日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

オステオスペルマム

2015年04月10日 15時29分11秒 | 花模様

昨日、以前永く勤めていた園芸農家を訪れた

ご無沙汰を詫びて、温室内の花を撮らせていただいた

私が撮りたかったのがこの 「オステオスペルマム」 だが
残念ながらもう出荷時期を過ぎたとのことだった

だが温室の片隅にあったトレ―に何株か、この花が残っていたので
やっと目的通り撮ることができた

いろいろな花を撮るが、何故かこの花は撮りやすい花だ
カメラを向けると花からの輝きが増してくるようで
私には親しみ易い花となっている

 「オステオスペルマム」 はキク科キク亜科キンセンカ連オステオスペルマム属で
別名は 「アフリカキンセンカ」 とも呼ばれている



















ペチュニアはまだ出荷中
散水中の女性パートさんを見ていたら
私もこんな環境の中でまた働きたくなった





    写真説明: オステオスペルマムとペチュニア
    撮影場所: 志村園芸温室にて (H270409 撮影)