そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ケンチャンラーメン山形@池袋東武催事場 「中華そば」

2017-11-24 19:10:14 | ラーメン 豊島区
マジっ (゚д゚lll) スカ!!

正直驚いていました

山形&秋田に多店舗展開

おそらく多分確実に
数え切れないほどのジャンキーを
産み続けていると思われる
あの「ケンちゃん」が

もう既に
数多のお誘いがあったはずだけど
物産展モロモロを含めて
頑なに都内進出を拒んできた(と思われる)
あの「ケンちゃん」が




東武の催事にやってくるってのは
ねえさんじゃなくても
大事件であるのは間違いないことで

たまたま
気が向いた

いや
そりゃないだろと

かつての最上や上杉を彷彿とさせる
その東北の要所を統べる在り方には
それ相応の理由があって

って
今回の催事に都内初出店ってのにも
それ相応の理由があるはずで

そんな事情を知っている首都圏のラヲタは
そこはかとなくチンピクを免れない
今年の十大ニュースとも取れるワケで


まあそれに伴い
ラヲタ仲間の内では

アレは出来るのか?
コレは出来るのか?

麺相をカスタマイズできるという
ケンちゃんのその在り方


ノーマルへの脂身入り
出来るのかな?

チャーシュー2枚乗りそうなところ
スペシャルは3枚 and/or プラスα
細肉の扱いやいかに?

卵はゆで卵っぽいけど
肉の量と脂身入りにするなら
やっぱりスペシャルなのかな?


オレももれなく
ググり殺しながら

新宿から池袋に向かう電車内にて
LINEのラヲタ面子トーキングに
花を咲かせていたのでした


09:50
東武エレベーター前に接続




ちょ!!
このBBAたち!!

みんなケンちゃんにイクのかよ!!
チビリそうになりながら

そんなBBAのデスティネーションは
チラシ持参のユニクロ
ブラックフライデーだったらしく




なんのことはない
結局ポールをゲットのオレでした




いやはや
コレほどまでスペシャルへの誘導を
他で見たことがありませんが

先陣たちの水面の
肉の盛りにおののいて
食い切れない分は汁に沈めて帰ってきた
なんてお話に戦慄を走らせながら

いやしかし
「脂の身入りはスペシャルしか出来ない」という
風のウワサもあったりして

うーん
このあともあるし!!
マラソン前の削る時期だし!!と




悩み殺しての
ノーマルということで

結論として
現在の状況としては

ノーマルに脂身入りはデキマセン
ノーマルのチャーシューは逆に少ないぐらいでした
ノーマルのコレで890円はかなりお高いレヴェルです
ノーマルのデフォでも相当のユマクなので気を付けるよろし

スペシャルのチャーシューの盛りはそのときのスタッフに依ります
スペシャルは硬いもも肉3枚のこともあれば細い肉も混じることがあります
スペシャルにおいて「脂マシ」の呪文は身が増すワケではありません


後陣の皆さんの
助けになればコレ幸いで




とりあえず
ポールの一杯目の自分が
10分以上は待ちましたからね

その間に
ボチボチだった客席も
フルに埋まって行列発生

週末は恐ろしいことになること必須
少なくとも朝イチに臨み
エレベーターじゃなくて
エスカレーターを駆け上がるのもアリとか
焚き付けておきますね




硬いモモチャー
予想の半分の大きさが2枚

改めて
この後があった自分には
むしろ好都合でしたけど

一杯必殺の皆さんは
とりあえずスペシャル
間違いないということで




うん
煮干がガツンとくる
コレぞケンちゃん!!
ってのには感動しますけど

思った以上のユマーク

こんなんだったけ
というレヴェルのユマーク

血中脂肪とともに
罪悪感も跳ね上がる設定

配膳のにーちゃんが
ひょいと水面にレンゲを乗せていくのに
軽く指導を入れたくなったのは置いといて

撮影のために
レンゲをいったんコップの上に

って
食い終わったあとのコップの縁には
白いペーストがネチッ!!
ということは

間違いのないラードなユマーク
飲み干される皆さんは
そこそこの覚悟が必要ですけど




オレ的には
山形の二郎

アレが東京で食える
この瞬間はプライスレス




麺の太さと同等に
くんずほぐれつなメンマが
コレでもかと大量に

この辺のセンスも含めて
エレガントジャンキーな感じが
マニアでなくても勃たせるということで




正直言うと
チャーシューは小さスギた

正直言うと
細肉も食いたかった

正直言うと
やっぱゆで卵は要らないけれど

正直言うと
なによりも
「身入り」にしたかった




そのためだけに
スペシャルにするべきだったかも

だけど
「身入り」にしたところで
二粒で十分という
四十路を生きていたりして

なんでオレ
本場において
身入りのイチバンスペシャル
をキメてるというのに
ココまで葛藤しているのか




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱり
特別な出来事だったからに
他ならないのかも

首都圏においては
一期一会かもしんまいから
ヌケて興奮していたのかも


まあでも
今回の反響ってば
甚大でしょうから

ヤってるガワも
それを確かめに来ているはずだから

そうだな
近い将来

池袋も東武の外で
身入りを油少なめで!!
なんて矛盾を

満面の笑顔で啜っている
オレが見えたりするのです






たきぎの多ッキー 焚き付け用 10kg入
rescure nishida


焚き付け用薪 宅配約100サイズ段ボール箱入り 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県
八ヶ岳通販


焚き付け用薪 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県
八ヶ岳通販


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香雅@ときわ台 「サッポロ他」

2017-11-24 09:00:38 | ラーメン 板橋区
今いる場所から
南へ10km
東へ10km
北へ10km進んだら
元の場所に戻ってきてしまいました

さて
スタート地点はどこになるでしょう?

みたいなクイズを
ガキンチョと一緒に
地球儀を眺めながら
なんてのはまだ早いかもしれないけど


今いる場所から
西へ10km
北へ10km
東へ10km走ったら
元の場所に戻るどころか




なんということでしょう
ときわ台に到着していました

さて
スタート地点はどこになるかって




ロンモチで
我が家から
32kmほどジョグっての




プ (゚д゚lll) ハー!!

ということになりました




30走れれば
とりあえず
完走ぐらいは出来るはず!!と
テメェの脳髄に暗示を掛けながら




当然ながら
チンしてないやーつ




この店に限っては
何をイってもダイジョブ

重ねるごとに
確信に変わりながら




それでもコイツは
来る度に外せない焼餃子

初回
もそうだったけど




ウ (゚д゚lll) マ!!

餃子で心から感動するという
レアな事象を改めて

ご一緒した某ラーメン店主も
オレと共鳴してフルえてましたわ

ということで
二人ならヤレる




炒飯 as おつまみ

間違いないお店の
間違いない炒飯

夢に見た一品を見つめながらの
ビールも二本目を発注デス




イイなー!!

ときわ台
ステキだなー!!

この辺住んでたら
日曜の朝に
真っ先に浮かんじゃうなー!!

ということで




お初のアナタは




迷う必要がないというものだけど




二度目のオレは
迷い殺して3000里

もとい
悩み殺して32km

このエンミレスを
確実に埋めてくれそうな一品
ということで




サッポロ背脂!!




微塵もポロサツ感は無いけれど
「味噌」が繋ぐよ
トゥー ザ ノーザンアイランド!!




おお (゚д゚lll) おぅ!!

身体がビンッ!!と反り返って
後ろの壁を凹ませるほど
激ウマの電撃にシビれながら




ちょ!!
なんちゅーもんを食わせてくれたんや
なんちゅーもんを!!

「札幌は正油です」
というオレの基本概念に
まさかの確変がかかりそうな




コク・アマ・ファットで
強烈にキマるユーエンミー!!




いや
美味い




コチラもロンモチ
間違いない一杯ながら

もしやこの店も
「炒」こそを賛美するべきお店
なのかも知れなくて




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

タンメン背脂
五目そば背脂

まさかの焼きそば
炒の単品でハイサワーだって
奇跡を呼べるかもしれないし!!

恐るべし (゚д゚lll) ときわ台!!

店を出た瞬間に
確実なる再訪を
夢見ていたりするのでした


ときに
みなさん

「香雅」のことを
「シンガ」って呼んでるけど

「コウガ」や
「キョウガ」ではないのかと

「シンガ」って聞く度に
いつも江戸川橋が浮かんじゃうの
オレだけなんでしょうか






MECO 6 inch 磁気浮上 地球儀 浮遊・回転型の地球儀 磁気浮上 世界地図 LEDライト 球体点灯回転 三色選択肢 電磁誘導 ベース 点灯 飾り用品 教学用 ブルー A
Firstmore_JP


6 inch 磁気浮上 地球儀 浮遊・回転型の地球儀 球体はLEDライト付き 回転しながら光の色が変わるGLO06R80
Shenzhen XI Long Factory


磁気浮上 地球儀 浮遊・回転型の地球儀 浮く地球儀 自動回転 LEDライト 空中浮遊 空中浮揚 世界地図 360度回転 球体点灯回転 電磁誘導 リニアモーターカー地球儀 英語表記 ベース付き 点灯 オフィス  飾り用品 世界地図 教学用 (ゴールド(6inch))
Yosoo


地球儀N26-5WII
帝国書院


ドウシシャ しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ HORIZON ホライズン
ドウシシャ


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓ちゃん@荻窪 「味噌ラーメン+半炒飯+肉野菜」

2017-11-23 09:20:21 | ラーメン 杉並区
オレの中で
荻窪で「炒」といったら




真っ先に降りてくるお店

この店で
メモリーを破壊するまで飲んでいる
なんて話を何度か聞いていたりして




久しぶりに
この店の炒で飲りてぇなぁと

長らく夢見ていて
あっという間に
一年ぶりってことになりますか




ぐふぅ

たまらんねー!!

台風の中だから
ゆっくり飲れるかな
なんて思っていたけれど

同じこと思ってるおっさんたちで
あっという間に満席に




右の一列だけで
ノーメモリーの仲間入りのヨカンだけど

やっぱココは
お昼どきの街中華ですから




早々に炒麺
今日は味噌




厨房見ていて思うけど
ホントに街中華は忙しそうで

まとめられない炒オーダーを
ひとつずつ
丁寧かつ迅速に

そりゃ
新しい街中華が生まれないのも当然で

こんなステキな
新しい街中華が生まれたのは
むしろ奇跡だったりして




ヤリスギてない味噌
ゴチャゴチャになってない味噌

ピリっとキメたアンバイが
勃ったオレを加速しながら




おっと
麺が変わったのかしらん

前来たときは
もっと加水率低めの
ポクっとした具合だったような

ってとこに




この店におけるマスト
炒の妙技を体現する一品




ああ
周大人たちに食わせて
資金援助を乞いたいほどに




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱこの店の
炒麺×炒飯ってば
最高の組み合わせだなー!!




一方
かーちゃんの頼んでいた
肉野菜定食

ライス少な目にしておきましょうか?
って少な目でコレ!!




イイ焦げ目と
イイ照りっぷりに
失われていないシャキシャキぶり




炒飯とご飯と肉野菜の合盛り!!

ココは天国か!!

いえ荻窪です!!




迷わず思わずもう一杯
イっちゃってイイですか!!


さて
そろそろ
寒い季節になってきたから

イカのお店でBBAを観察しながら
イカ大根で一杯キメたあと
ココになだれ込んで
ノーメモリーまで

そんな荻窪も
限りなくアリかもしんまいね





町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう (立東舎)
リットーミュージック


東京ノスタルジック街中華 (タツミムック)
辰巳出版


おとなの週末セレクト「毎日でも行きたい! 町中華」〈2017年8月号〉 [雑誌] おとなの週末 セレクト
講談社


愛しの街場中華 『東京B級グルメ放浪記』2 (光文社知恵の森文庫)
光文社


BRUTUS(ブルータス) 2016年 10/15 号 [町の中華]
マガジンハウス


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハット@西新宿店 「えびトムヤムちゃんぽん」

2017-11-22 09:10:43 | ラーメン 新宿区
お店の入り口に生ゴミを積んで
崩れたそれをカラスが突き

そのカラスまで捕まえそうなおっさんが
ビニールをこじ開けようとしていても
我関せず

っつか
アンタんとこのゴミだろが!!




サスガです
リンガークオリティ

ではなぜ
そんなお店に来てんのか
って話ですけど

ただ
桂花に疲れているからです
日高屋を連チャンしたくなかったからです

ということで




おっと
そういうのもあるのか

辛いのキメたいけど
ラー油しか無いリンガーに
こういうオプションは
ウェルカムだったりして




いやしかし改めて
高っけぇのう!!

リンガークラスが
960万円って
正気か!!
って感じですけど




だったら
スモールで十分
って感じですけど




丼のフチぐらい
しっかりと拭けないあたり

コレまたサスガの
リンガークオリティ




でもコレ
なかなかイケているという




しっかり
トムヤムクンしているという




そしてたっぷり野菜のお陰で
たまには気が向いてしまうという




いやしかし
エビなんかいらないから
200万円削れという本音




この辺のエビ使い
日高屋と通ずるものがありますね




まあでも
桂花に染まった脳髄に
こんな変化球が新鮮であるのは間違いなく




それじゃあ
仕方がないから

近いうちに
牡蠣の味噌のやーつにも
大枚はたいちゃおうかなと

いやしかし
それを考えると




コレって
異常に安くないかなと

まあコレ
オレに対する
挑戦状っぽくも映るワケだし






日清食品 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75g×12個
日清食品


サッポロ一番 トムヤムラーメン 5個パック
サッポロ一番


アライド タイの台所 カップトムヤムラーメン(麺53g) 70g×12個
アライドコーポレーション


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳家@岩手県北上市 「納豆ラーメン+生卵」

2017-11-21 09:30:39 | ラーメン 東北地方
盛岡といえば




マストな福田パンにて
あんバターを筆頭とした
いろいろオミヤを仕込みつつ

ああコレが日持ちすればなぁ
なんつてね

まあ最近ともなれば
亀有やら北千住やらで
代替の吉田パンを
ゲトできるようになったけど

盛岡が「あんバター」なのに対して
東京は「あんマーガリン」なのよね

マーガリンってば
食べられるプラスティック
ガキンチョに食わせるの抵抗あるのよね

って
違う話になりそうだけど


さて
もひとつ
盛岡といえば(ココは北上だけど)
オレ的ラ的には




柳家が真っ先に浮かんだりして




いえいえ
麺だけじゃなくて
どれ食っても
スープに恐るべき中毒性




ようやく再訪の夢叶う
ってヤツです

いやしかし
あまりにメニューがカオスで
選べないこと火の如し




他のお客の皆さん
実に澱みなく発注しているけど

ちょコレ
選べば選ぶほど
沼に足が沈んでいく設定




ホントは
マストなキラーコンテンツ
「キムチ納豆」をイキたいとこだけど

ガキンチョとタンデムだから
非辛の納豆ってことにしちゃおうか




むう
どこが白鬼なのか分からんけれど
モズクってのが新しいかも




ちょ
やっぱ揺らぐねー

ガキンチョ帰したあと
もう一杯キメちゃおうかという
惹きの強さはなんぞやと




ということで
納豆ラーメン




別皿生卵




言うほどに
納豆納豆したビジュアルしてませんけど




言ってる以上に
完全納豆したフレーバーに驚かされながら




どのメニューを頼んでも
野菜の盛りに
毎度のことひっくり返りそうに




そうそう!!
コレコレー!!

容赦ないニンニキーに
ツカミのある砂糖的甘さ

ココに辛味が加われば
無事ジャンキーの出来上がり!!




うひー
肉もザクザク出てくるよー

ああコレぞ
理想的な肉野菜味噌タンメン
ブースト納豆フレーバー




卵につけ麺が
コレマタ




タマ (゚д゚lll) ラーン!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

辛くて・野菜で・盛りもあって
驚くべきレヴェルのラインナップに
独自性も爆発している
そんなメニューをココまで揃えて

何度も言うけど
ことジャンキーを生み出す
辛味噌ラーメン別基軸において
中本を超えられるのは柳家しかない
マジで思っていたりします


いつの日か
東京に出てきてくれないかなぁと

そして
ファイヤーマウンテン
イベントでコラボしたりして とか
白昼夢に包まれているオレでした

焚き付けるのも
忘れないオレでした






たきぎの多ッキー 焚き付け用 10kg入
rescure nishida


焚き付け用薪 宅配約100サイズ段ボール箱入り 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県
八ヶ岳通販


焚き付け用薪 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県
八ヶ岳通販

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする