日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日もまた雨が降ってます

2015年04月14日 09時22分25秒 | 日暮らし通信

日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

ワスレナグサ

志村園芸温室にて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




妻と散歩していると高齢者のご夫婦の方と行き交うことが多い

どのご夫婦も私たちよりスピードがあって、足早に歩いている姿を見るとちょっと羨ましい気がする

だが良く見ているとその散歩姿はいろいろなタイプがあることに気付く。それを私が勝手に分類しますがが悪しからず

① 標準タイプ

まず普通のタイプは二人が横並びに歩いている姿。ただし、会話しながらのお二人もいれば、無言でひたすら歩いているお二人もいる

② 亭主関白タイプ

ご主人が先行し、奥様は数歩遅れて後を歩く

③ 嬶天下(かかあでんか)タイプ

奥様が先行し、ご主人が後を追う。時には数メートル後方を歩くご主人もいる


以上が私の勝手な分類だが、もう少し説明をさせてもらおう

① の場合、私たちのように手を引きあっている高齢者のご夫婦は見たことは無い

② と ③ の場合、後方者は無理矢理散歩に付き合っているようにも見受けられる

それと ② と ③ の場合、先行者は ”後方者は大丈夫か?” なんて気にせず、決して後を振り向くことは無い

また勝手に推測するがこの散歩タイプはおそらくその人たちの生活タイプと似通っているのではないだろうか?

ところで 「お前たちの散歩タイプは?」 と質問されたら 「標準タイプの変形」 です、と答えさせてください

さて、このプログにアクセスしてくださる皆様は 「どの散歩タイプでしょうか?」 と質問したいのですが 「大きなお世話だ」 とお叱りを受けるかもしれませんね

でもどんなタイプにしてもご夫婦で散歩できるのは有難いことだと感謝しましょう

世の中には事情があって絆が壊れてしまったご夫婦もいることでしょうから、その方たちに比べたら幸せの度合いは高いはずです

今日も雨。時間稼ぎにこんなプログの投稿になってしまいました

予報通り、9時過ぎにはまた雨が降っています