一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

東京都営 東尾久三丁目駅

2012年09月30日 | 軌道:宇都宮LR・都営・東急

東京都交通局 さくらトラム(荒川線) 「東尾久三丁目駅」

1枚目は三ノ輪橋方面、2枚目は早稲田方面のホームになります。
この2つのホームは以外と離れています。
これも千鳥式ホームになるのでしょうか。



(早稲田方面ホーム)


(停車中の7500形)
  

  
ホーム構造

← 熊野前      町屋二丁目 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 東京都荒川区
訪 問 : 2006年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 東中神駅

2012年09月29日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 青梅線 「東中神駅」

「東中神駅」は「立川」より2つ目の駅です。
駅舎はこじんまりしているし、利用客もちょっと少ないかなと感じました。



(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 西立川        中神 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 東京都昭島市
訪 問 : 2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 東生駒駅

2012年09月28日 | 近鉄
近鉄 奈良線 「東生駒駅」

昔、近鉄・奈良線の普通電車といえば、大概が「東生駒」行きだったのですが、今はそうでもないみたいです。
1面2線の駅ですが、上下線とも通過用の線があります。
3枚目の写真にも写っていますが、隣りにけいはんな線の車庫があります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 富雄          生駒 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :奈良県生駒市
訪 問 :???(写真は2007年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

大阪メトロ 東三国駅

2012年09月27日 | 地下鉄:大阪・福岡

大阪メトロ 御堂筋線 「東三国駅」

駅自体見えませんが、3枚目の写真で両側に車が少し見えているのがわかると思います。
御堂筋線は中津を出て地上に出た後は、新御堂に挟まれる形になるため、駅が見えないのです。
地上部分の交通量も多いですが、高架部分に新御堂はいつも車があふれかえっていて、どの駅も車の騒音が気になります。
阪急に「三国」という駅がありますが、結構離れています。

※2018年4月 会社名変更 大阪市交通局→大阪メトロ
※2019年9月 駅スタンプ追加、写真追加・入れ替え



(駅名標)
  

(ホーム)


ホーム構造

← 江坂          新大阪 →
 
(駅スタンプ)
 

(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市淀川区
訪 問 : ???(写真は2007年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 東酒田駅

2012年09月26日 | JR東日本:秋田・山形

JR東日本 羽越本線 「東酒田駅」

「東酒田駅」は酒田から秋田寄りに1つ進んだ駅で、普通列車しか停車しません。
無人駅で簡素な駅舎です。 
天気のせいもありますが、寂しい感じのする駅でした。



(駅名標)


(ホームから見た駅舎)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 酒田         砂越 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 山形県酒田市
訪 問 : 2012年5月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント

山陽電鉄 東二見駅

2012年09月25日 | 私鉄:大阪・兵庫
山陽電鉄 本線 「東二見駅」

「東二見」に何があるのかわかりませんが、特急列車も停車する大きな駅です。
すぐ近くには山陽電鉄の車両基地があります。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 西二見          山陽魚住 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(3面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県明石市
訪 問 :2009年6月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR九州 東水巻駅

2012年09月24日 | JR九州:福岡
JR九州 筑豊本線 「東水巻駅」

「東水巻駅」は「折尾」から直方方面に1つ進んだところにある駅で、駅の構造が少し変わっています。
3枚目、4枚目の写真でわかりますでしょうか。
折尾方面と直方方面のホームの間に駅舎があります。


(駅名標)


(ホームから見た駅舎)


(ホーム)

ホーム構造

← 折尾          中間 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :福岡県遠賀郡水巻町
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

阪堺電気軌道 東粉浜駅(電停)

2012年09月23日 | 軌道:京阪・京福・阪堺
阪堺電気軌道 阪堺線 「東粉浜駅(電停)」

写真のような状況なので、車にも電車にも気をつけて待たないといけません。
この駅は電停ではなく、安全地帯のようです。
確かに段があるだけで、柵も何もないので、安全地帯になるのでしょうか。



ホーム構造

← 塚西         住吉 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :安全地帯(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :大阪府大阪市住吉区
訪 問 :???(写真は2006年2月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東海 東成岩駅

2012年09月22日 | JR東海:静岡・愛知
JR東海 武豊線 「東成岩駅」(ひがしならわ)

「東成岩駅」は終点である「武豊駅」の1つ手前の駅です。
写真を見てもわかりますが、駅前は自転車だらけです。
そんなに利用客があるわけでもないのに。 利用客よりも自転車の数の方が多いかも。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 武豊          半田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :愛知県半田市
訪 問 :2011年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

南海 東松江駅

2012年09月21日 | 南海
南海 加太線 「東松江駅」

「東松江」といっても島根県の駅ではありません。
南海の「紀ノ川」から分岐する加太線にある駅です。
「紀ノ川」から1つ目の駅で、加太線の中だけでいうと、そこそこの利用客がいます。


(駅名標)


(改札付近)

ホーム構造

← 紀ノ川          中松江 →


(ekiShスタンプ)


接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :和歌山県和歌山市
訪 問 :2010年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 東塩釜駅

2012年09月20日 | JR東日本:宮城・福島
JR東日本 仙石線 「東塩釜駅」

震災の影響で仙石線は「高城町」までしか直通で行けませんが、「高城町」までいく便が少なかったため、この「東塩釜」まで全駅下車することにしました。
目の前が港です。
震災の傷跡がかなり残っているのかなと思ってましたが、思ってたよりは残っていなかったです。


(駅名標)


(ホーム)


(駅名標)

ホーム構造

← 本塩釜          陸前浜田 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面3線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :宮城県塩竈市
訪 問 :2012年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東京メトロ 東銀座駅

2012年09月19日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 日比谷線 「東銀座駅」

「東銀座駅」では、東京メトロの日比谷線と都営地下鉄の浅草線に乗ることができます。
どちらの駅でもよかったのですが、東京メトロの駅とさせていただきました。
名前の通り、銀座の東側にあるのですが、そんなに変わりません。
現在建て替え中みたいですが、「歌舞伎座」が出たところにあります。

※2023年10月 更新


  
  

(駅名標:日比谷線)


(駅名標:日比谷線)
  

(駅名標:日比谷線)
  

(ホーム:日比谷線)


(ホーム:日比谷線)
  

(ホーム:日比谷線)
  

(改札 日比谷線)
  

(駅名標:浅草線)
  

(駅名標:浅草線)
  

(ホーム:浅草線)
  

(ホーム:浅草線)
 

(改札:浅草線)
    


ホーム構造(東京メトロ・日比谷線)

← 銀座          築地 →

ホーム構造(都営・浅草線)

← 新橋          宝町 →
  

(東京メトロ駅スタンプ)
   

(都営デジタル駅スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 都営・浅草線
駅構造 : 地下駅(日比谷線:1面2線、浅草線:2面2線)
営業形態: 有人(東京メトロ、東京都営とも直営)
所在地 : 東京都中央区
訪 問 : 2008年5月(写真は2023年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 東岡山駅

2012年09月18日 | JR西日本:岡山・広島
JR西日本 山陽本線 「東岡山駅」

「東岡山駅」は赤穂線との接続駅にもなっています。
私が小さい頃は、「東岡山」の次が「岡山」だったのですが、今は「東岡山」と「岡山」の間に2つも駅があります。
利用客はそれほど多くありませんが、昔の雰囲気がそのまま残っている駅です。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 高島          上道、大多羅 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :赤穂線
駅構造 :地上駅(3面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :岡山県岡山市中区
訪 問 :???(写真は2008年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

富山地方鉄道 東岩瀬駅(電停)

2012年09月17日 | 軌道:富山地鉄・万葉線

富山地方鉄道 富山港線 「東岩瀬駅(電停)」

2枚目の写真でもわかるように、旧駅舎がまだ残ってました。(2010年3月時点)
ホームは千鳥式となっており、富山駅方面のホームは旧駅舎の前にあります。

※2020年6月 会社名変更



(駅名標)




(JR時代:駅舎)


(JR時代:駅名標)


(JR時代:ホーム)


(JR時代)
 


ホーム構造

← 大広田          競輪場前 →


(さよなら富山港線のスタンプ)


(ekiShスタンプ)
 


接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 富山県富山市
訪 問 : 2010年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

西武 東伏見駅

2012年09月16日 | 西武
西武 新宿線 「東伏見駅」

「東伏見」といえばアイスホッケーを思い浮かべますが、駅からどれくらい離れているのか、行ったことがないでよくわかりません。
準急と各駅停車のみ停車します。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 西武柳沢          武蔵関 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上駅舎)(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :東京都西東京市
訪 問 :2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント