この間の「香港酒楼」をいたく気に入って
また向かってみたわけですが
やっぱ新店を攻めるべきなのかな~
ということで
目の前の「SAN REMO」というイタリアンに入ってみました
イタリアンというよりピザ屋かしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/b95077f064833f3ec99f4f42c2005fda.jpg)
こちらもなかなかの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/2e142c0368455e03b63d8ac8b7b4778f.jpg)
オサレさん
ドイツのランチタイムは
日本のランチとはちょっと趣が違いますな
ゆっくりまったり楽しむという雰囲気が伝わってきますね
急ぐ人はテイクアウト
というのがスタンダードなようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/0ca2aa7d795f9fbca576cceae8526754.jpg)
さて何にしましょかね~
やっぱピザ屋でピザ食わないわけにはいかんでしょうな
も一つは パスタ行っときましょうかね
日本でランチにイタリアンなんて
まず行かないですから
なかなか久しぶりの感じではありますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/93268d0ce1fcb32235ae44c5480a22cb.jpg)
日曜のランチタイムにはビュッフェをやっているようですね
これもなかなか楽しそうな予感がしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/04a2e8904db09712e721dfdf60c405c2.jpg)
とりあえずね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/3f825ebfef22a5ddeb252c0b4a367d09.jpg)
この美しさを愛でるステキなランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/3c4003dd927aeb6fd8e054fc1b9a4d40.jpg)
パン登場ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/105cb80fb4df89e9f91d188daa915995.jpg)
こんなのをベッタリと行ってしまうようになりましたな・・・
触りもしないストイックな時期もあったのに
ところ変われば精神変容
この国での体重キープは
ホントにタイヘン
UP そしてダイエッツDOWN
そんなのを繰り返しそうな予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/e83ef0bf35d23aa9cb2199e01c569f08.jpg)
スープもオートで登場ですが
これはショパ~~
結構インスタンティーだったりして
ん!?ダイジョブ!?
なんてのを思わせるお店だったり
ちょいとジャンクサイドのお店に飛び込んでしまった感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/36caa586f2182bfbdeaae50b3e5c0bbb.jpg)
「Parmigiana de melanzane」登場
トマトソースのパスタですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/49e616cb1c6143273b343a5ed7db30f3.jpg)
この周りの「なす」が
クリスピー&スパイシーでウマー
ナスで作った極厚オーザックみたいな
ビールにピターリ!
ってな感じなんですが
肝心のパスタがですね・・・
茹ですぎなんですよね・・・
ドイツのパスタはのびのびだよ
聞いてはいたのですが
ホントですな・・・
Nein dente
これは悲すぃ
つい最近
いわゆる「ラーメン」に相当するものを食べさせる店を発見したのですが
こりゃ歯ごたえは期待できないかもですね
カーボは芋から な文化なので
パスタには気が回らないとみましたが
そこんとこどうでしょか?
対してピザは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/c7024eb863dfbfe2d36075a8887b05c0.jpg)
「Groß dünne Pizza Mexicana 32φ」
と銘打つだけあって 確かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/6d8fee06a10a3ae70ea21bebf646ef69.jpg)
Groß!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/0300543282314be549376391585f4288.jpg)
やっぱピザ屋ではピザ食わんとね
「チリ」がホットでなかなか好みでしたね~
正直
コレとビールだけでいいわ オレっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/6ea3ae7bdf636764a72013da66d5df25.jpg)
その後のコーヒーも
二束三文な打算的な感じだし
ピザが無性に食いたくなったときに
再来する可能性がなくなくなくもないかも さあどっち
多分ない! ←正解!!
ピザって
かなり結構賞味期限が短いので
トーキングディナー向きでもないのですよね
なかなか夜にもピザ屋には出向かない
ひっかるポイントだったりします
帰りに普段行かないスーパーに寄ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/c8aef969d5fd10b4715023ff59d45d06.jpg)
こんなのハケーン!
そういえば焼そば食べてないかも~
今書きながらフッと思うと
あのソースの記憶が鼻腔をくすぐりますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/32f44fbfffc5656d8ab4369699bbd61f.jpg)
完全にジャパ狙いな商品な様で
普通のスーパーに売られていたのが驚き
断言!
これの方が
さっきのパスタより心躍るってば
また向かってみたわけですが
やっぱ新店を攻めるべきなのかな~
ということで
目の前の「SAN REMO」というイタリアンに入ってみました
イタリアンというよりピザ屋かしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/b95077f064833f3ec99f4f42c2005fda.jpg)
こちらもなかなかの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/2e142c0368455e03b63d8ac8b7b4778f.jpg)
オサレさん
ドイツのランチタイムは
日本のランチとはちょっと趣が違いますな
ゆっくりまったり楽しむという雰囲気が伝わってきますね
急ぐ人はテイクアウト
というのがスタンダードなようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/0ca2aa7d795f9fbca576cceae8526754.jpg)
さて何にしましょかね~
やっぱピザ屋でピザ食わないわけにはいかんでしょうな
も一つは パスタ行っときましょうかね
日本でランチにイタリアンなんて
まず行かないですから
なかなか久しぶりの感じではありますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/93268d0ce1fcb32235ae44c5480a22cb.jpg)
日曜のランチタイムにはビュッフェをやっているようですね
これもなかなか楽しそうな予感がしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/04a2e8904db09712e721dfdf60c405c2.jpg)
とりあえずね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/3f825ebfef22a5ddeb252c0b4a367d09.jpg)
この美しさを愛でるステキなランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/3c4003dd927aeb6fd8e054fc1b9a4d40.jpg)
パン登場ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/105cb80fb4df89e9f91d188daa915995.jpg)
こんなのをベッタリと行ってしまうようになりましたな・・・
触りもしないストイックな時期もあったのに
ところ変われば精神変容
この国での体重キープは
ホントにタイヘン
UP そしてダイエッツDOWN
そんなのを繰り返しそうな予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/e83ef0bf35d23aa9cb2199e01c569f08.jpg)
スープもオートで登場ですが
これはショパ~~
結構インスタンティーだったりして
ん!?ダイジョブ!?
なんてのを思わせるお店だったり
ちょいとジャンクサイドのお店に飛び込んでしまった感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/36caa586f2182bfbdeaae50b3e5c0bbb.jpg)
「Parmigiana de melanzane」登場
トマトソースのパスタですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/49e616cb1c6143273b343a5ed7db30f3.jpg)
この周りの「なす」が
クリスピー&スパイシーでウマー
ナスで作った極厚オーザックみたいな
ビールにピターリ!
ってな感じなんですが
肝心のパスタがですね・・・
茹ですぎなんですよね・・・
ドイツのパスタはのびのびだよ
聞いてはいたのですが
ホントですな・・・
Nein dente
これは悲すぃ
つい最近
いわゆる「ラーメン」に相当するものを食べさせる店を発見したのですが
こりゃ歯ごたえは期待できないかもですね
カーボは芋から な文化なので
パスタには気が回らないとみましたが
そこんとこどうでしょか?
対してピザは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/c7024eb863dfbfe2d36075a8887b05c0.jpg)
「Groß dünne Pizza Mexicana 32φ」
と銘打つだけあって 確かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/6d8fee06a10a3ae70ea21bebf646ef69.jpg)
Groß!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/0300543282314be549376391585f4288.jpg)
やっぱピザ屋ではピザ食わんとね
「チリ」がホットでなかなか好みでしたね~
正直
コレとビールだけでいいわ オレっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/6ea3ae7bdf636764a72013da66d5df25.jpg)
その後のコーヒーも
二束三文な打算的な感じだし
ピザが無性に食いたくなったときに
再来する可能性がなくなくなくもないかも さあどっち
多分ない! ←正解!!
ピザって
かなり結構賞味期限が短いので
トーキングディナー向きでもないのですよね
なかなか夜にもピザ屋には出向かない
ひっかるポイントだったりします
帰りに普段行かないスーパーに寄ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/c8aef969d5fd10b4715023ff59d45d06.jpg)
こんなのハケーン!
そういえば焼そば食べてないかも~
今書きながらフッと思うと
あのソースの記憶が鼻腔をくすぐりますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/32f44fbfffc5656d8ab4369699bbd61f.jpg)
完全にジャパ狙いな商品な様で
普通のスーパーに売られていたのが驚き
断言!
これの方が
さっきのパスタより心躍るってば