日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

川沿いの花・4月25日

2015年04月25日 21時09分48秒 | 日暮らし通信

このところ晴天が続いて気温も上がっているが
やはり生活上、暖かい日々が続くと有難いものだ

妻の下着も長袖、長いズボン下から初夏モードに替え
着る物も一枚薄くなったのを選ぶようになった

人間が暮らすのに最適な気温は23度とか?
この頃はそんな快適な生活環境に近くなっている

最近妻の容態も安定しているようで
私にとってそれが何よりも嬉しいことでもある

今日も9時過ぎ妻と歩きで家を出て、近くのスーパーへ行き
買い物が終わると空堀川沿いを歩いて帰った

冬の時期は咲く花を見つけるのにも苦労した川沿いだったが
今はいつも私の視野の中では、必ず咲く花が見えている

いろいろな花の咲く今日の空堀川沿いは静かだが
時折、市長、市議選挙の候補者の車からの
支持を求める声がひと際高く聞こえていた

咲く花たちもこの大きな音を聞くと
 ”不粋(ぶすい)な奴ども” とそれは雑音に聞こえていることだろう

だが私も不粋な男だが、いつ見ても花は ”綺麗だ” と思った

今日の川沿いも花一杯だった。妻も時折、歩くのを停めて共にその花を楽しんだ




















少し事情があってこのブログに投稿する機会も忘れてしまった

 ”人生は不可解なり” と、その流れに戸惑ったが
それにお構い無く時が過ぎて行った

そんな私に咲く花たちからは
 ”なんでそんなに狭い心なんですか?
 ”もう少し大らかに生きましょうよ” と言われた

確かにそうだ、と私も思った

咲く花の凛とした姿に比べたら
この私の姿は、いささか見劣りがしているだろう

明日からは少し私も ”遅咲きの凛” と咲くように
頑張ることに挑戦しようと思っている

今日も妻は元気だった
良かった、と感謝した



    写真説明: 今日の川沿いの花たちです
    撮影場所: 空堀川沿いにて