辛いつけ麺が食べたくなったお昼
ゴワゴワした麺を
辛いタレでズバ~~~
なんてのが頭に浮かんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/5a31a07c3e5921025f3bf1088d86afe1.jpg)
コチラでつけ麺を食べることにケテーイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7b/2e35caab0a475ccbb22b646e78035520.jpg)
複雑なメニュー群
お客の意見を取り入れているのか
毎回微妙に変化があります
良くしよう!という覇気は伝わってきますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/55ee4f7e91b1f6d7a22e2f8ec1ba0ed0.jpg)
こんなのも始めるようで
今日コレがあれば
間違いなくチャレンジングだったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/976eb7fea324d7f5971a920ab4611d8e.jpg)
なかなか明るくて居心地の良い店内
接客も丁寧で良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/c340d6bbae7bed59631de316620cec0e.jpg)
今日は「レッドピリカつけ麺 中盛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/887f89f3458451123bdf7f9df33c279b.jpg)
サービスご飯は
サービス心にあふれた盛りっぷりですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/3426c44f2ec4d35a26a0d124f09ce541.jpg)
麺が完全に「そば」ルックですね(笑)
ゴワゴワした太麺だった気がしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/7f7ee45896d02f7b19f0033be1d84f16.jpg)
食感まで「そば」っぽいですな
色はありますが
そば香はしない と思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/4efa09891ed86fdad2d1165f3e46c3dc.jpg)
「ピリカ」というより
「甘」が前面に押し出されたつけダレ
卓上のラーメンダレを
くるりとプラスすると食べやすくなりますが
デフォでは甘さが前面に立ちすぎますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/4cd365e79c6a8817855734a00e6aba2f.jpg)
こっちのROLL!! & IN!!より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/ecc10a611ed505169679348a360503d4.jpg)
こっちの方が美味いかも
このチャーシューは
タレに絡んでなんぼですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/97d703b0fe9cbb841a35609d3cc04e9e.jpg)
卵のこだわりに比べ
チャーシューはあまりにそっけないかな?
卵の価格が適正価格に引き下げられていたのは
ウェルカミングですよ
味は結構甘さが抑えられましたかな
えっと
決して不満がつのるお店ではないのですよ
清潔だし
接客も良いし
盛りも良い
でも
ウリはどこかなと
・ごわごわの麺
・3層のつけダレ
・甘い不思議な味玉
この店の突出した部分があったのに
そんなチャームポイントをひっこめて
凹んだ部分に埋めたような
やっぱ
なにか飛び出ていないと
引き寄せられないというこの事実
消費者がワガママな日本の飲食店って
ホントタイヘンだなと
お店を出たところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/859b7c1ca319896e6c2a31d453ed8346.jpg)
呼び込みの店員さんにもらっちゃいました・・・
何で先にもらわなかったのかと
ここに不満を感じてしまったり
ホントお店はタイヘンですね
ゴワゴワした麺を
辛いタレでズバ~~~
なんてのが頭に浮かんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/5a31a07c3e5921025f3bf1088d86afe1.jpg)
コチラでつけ麺を食べることにケテーイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7b/2e35caab0a475ccbb22b646e78035520.jpg)
複雑なメニュー群
お客の意見を取り入れているのか
毎回微妙に変化があります
良くしよう!という覇気は伝わってきますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/55ee4f7e91b1f6d7a22e2f8ec1ba0ed0.jpg)
こんなのも始めるようで
今日コレがあれば
間違いなくチャレンジングだったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/976eb7fea324d7f5971a920ab4611d8e.jpg)
なかなか明るくて居心地の良い店内
接客も丁寧で良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/c340d6bbae7bed59631de316620cec0e.jpg)
今日は「レッドピリカつけ麺 中盛」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/887f89f3458451123bdf7f9df33c279b.jpg)
サービスご飯は
サービス心にあふれた盛りっぷりですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/3426c44f2ec4d35a26a0d124f09ce541.jpg)
麺が完全に「そば」ルックですね(笑)
ゴワゴワした太麺だった気がしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/7f7ee45896d02f7b19f0033be1d84f16.jpg)
食感まで「そば」っぽいですな
色はありますが
そば香はしない と思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/4efa09891ed86fdad2d1165f3e46c3dc.jpg)
「ピリカ」というより
「甘」が前面に押し出されたつけダレ
卓上のラーメンダレを
くるりとプラスすると食べやすくなりますが
デフォでは甘さが前面に立ちすぎますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/4cd365e79c6a8817855734a00e6aba2f.jpg)
こっちのROLL!! & IN!!より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/ecc10a611ed505169679348a360503d4.jpg)
こっちの方が美味いかも
このチャーシューは
タレに絡んでなんぼですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/97d703b0fe9cbb841a35609d3cc04e9e.jpg)
卵のこだわりに比べ
チャーシューはあまりにそっけないかな?
卵の価格が適正価格に引き下げられていたのは
ウェルカミングですよ
味は結構甘さが抑えられましたかな
えっと
決して不満がつのるお店ではないのですよ
清潔だし
接客も良いし
盛りも良い
でも
ウリはどこかなと
・ごわごわの麺
・3層のつけダレ
・甘い不思議な味玉
この店の突出した部分があったのに
そんなチャームポイントをひっこめて
凹んだ部分に埋めたような
やっぱ
なにか飛び出ていないと
引き寄せられないというこの事実
消費者がワガママな日本の飲食店って
ホントタイヘンだなと
お店を出たところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/859b7c1ca319896e6c2a31d453ed8346.jpg)
呼び込みの店員さんにもらっちゃいました・・・
何で先にもらわなかったのかと
ここに不満を感じてしまったり
ホントお店はタイヘンですね