そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ばんてお@赤坂見附 「立ち飲み焼鳥」

2023-12-16 09:39:24 | 飲み 居酒屋 & Bar
出なきゃダメなの
出なくてもヨサゲだけど
出た方がヨサゲともいえて
出なきゃイケナイのね やっぱり




ということで
連日の責務の前に
ガソリン補給をしましょうよ

ググって即決の
座れる立ち飲み屋さん




メガ!!

見附にもこんな気の利いた店
あったんスね




まあ
妥当といえば妥当

串物の他に
浅漬けぐらい頼んでみるか

いや
様子を見ようかな
なんてところに




頼んでいない浅漬け登場

なるほどコレが
オトーシということか
(頼まないでヨカッター!!)

なんつて
後で伝票見てみたら
オトーシも浅漬けもナッシング

まさかのサービス
ということでよろしいか




丁寧な末広がり
間違いないの証




いやしかし
この立地でこの時間に
客は自分だけというフシギ




自分的には
当たりを引いたと思っていたけど




メガ!!
メガ~!!
なんつて
お一人様ラピュタ

まあ
コレぐらい入れておけば
苦痛も幾分
癒やされることでしょう




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

つくねネギ塩ダレ
コレはなかなかイイものだ

ということで
赤坂の艱難の折には
ココを約束のガソリンスタンドにしよう
心にキメたワケなのです













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄ソバ 我謝ハル子製麺@沖縄県那覇市 「計り売り沖縄そば」

2023-12-15 08:13:08 | ラーメン 千代田区
あなたは誰と契りますか

いやもとい
あなたは何を信じますか




某ログとググ様で
意見が大きく分かれるお店

今回は
ググ様の
圧倒的な支持を信じまして




計り売り沖縄ソバ って

ワタクシ
見つけた瞬間に
飛びついていたワケですけど




まずは麺を取って

コレを計るのかな
と思いきや
どうやらそこは目分量




てびちやソーキ




ゆし豆腐はマストかしら




中味は
味が変わりそうなので
ちょいと避けておいて

ネギ
もずく
かまぼこやらを
あしらったりして

さて
どうやって計るのかしら
って

ご店主さんが
スープを注いでくれて

450円でーす って
その場で計算してくれるのです




安 (゚д゚lll) っ!!

給食みたいで
なんだか楽しいですわ




この辺を適量にヤレるあたり
連食組にはもってこいかも




奇をてらわない
ザッツスタンダードだけど
こういうのでイイんだよ
こういうので

「麺はスープより下に」
ということは
ヤリスギなければ
かなりにお得になるもよう

っつか
スープ注いでもらうまで
アウトかセーフか分からんのだけど




2枚限定のソーキ
トロトロウマー

もう一枚
欲張っておくんだったー




ワタクシ的には
全ての沖縄そばに
入ってきてくれて構わない

ゆし豆腐の存在が
ヒジョーにバリュアブル




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

お昼3時間のみ
他のお客がいなくて
ちょいと心配になったけど

個人的には
朝にやってもらえると
有り難いお店なのかも












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのや@新宿西口 「カレーうどん+三つ葉」

2023-12-14 09:46:15 | うどん
ああ
夏のナス
マジでヨカッタなと




秋冬の
なんらかの限定
始まってやいませんかと




帆立と生海苔
かき揚げかー

10年前なら
ノークエスチョンで押していたはずが

夜までもたれそうな
アブラカダーブラー

いやマジ
ホントかき揚げ乗せなくなったなと

ってことで
結局いつものかのやうどん
なんてのもおざなりで

カレー!!
そういうのもあるのか!!




待つこと約7分でしたね

10人ぐらいに抜かされましたよ

ちらほらと
食べ終える客が出るほどに




さっと湯がいて
ぶっかけるだけかと思いきや

ピピピピッ!!なんて
厨房からタイマー音が聞こえたり

まさかの都度調理
ということでよろしいか




この手間
特・別・感

そりゃ
ウリにもせず
ひっそり埋もれさすワケです




お肉もタプーリ
都度っているそのリーズン
立ち食いの域を超えていたりして




ココに三つ葉を併せたオレ
全オレが自画自賛ですわ

色といい
清涼感といい
全オレが拍手喝采ですわ




うどん用の白だしじゃなくて
そばの方の関東だしなのかしら
ズンと分厚くビットスパイシー

ヨレずにハリをキープな
自慢のうどんが
程よくもったり
沈まずたゆたう




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

知ってる向きにはアタリマエが
知らないワタシには
ズバリ THE 盲点

ビバ都度調理

首を長くしながら
どんどん抜かされていくのが
逆に誇らしくもあり

そばもアリか?

いや
やはりうどんだなコリャ

卵は

いや
秒で散れそうだし

次なるカレーのアレンジに
いまから夢が膨らみながら















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん関口@東小金井 「ネギらーめん+岩のり」

2023-12-13 09:39:55 | ラーメン 東京23区外
ピュー!!
サブサブサブー!!

でもむしら
夏よりはずっとましな季節
ということで




早朝6時
東小金井

週末オンリーで
早朝ラーメン始めたと
タマランウワサを耳にして




朝練兼ねてキマシタヨ

早朝とはいえ
こんな暗い時間に
おねいさんが一人
フラフラしてんな

と思ったら
まさか彼女も
開店待ちだったとは




スーラータンメンに
海老ラーメンあたり

ニラもやしなんて
気になるトッピもあるけれど




ネギラーメンに
岩のりを散らすというマイブー




暴力的な岩のりもだけど
サイドにしなだれるデフォ海苔の配置に
かつての関口からの継承を感じつつ




カラフル&ショート
ネギの風情も関口イズム




な・ん・だ・け・ど
明らかにスープは
吟醸されている感




暴力的な関口から
磨きの入った関口へ

人によっては
良い意味 or 悪い意味
中身が変わったのは間違いなく




いやしかし
朝の6時からという
かねてからの関口マインド

週末オンリーとはいえ
ヒガコ民がウラヤマしく




たっぷりワカメに
鬼の岩のり




海が見えるどころか
海の中にドップリいるかのごたる

豚骨なのに
海鮮ラーメンとはコレいかに




ゲット・レディ!?




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

こりゃイイわ

あの頃
息をゼェゼェいわせながら

からくも到着して
ホッとした早朝の東八道路
蘇って来るようで

逆に
車は停めにくい
このノンリッチな立地だからこそ

◯つばきみたいに
朝からDGR
なんてことはないワケで
朝の穴場かもしんまいね











Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天妃そば@沖縄県那覇市 「本ソーキそば(小)+サービスジューシー」

2023-12-12 09:50:50 | ラーメン 沖縄県


一年ぶりの那覇IN

走らないのに
応援とかこつけて

とはいえ
一泊1500円のドミトリーという
修行僧の体は崩さずに
ちょいと過酷な4日間




収容所へ向かう道すがら




天の妃という
澄んだ水面に惹かれつつ




(小)の存在
この齢にして
改めて有難く

じゅーしーサービスになりますけど?

ロンのモチで!!

やってることに
ツジツマなんてナッシング




ということで
本ソーキの小に
シューシーの小を添えまして




ああ
確かに
天の妃のように澄んでいる




ジューシーサービスって
あまり遭遇したことなかったけど

コレを断れる漢って
漢じゃないということよ




分かりやすいタイプだけど
THE 茹で置き な感じでもなく
ヨレのない麺線心地よく




本ソーキとは
本物のソーキのこと (ウソ)

骨周りの肉はイチバン美味いと
山岡さんに教わった世代ですから




本ソーキ on the ジューシー
見るからにジューシー
食むほどにジューシー




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

一杯目にして最適解

ハイクオリティスタンダード

コレからの収容所生活に
憂う思いを馳せながら




やはり名の通り
天の妃のような高潔さだな
と思っていたけど




なんと地名でした








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする