そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

角栄@代々木 「濃厚味噌」

2014-09-09 15:14:24 | ラーメン 新宿区
御天の一輪が咲く
孤高の僻地だったのは
いつの日か

裏に表に




濃ゆいお店が
抜け目なくも
東京のプチプチを
鋭く潰しにキテますけど




当時の幡ヶ谷
「割ってイクのがミソ」的な

こまどり東横系
新潟ご当地ラーメンを
スーパーフィーチャリング
だったはずだけど




あえて割り切っての
あえての「割り」を謳わない
あえての新潟を謳わないところの




濃ゆくてオサレな
近代的味噌ラーメンという





王様のブランチを
全力で呼びそうなビジュアル




いやしかし

ブスでエロいのと
美人でエロくないの
どちらが好きですか
と問われたら




美人でエロいのが好きです!!
ためらいなく答えていた
あの頃が懐かしいほどに




美人だけど
ここまでエロくなくてイイ昨今

まばゆいキャバ嬢とは
もはや飲むこと自体が
寿命を削るという

ああ
オレもおじーちゃんになったものだなと
世の中のコンクな濃さに
憂いを馳せながら




濃厚な露出をあまりに眼前にすると
むしろ一枚
いや二枚かな

逆に服を羽織ってくれることに
昭和のエロを回顧する
そういう歳になりました




女性が放つ
「かんにんして」と

おじーちゃんが放つ
「もう堪忍しておくれ」は
実に相対的ということで

おじょうさん
わしはもぅええんじゃ
わしはもぅええんじゃよ

風邪を引くから
このカーデガンを着なされや
ふぉっふぉっふぉっ

まさに
人の齢を計るような一杯




最初は驚ける濃さが
後にシンドい濃さになり

薄めるべくの生白菜
角切っていることそれ自体が
常にシンドいアクセント

丸くならずに
エッジに踊り続ける
須藤元気がカブるのは
オレだけか


新潟ラーメン
仮にゴレンジャーに置いてみるところ

赤は背脂飯店
黄は三条カレーだろう

古町の淡麗は
ピンクでガマンしてもらって

残るは生姜と味噌

青島を代表とする
メジャーな生姜は
リーダーを脇で支える
文字通り青っぽく

こまどり東横系ってば
後ろを固める
ミドレンジャーなはずが


上京して数年

緑を捨てて
赤を着るようになった 的な

木綿のハンカチーフ下さい 的な




やっぱ割りスープ下さい 的な


太田裕美 ベスト・オブ・ベスト DQCL-1134
Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンの味軒@網走 「カレー味噌ラーメン」

2014-09-09 10:02:44 | ラーメン 北海道
まあ
イイ感じに小一時間あるし




暇つぶしには
イイかもねー




ハーイ
よく振り回して下さいねー

って




ちょ (゜д゜lll) っ!!

マジ流氷の
エクストラコールド

冷凍エンターテインメントに
ガキが軽く泣き出すレヴェル




濡れタオルが凍るのを
初めて経験したかもしれません

そうです
「網走」ってば
監獄番外地のイメージ
定着しスギて




あふれるネイチャーを
忘れられがち

ちょいとタイヘンかもしれないけれど
流氷の時期の再訪
マジでアリかもしれません


ということで

冷えたので (冷えなくても)




デスティネーションの一軒

細かい碁盤の目になっている
網走の街並みにおいて

それこそあみだくじ的ナビ設定で
行こうか迷っていたお店の前を
偶然にも通りかかる
というのは




偶然じゃないから通りかかった
といういうことで
よろしいか

神が仕組んだピタゴラスイッチ
ということで
よろしいか




お昼ご飯にカウントしてしまうと
4つ目になってしまうので

遅めのおやつの
2つ目にカウントすることにして

とりあえず
不足しがちな野菜が
きっちりと乗っているらしき
評判の一杯を

むしろ
早めの夕食における
前菜的位置付けにとらえてみようかなー

って




超激 (゜д゜lll) メイン級!!




前菜ヌキの
いきなりのラスボス




野菜補給どころか
補給物資で船が沈むほどの

樹海クラスの
もやしタマネギ


風呂場でチチクリ合いながら

アハハハハー
やめろよー

アハハハハー
やめてよー

って
冗談かと思っていたら
首を絞める手は全力に
ホンキで溺死させにきたような




イチバンの味方に
謀って殺られる感に満たされながら

ああ
今回の道東巡りにおいて

いつでも探しているよ
どっかに君の姿を




一年ぶりの北海道においても
やはりいつ逢えるんだろうかと

常に憧れの
炒め野菜西山系に再会できたとはいえ

連食において最もそぐわない
大型の地雷を踏んだかの一杯に
うれし涙が滝汗と混ざるひととき




いやはや
こんなに優しげで
こんなに人のヨサゲなBBAが
しれっと作ってはイケナイはずの

超激迫力の
理想的西山サポーロ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

ぶっちゃけた話
なんだかんだ言っても
結局イチバンに
ビッ!!
オレの全遺伝子が励起する一杯




もう
無我夢中にブチ込みましたけれど
無我夢中でなければカチ込まれてました


もしコレが
札幌西山系ではなくて
亜次郎系の盛りだったとして

巨大な肉塊が
二片ほど挟まれてでもいたらと

想像するだけで
エア撃沈


ああ
前かがみになることもできず
見上げた空には




ラルクアンシエル

ああ
そういえばオマエ
今日OTJBじゃんか と




旅先なので
控えめに二歳児記念

控えめで申し訳ないけど
控えめでホントにヨカッタと

おとーさん
腫れた胃袋をさすりながら



ラーメンの味軒ラーメン / 桂台駅網走駅

昼総合点-



Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする