一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

神戸電鉄 市場駅

2013年06月15日 | 私鉄:大阪・兵庫
神戸電鉄 粟生線 「市場駅」

JRの加古川線にも「市場」があるので、JRの「市場」から歩いてみましたが、結構距離がありました。 地図ではそんなに距離がなさそうだったのですが・・・
こちらの「市場駅」もJR同様、無人駅です。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 小野          樫山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :兵庫県小野市
訪 問 :2009年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 市川塩浜駅

2013年06月14日 | JR東日本:千葉・茨城
JR東日本 京葉線 「市川塩浜駅」

「市川塩浜駅」は東京側の武蔵野線との分岐駅になります。
京葉線では「市川塩浜駅」の次は「二俣新町駅」、武蔵野線では「西船橋駅」となります。
また、快速電車などは通過します。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 新浦安          西船橋、二俣新町 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :千葉県市川市
訪 問 :2012年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR四国 市坪駅

2013年06月13日 | JR四国:香川・愛媛

JR四国 予讃線 「市坪駅」

ご存じの方も多いと思いますが、松山は日本で初めて野球を行った場所となっています。
そのためか、駅名標にそのようなことが書かれています。
「市坪駅」は「松山坊ちゃんスタジアム」の目の前の駅で、野球が行われるときは結構な賑わいになるようです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(松山坊ちゃんスタジアム)
  


ホーム構造

← 松山          北伊予 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
   

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 愛媛県松山市
訪 問 : 2013年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 一乗谷駅

2013年06月12日 | JR西日本:北陸

JR西日本 越美北線 「一乗谷駅」

歴史好きな人なら、この駅名はよくご存じだと思います。
田んぼばかりですが、のんびりしたいいところです。
近くに朝倉氏の屋敷跡(一乗谷城跡)があります。



(駅名標)


(ホーム)


(駅全景)
 


ホーム構造

← 越前東郷        越前高田 →
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福井県福井市
訪 問 : 2010年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

JR東海 一志駅

2013年06月11日 | JR東海:岐阜・三重

JR東海 名松線 「一志駅」

「一志駅」は「松阪」から4つ目の小さい駅です。
乗り換え駅といえるほど近くはありませんが、近くに近鉄・大阪線の「川合高岡駅」があります。

※2021年5月 更新



(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 井関          伊勢八太 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 三重県津市
訪 問 : 2010年4月(写真は2021年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 一本松駅

2013年06月10日 | JR九州:福岡
JR九州 日田彦山線 「一本松駅」

ちょっと駅舎正面が汚いですね。 タイル?がはげてるし、サビがたれてるし。
少し直すだけなんですけどね。 
確か隣りにスーパーみたいなところがあり、昼ご飯を買った覚えがあります。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 田川伊田          香春 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :福岡県田川郡香春町
訪 問 :2012年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 鰺ヶ沢駅

2013年06月09日 | JR東日本:青森・岩手

JR東日本 五能線 「鰺ヶ沢駅」

「鰺ヶ沢駅」では、「リゾートしらかみ」が停車します。
訪問したときはその「リゾートしらかみ」で行ったのですが、下車する駅を間違えてしまいました。 
本当に間違えたわけではなく、下車するちょっと前から津軽三味線の生演奏が始まっていて、演奏途中にもかかわらず下車しなくてはならなくなりました。
深浦ぐらいまで乗れば全部聞けたのですが、もったいなかったです。

(コメント追記)
2008年と今回(2016年5月)とで、違うところは屋根の色が違っています。
また、「わさお」の駅として売り出していますね。
※2016年5月更新



(2008年当時の駅)


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(改札付近)


(駅前)
 

 
ホーム構造

← 陸奥赤石        鳴沢 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町
訪 問 : 2008年7月(写真は2枚目以外2016年5月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

名鉄 上ゲ駅

2013年06月08日 | 名鉄

名鉄 河和線 「上ゲ駅」

また、珍しい名前の駅です。 漢字+カタカナで、読みが「あげ」でしょ。
河和線を全駅訪れていたわけではなかったので、「上ゲ」には必ず行かないとと思って訪問しました。


     
  

(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
  

 
ホーム構造

← 青山        知多武豊 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 愛知県知多郡武豊町
訪 問 : 2011年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京福電鉄 嵐山駅

2013年06月07日 | 軌道:京阪・京福・阪堺

京福電鉄 嵐山本線 「嵐山駅」

「嵐山駅」は京福・嵐山線の終点の駅で、観光地のど真ん中にある駅です。
阪急もJRもちょっと離れているため、便利さだけでいえば、京福が一番でしょう。
駅のホームには足湯があったりします。(有料)(4枚目の写真)



(駅名標)


(ホーム)


(足湯)
 


ホーム構造

← 嵐電嵯峨           


(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(3面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 京都府京都市右京区
訪 問 : ???(写真は2007年4月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 阿知須駅

2013年06月06日 | JR西日本:山陰・山口

JR西日本 宇部線 「阿知須駅」

なんか雪国の駅の写真に見えますが、山口県の駅なんです。
当日は朝から雪で、とても寒かったです。
何度か冬場に山口県を訪れたことがありますが、こんなに山口県で雪を見たのは初めてです。 しかも日本海側ならまだしも、瀬戸内海側ですからね。
昼からは晴れてきましたが、寒いことには変わりなかったです。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
 

  
ホーム構造

← 岩倉          岐波 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 山口県山口市
訪 問 : 2012年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

神戸電鉄 有馬口駅

2013年06月05日 | 私鉄:大阪・兵庫
神戸電鉄 有馬線 「有馬口駅」

「有馬口駅」は三田線との分岐駅でもあります。 
最近は、脱線事故である意味有名になった「有馬口駅」です。
ニュースとかを覗いてみると、なんと2006年にも同じ「有馬口駅」の同じところで脱線しているじゃありませんか。 しかも2006年には2回も脱線してるし。
なぜ、同じところで3回も脱線するんでしょうか。
なんか根本的におかしいところがあるんじゃないと思ってしまいます。
神戸電鉄は関西では割高の路線で、たったこれだけの距離でこの値段と、いつも思ってます。 私の知っている限り、みなそう言います。 だからなるべくなら乗りたくない。
乗らないから値上げする。 悪循環です。
サービスもあまりよくないしなぁ。


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 五社、有馬温泉          唐櫃台 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :三田線
駅構造 :地上駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県神戸市北区
訪 問 :2011年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 梓橋駅

2013年06月04日 | JR東日本:長野・山梨
JR東日本 大糸線 「梓橋駅」

4枚目の写真にある、ホームに「是より北、安曇野」って書いてある案内板を見ると、当たり前の話ですが、安曇野にきたなあとしみじみ思ってしまいます。
安曇野って響きがいいです。
また、ホームにはリンゴの木がずらっと並んでいました。


(駅名標)


(ホーム)



ホーム構造

← 一日市場          島高松 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :長野県安曇野市
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント (2)

JR西日本 粟生駅

2013年06月03日 | JR西日本:大阪・兵庫

JR西日本 加古川線 「粟生駅」

「粟生駅」では神戸電鉄・粟生線と北条鉄道が連絡しています。
3社による共同使用駅なので、3社分の写真を掲載します。
1枚目の駅舎の写真ですが、これは改築前の駅舎です。 2009年に新しい駅舎に変わっております。



(駅名標:JR)


(ホーム:JR)
  

(ホーム:JR)
  

(跨線橋から)
 

(跨線橋から)
 

(駅名標:北条鉄道)
 

(ホーム:北条鉄道)
 

 (停車中の北条鉄道フラワ2000形)
  

(駅名標:神戸電鉄)


(ホーム:神戸電鉄)
  

(改札:神戸電鉄)
  

  (停車中の6500系)
  

  
ホーム構造

← 河合西  (加古川線)  小野町 →
← 葉多(神戸電鉄)(北条鉄道)網引 →


(駅スタンプ)


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 神戸電鉄・粟生線、北条鉄道
駅構造 : 地上駅(3面4線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 兵庫県小野市
訪 問 : ???(写真は2009年4月、2012年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 熱海駅

2013年06月02日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 東海道本線 「熱海駅」

「熱海駅」は新幹線はJR東海、在来線はJR東日本となっています。
2015年11月に新しい駅舎に生まれ変わりました。
翌年にはいままでなかった駅ビル(ラスカ熱海)がオープンしました。

※2015年10月 更新
※2018年2月 更新



(駅名標:在来線)


(ホーム:在来線)


(駅名標:伊東線)


(ホーム:伊東線)


(駅名標:新幹線)


(ホーム)


(ホーム)


(旧駅舎)
  


ホーム構造(在来線)

← 函南  (東海道本線) 湯河原 →
← 来宮   (伊東線)       
 
ホーム構造(新幹線)

← 小田原         三島 →
  

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
 

(エキタグ スタンプ)
   

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東海道新幹線、伊東線
駅構造 : 在来線(地上駅:3面5線)、新幹線(高架駅:2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 静岡県熱海市
訪 問 : 1996年7月(写真は1,4,5枚目は2018年2月、以外は2015年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)

京阪 穴太駅

2013年06月01日 | 京阪

京阪 石山坂本線 「穴太駅」(あのお)

「穴太駅」は終点である「坂本駅」より2つ手前の駅です。
無人駅です。 ちょっと利用客は少ないかな。



(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
  
   
ホーム構造

← 滋賀里        松ノ馬場 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 滋賀県大津市
訪 問 : 2013年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント