一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR北海道 音別駅

2013年11月30日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 根室本線 「音別駅」

一様、有人駅なんですが、訪問したとき、駅員がいたかな? たまたま見かけなかっただけ?
利用客も有人駅の割にはそんな多くないような。 
「音別」を含めて、3駅連続で「~別」と名前の付く駅がならんでいます。 北海道らしいといえば北海道らしいのです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


ホーム構造

← 尺別          古瀬 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道釧路市
訪 問 : 2013年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 御徒町駅

2013年11月29日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 東北本線(京浜東北線) 「御徒町駅」

あまりきれいな写真はありませんが、私の腕ではこれぐらいが限度です。
人が多いので写真が撮りにくいし、映せてもたくさんの人がどうしても映り込んでしまいます。
駅を出たところにアメ横の御徒町側の入り口があります。


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

(改札)
  


ホーム構造

← 上野          秋葉原 →
  

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都台東区
訪 問 : ???(写真は2012年1月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 近江高島駅

2013年11月28日 | JR西日本:滋賀・京都
JR西日本 湖西線 「近江高島駅」

何の関係があるのかわかりませんが、私が知っている限り、かなり前から駅前にガリバーの像があります。
そして気づかなかったですが、ホームにも望遠鏡を覗いているガリバーの像がありました。
この辺りは湖北ののんびりしたところです。


(駅名標)


(ホーム)


(ガリバー像だけ拡大したもの)


(ホーム)


(駅前のガリバー)

ホーム構造

← 北小松          安曇川 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
施設など:ガリバー像
所在地 :滋賀県高島市
訪 問 :???(写真は2009年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 御嶽山駅

2013年11月27日 | 東急

東急 池上線 「御嶽山駅」

JRの青梅線に「御嶽」(みたけ)という駅がありますが、こちらは同じ文字でも「おんたけさん」と読みます。
また、「御岳山」(みたけさん)というケーブルの駅もあったりします。
ややこしいですね。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(蒲田方面の駅舎)


ホーム構造

← 雪が谷大塚        久が原 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都大田区
訪 問 : 2012年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 桶川駅

2013年11月26日 | JR東日本:北関東
JR東日本 高崎線 「桶川駅」

「桶川駅」ではほぼ全列車が停車します。
利用客もかなりの数で、結構賑わっています。
訪問したときは、「今にも雨が降りそうだな」と思って、写真を撮っていたら雨が降ってきたのを覚えています。
すぐに傘を買うことになりました。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 北本          北上尾 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県桶川市
訪 問 :2009年4月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

南海 岡田浦駅

2013年11月25日 | 南海
南海 南海本線 「岡田浦駅」

無人駅ではなかったと思いますが、ちょっと利用客の少ない駅です。
「泉佐野」より3つ先の駅です。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 樽井          吉見ノ里 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :大阪府泉南市
訪 問 :2009年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 奥洞海駅

2013年11月24日 | JR九州:福岡
JR九州 筑豊本線 「奥洞海駅」

近くに競艇場があり開催日は賑わうようです。 
訪問した日は開催日ではなかったので、人もまばらにしかいませんでした。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 藤ノ木          二島 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :福岡県北九州市若松区
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

豊橋鉄道 老津駅

2013年11月23日 | 私鉄:東海

豊橋鉄道 渥美線 「老津駅」

「老津駅」には駅舎はなく、無人駅です。
本当は隣りの「大清水駅」に降りる予定だったのですが、乗り過ごしてしまい、
この駅に下車することになりました。

※2022年11月 更新


(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


   


ホーム構造

← 大清水          杉山 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 愛知県豊橋市
訪 問 : 2006年3月(写真は2022年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 長船駅

2013年11月22日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 赤穂線 「長船駅」

岡山方面からの折り返し列車が設定されているため、岡山~長船間はそこそこ本数があります。
歴史に詳しい人はご存じと思いますが、名刀である「備前長船」はここらあたりで作られていた刀です。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 香登          邑久 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :岡山県瀬戸市
訪 問 :2008年12月(4枚目は2012年7月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

神戸電鉄 押部谷駅

2013年11月21日 | 私鉄:大阪・兵庫
神戸電鉄 粟生線 「押部谷駅」

「押部谷駅」は「三木」までは行きませんが、鈴蘭台から数えるとまあまあ駅数があります。
利用客は多いほうでしょうか。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 緑が丘          栄 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:無人駅
所在地 :兵庫県神戸市西区
訪 問 :2012年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 渡島鶴岡駅

2013年11月20日 | 廃止駅:JR
JR北海道 江差線 「渡島鶴岡駅」

「渡島鶴岡駅」は「木古内」の次の駅で、1面1線の無人駅となっています。
駅の隣は公園となっており、無人駅のわりには、あまりさみしい感じはしませんでした。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 吉堀          木古内 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
廃止日 :2014年5月12日
所在地 :北海道上磯郡木古内町
訪 問 :2013年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR北海道 新函館北斗駅

2013年11月19日 | JR北海道:道南

JR北海道 函館本線 「新函館北斗駅」

2016年3月26日北海道新幹線開通により、「渡島大野駅」から「新函館北斗駅」に改称しました。
新幹線が開通する前に訪問したときは、すでに駅舎は解体されていて、仮駅舎になっていましたが、
北海道らしい感じは少し残っていました。
今回、新幹線が開通してから初訪問となりますが、その北海道らしさは薄くなったような気がします。

※2016年5月 コメントを含めてすべて更新
※2017年8月 ご当地入場券追加、駅スタンプ交換



(駅名標:新幹線)


(ホーム:新幹線)


(駅名標:在来線)


(ホーム:在来線)


(ホーム)






(訪問当時の渡島大野駅)


(旧仮駅舎)


(旧駅名標)


(旧ホーム)


(ご当地入場券)


ホーム構造(新幹線)

← 木古内            

ホーム構造(在来線)

← 七飯          仁山 →


(駅スタンプ)


(駅スタンプ)


(駅スタンプ)
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(「渡島大野」時のekiShスタンプ)

接 続 : 北海道新幹線
駅構造 : 新幹線:地上駅(2面2線)、在来線:地上駅(2面3線) いづれも橋上駅舎
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 北海道北斗市
訪 問 : 2013年8月(写真は2016年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

近鉄 忍海駅

2013年11月18日 | 近鉄
近鉄 御所線 「忍海駅」

「忍海駅」は御所線の終点である「近鉄御所駅」の1つ手前の駅です。
私が訪問したときはまだ駅員がいたのですが、現在は無人駅となっているようです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 近鉄新庄          近鉄御所 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :奈良県葛城市
訪 問 :2011年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

大井川鉄道 奥泉駅

2013年11月17日 | 私鉄:静岡
大井川鉄道 井川線 「奥泉駅」

駅の入口がちょっとわからない状態になっています。
1枚目の写真でいうと左方向に進むと駅の外に出られます。
そこには「駅はこちら」ぐらいの看板はありますが、「~駅」入口みたいなものはありません。
ここで降りる人が多かったので、何があるのかと思ったら、「寸又峡温泉」に行く人がこの駅を利用するようです。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← アプトいちしろ          川根小山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :静岡県榛原郡
訪 問 :2009年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 姨捨駅

2013年11月16日 | JR東日本:長野・山梨
JR東日本 篠ノ井線 「姨捨駅」

日本でも数少なくなってきたスイッチバックが残る駅です。
ただし、スイッチバックが行われるのは、「姨捨駅」に停車する列車のみで、特急など通過する列車はスイッチバックが行われず、駅より下の方を走っていきます。
なので特急に乗っていても「姨捨駅」を見ることなく過ぎていきます。
また、「姨捨駅」は日本三大車窓にも選ばれており、駅から見る善光寺平は絶景です。
駅が改築したことにより、展望スペースもできました。 イスは景色を楽しむために外側を向いています。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 冠着          稲荷山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :長野県千曲市
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント