女性にも居心地の良いラーメン屋
ってのは
男性には居心地の悪いラーメン屋
ってことにはならんのか
東京でいうところの
九月堂あたり
ってことになるのか
と思いきや
「攻め」を局所に織り交ぜるあたり
東京にもない設定ってことで
ビッ!!としていたオレだけど
どう攻めてよいのか
困っているやおら
森尾由美を
ムいて磨いたかのような
おねいさんがとってもキレイで
超激居心地よくなってきましたが
どうしましょうか
豚骨尽くしの博多において
ニューウェーブな清涼剤とはこのこと
っつか (゜д゜lll) 甘えぇ!!
もろもろのロガーが
「砂糖的な甘さでない」とか
なに言ってんの
完全にコレ
黒糖的な甘さじゃまいか
コレは正直
オドロキのアプローチ
必然性がなく
不用意に「甘い」ということが
美味いかどうかにブラインドをかけるという
初めての経験かもしれない
併せるのが
カツ丼ということですか
なるほど!!と思わないカツ丼も
初めての経験かもしれない
むう
求心性のない変化球
というところに
改めて
おねいさんがキレイ
おつりを渡されるときの
「添え手」に萌えるオレ
求心性が
やっぱりあるのかもしれない