お世辞にもきれいとは言えないトイレがあります。
ちょっとお腹の調子が悪くなると、ここのトイレを使わなければならないため、折り返し列車などに待ち時間があるとたいへん困ります。
あと、嬬恋が近いらしいのですが、嬬恋に行く人が本当にここの駅を使うのでしょうか。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 万座・鹿沢口
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :群馬県吾妻郡
訪 問 :2006年8月