諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

ヒーラーの欲求と欲望。その3

2021年04月13日 10時06分28秒 | スピリチュアル
続きです。そろそろ本題に入ります。

人は何故、ヒーラーを目指すのか。

ヒーラーと呼ばれる人の多くは中年以上の女性です。何故、その年代の女性がヒーラーになりたがるのか。

多分、中年期になって気が付いたのだと思います。今の自分には何も無い事を。

昔あった若さを失っている。若さは希望。希望を失ってしまった。今の自分に何があるのか。

元ファーストレディはヒーラーではありませんが、神様かぶれなのは間違いないと思います。何が彼女をそうさせたのか。

彼女には劣等感があったと思えます。良家のお嬢さんとして生まれたが、才媛ではない。裕福ではあったが才は無かった。

そのお嬢さんが名門の政治家と結婚。注目を浴びるようになった。

私だったら、それは苦痛ですね。私も何も誇れるものがありませんから。自分が凡人なのが分かってしまう。恥ずかしい。逃げ出したい。

彼女も最初はそうだったと思うのです。妻の責務??である2世も誕生しなかった。妻としての期待に応えられなかった。自分に存在意義はあるのか。

辛いが誰にも縋れない。そんした悶々とする生活を続けて来て、やっと見つけたのが神の存在。

自分は神の僕となる。やっと生きる意義を見つけた。自分には神しかない。そう思い込んじゃったのではないでしょうか。

彼女の行動は批難されています。彼女はファーストレディ。その立場を利用したいと思う輩が近付いた。

でも彼女はそれを神の思し召しと捉えた。全力で動いた。そこに生き甲斐を感じた。自分には神しかいない。そう考えたのだと思います。

でも、その延長に悪しき欲望が芽生えだ。

以前、見目麗しいと思われる瀬織津姫を祀る神社のお嬢様がブログを書いていました。男性読者を中心に信仰される様になった。

それを面白くないのがY氏の瀬織津姫を信仰するオバ様たち。Y氏側のオバ様たちは、「瀬織津姫はY氏に付いているのですよ、そっちの瀬織津姫は偽者よ」っとか言って彼女を攻撃した。それで互いの信者同士で争うようになった。彼女も自分を神格化したいとする欲求が見えた。

その様子を見て、私は彼女のブログのコメントで「貴女は神功皇后にでも成りたいと考えているのですか」と質問してみました。

彼女の解答は「成れるのであれば成りたい」でした。これっ、女性の究極の欲求だと感じます。

あっ、そうそう、瀬織津姫の商標登録の問題ですが、彼女の祖母が瀬織津姫の名を冠した御香を発売しようと考え商標を調べたら、Y氏が既に大概の案件に登録を済ましたいた。それを自分のブログで発した。それで大騒ぎとなりました。

彼女も若いですので、ブログで色々やらかしたみたいです。祖母も神職だったが、何かの原因で神職の資格を剥奪されたと聞いています。色々問題も出て来た様で、ブログも終了してしまっています。

瀬織津姫の資料としてはY氏よりも有益でしたので大変残念です。ただ、私は神に成りたいと考えている人は軽蔑しますが・・・・・。


続く。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーラーの欲求と欲望。その2

2021年04月11日 16時20分37秒 | スピリチュアル
続きです。

さて、瀬織津姫の名前が出てきたので、チョット言いずらいですが瀬織津姫ヒーラーに付いて語ります。

瀬織津姫が近年ブームになったのは、亡くなった菊池展明氏の著書が発火点です。その本を読んだY氏が瀬織津姫を祀る神社の旅行記を書いた。

瀬織津姫は大祓祝詞に出てくる神です。神職は大祓祝詞、つまり瀬織津姫の名ので祓い清めをします。つまり、神道=瀬織津姫と言っても過言ではないのです。神職なら誰だって知っている有名な女神です。

それを菊池氏、T氏は隠された神として紹介した。

瀬織津姫に神秘性を持たせた方が本は売れます。私も編集者だったので、出版物が売れる様にそう言ったハッタリを噛ましていたのですが、それが真実として伝わってしまった。

隠された女神。それならいい加減な事を言ってもバレない。そう考えたインチキヒーラーが激増し、我も我もと瀬織津姫ヒーラーが登場した。

驚いたことに昔、瀬織津姫だったのを思い出した人、瀬織津姫と話が出来る人が大勢出て来て、瀬織津姫が恋愛相談しますとか、遠隔リーディングしますとか、瀬織津姫がよろず相談の女神に仕立て上げられました。

そんな事を信じる無知な人が多いのが原因ですが、あまりにも瀬織津姫ヒーラーが過剰に登場したため、埋もれてしまう瀬織津姫ヒーラーがでていた。

その時、どこかの国の当時のファーストレディがY氏に接近。一緒にトークショーをしたもんだからY氏の知名度が爆上がりになった。

それを見た埋もれた瀬織津姫ヒーラーたちがY氏に接近。Y氏へのご機嫌伺いかなんかして、瀬織津姫ヒーラーとしてのお墨付きを得ようととした。

そしたらY氏、本当かどうか知りませんが、元ファーストレディから依頼されたとかで瀬織津姫の名前を商標登録。それが世間から非難され大騒ぎに。

Y氏に接近してきた自称・瀬織津姫ヒーラーたちはその火の粉がかかっては敵わんと、蜘蛛の子を散らす様に消えちゃいました。

仙台にも瀬織津姫ヒーラーがいたのですが、何時の間にか瀬織津姫ヒーラーの看板を外し、ナチュナルサイキックヒーラーと名乗っています。アンタの瀬織津姫は何だったのだと言いたいです。本当に。

こんなレベルですよ、日本のヒーラーと言う人種は。ふざけた人たちばかりですよ。

もっともY氏を立てて逃げるのが遅れた瀬織津姫ヒーラーは、今になってY氏を否定する訳にもいかず、Y氏の所に少人数残っていますが・・・・・・。


続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーラーの欲求と欲望。その1

2021年04月10日 05時15分23秒 | スピリチュアル
仙台のヒーラーさんが、瀬織津姫を辿る感じでブログを書いていました。宮城県の瀬織津姫を祀る神社、関連する仏閣を回っていたのです。

それは瀬織津姫の著書を持つY氏のブログや著書を読んで、それを信じて回っているのが丸分かりでした。笑っちゃいました。

宮城県でY氏が瀬織津姫として参拝した神社等々は、私が案内したのですから。

塩釜市の波切不動尊や伊豆佐比売神社も案内したのですが、多分、Y氏も何故に瀬織津姫に繫がるか知らなかったと思います。鬼渡神を追わなければ、関連は見えてきませんから。

それを仙台ヒーラーはY氏の発言と信じ、波切不動尊と伊豆佐比売神蛇を瀬織津姫として自分のブログで紹介している。

何故、波切不動尊と伊豆佐比売神社が瀬織津姫と関わるか理由は書いていない。

そりゃそうです、瀬織津姫に関してはY氏を信じ切っているだけ。ヒーラーとしての実力なんて皆無ですから。

瀬織津姫の本を出しているだけでY氏を全面的に受け入れている。自分の考えなんか持っていない。ヒーラーとしての実力があるのであれば、Y氏を鵜呑みにになんて出来ません。私もそうですが、Y氏も多くの矛盾点がありますから。

青麻神社も瀬織津姫と信じて参拝している。それは瀬織津姫の研究本を出している故人・菊地展明氏の著書等に、瀬織津姫と書いているからでしょう。

理由はY氏共に分かっていない筈です。ただ単に先駆者の菊地氏の請負です。

これもヒーラーとしての能力が全然無い事を証明している。その能力があるのであれば、その理由を述べるべきだと思いますね。

さて、私はこれまで多くの教祖やヒーラーに会って来ました。理由は私が悩みに押しつぶされそうになっていて、霊能者に縋りたかったからです。

私は書物等で神に関する知識を蓄えていた。でも本の知識では本当の道には繫がるのか分からない。悩みは消えない。

だから教祖や霊能者の話を聞きたかったのですか、私が納得するまでは行きませんでした。言っている事が矛盾だらけで、私の質問には全く答えられなかったので。

私の質問で目が泳ぐ。シドロモドロになる。

そう、私は究極の悩みスペシャリスト。悩んで悩んで、本を貪り喰う感じで知識を蓄え生きて来た。何時も悩み考えている。その私の悩みに、二束三文の新興宗教の教祖やインチキヒーラーが答えられる訳が無い。

私の悩みは掛け算。足し算も出来ない教祖やヒーラーなど答えられるレベルにない。悩みが無い奴に私の苦しみなんて分からない。

相手の目的は私を洗脳してお金を引き出しす事。そんなのに引っかかる私ではない。伊達に考えに考えて生きて来たのではない。

だから今も悩み続けて、こんなブログを書いているのです。本物の霊能者に出会えなかったので。

以前、「オーラの泉」と言う番組で美輪明宏さんや江原啓之が色々と発言してきたが、外れたケースも多い。

以前、心理カウンセラーとしてテレビに出ていた○屋○之助が、浮気をしていた発言に○宮教教祖の元夫が噛み付つき口論となっていましたが、どちらもその教祖と関わりがあるのに争う。○宮教教祖もトラブルばかり起こしている。

そりゃそうですよ、皆、ただの人間なのですから。皆、スピリチュアルを商売にしているだけの悪意??の凡人なのですから。

本当にその道に到達しているのであれば、スピリチュアル、つまり霊感商法なんてしなくても生きて行ける。

その位の事は人としての常識として、備えておくべきだと思いますね。


続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアルの限界。或いはヒーラーは神ではない。ただの人間に過ぎない。

2019年03月04日 03時54分51秒 | スピリチュアル
別に私はスピリチュアルは否定していません。だって神社に参拝に行くのだってスピリチュアルなのですから。

でもね、自分を神の如く装う人は否定しています。人間って全然大したこと無いので。その個人差も霊感的には大して差は無いです。それは断言できます。

私は霊能者。人の前世が分かる。未来が分かる。私の言う事を聞けば幸せに成れる。

極論言いますと、誰にだって霊能力が有ります。誰だって予感を感じたことがあるでしょ。それが霊能力。誰もが持つ能力。霊能力があったから何とか生きて来れた。霊感は不完全ではあるが自分のナビ機能。それだけの話です。

仮に完璧な霊能力者がいるのなら、ギャンブルでも成功する筈。競馬やっても百発百中。億単位のお金を稼ぐのも簡単な筈。本当に完璧な誇れる霊能力があるのなら、ギャンブルでそれを証明出来る筈です。

でも、そんな人は現れていない。それを完璧に出来る人などいない。完璧な霊能力なんてありえないのです。そりゃそうです、人は神ではないのですから。

自分の事は自分が一番良く知っているでしょ。他人にお金を払って自分の事を聞くより、自分の心に問い掛けた方が断然良い方向に行く筈です。自分が自分にとって一番大切な存在。自分の霊感を信じるべきだと私は思いますね。

それでもヒーラーに縋りたい。霊能力者の話を信じたい人。

霊能者だって人間。勘が良かったり、メンタリズムに優れていたり、人生の多くの法則を知っていたりしますが、全てにおいてパーフェクトなど有り得ない。間違いは誰にでもある。それを先ず心に刻んで欲しいと思います。

さて、それでは問題発言したいと思います。私、最近感じているのですが、テレビに出ている霊能者と言われている人たちの能力が落ちているのではないでしょうか。

かつて絶対的な存在で多くの芸能人の未来を言い当て、青森の神様とまで言われた木村藤子さんもメンタリズム的な物言いになっている。これはちょっとショック。霊能力が薄くなっている感じがする。これは加齢と共に霊感が落ちているのでは。

大変失礼ではありますが、高齢になり歌唱力衰えた大物歌手の歌の様な感覚を覚えました。追認ばかりしているし・・・・。

かつて「オーラの泉」と言う番組が有りました。霊能者は美輪明宏さんと江原啓之。そして司会進行はTOKIOの国分太一。

その特番が2008年にありゲストに出てきたのは、神主の息子でもあるお笑いタレントの狩野英孝。

美輪さんと江原は狩野英孝に「神職になって神社の後をつげ」と説得してました。

私は狩野英孝の人格までは分かりませんが、人相から神職になるのは止めた方が良いと感じた。

だか狩野の人気で実家の神社は賑わっている。それは素晴らしい。でも彼は神職には向かない筈だ。

日本を代表する二人の霊能者と私の考えは違う。実はこの件で二人の霊能力に不信を感じる様になった。

その後、2012年に宮司をしていた狩野の父が59歳で急逝。2014年に狩野は神職の資格を取った。

その後はご存知、離婚、6股交際、未成年との〇〇等々の事件を起こす。この結果を美輪さんと江原はどう考えるのか。こうなるのを霊感で分からなかったのか。

狩野英孝は自称イケメンですが、女性にとっては凶相です。そして結果的にその方面で問題を起こした。

もしかしたら父親が急逝すると感じて神職になるのを勧めた可能性はあるが、どうなのでしょう。

聞くところによると彼の神社は4代前の彼の先祖の時代、三角関係のもつれで放火されて全焼したらしいです。

彼の曽祖父が何をやらかしたのかは不明ですが、三角関係で大切な神社が放火で全焼している。その戒めが有ったら6股交際なんて普通はやらないと思います。その点が疑問です。

私はやはり彼は神職になるべきではなかった。神社の看板・・・・じゃなかった、扁額に泥を塗った。それを美輪さんと江原はどう考えるのか。

結果的に二人の発言は間違っていた。それが人間の限界。神じゃないのだから間違えて当然。誰であって人を妄信してはいけないと思います。

ユーチューブで過去の「オーラの泉」を何度か見ましたが、その後、色々とやらかしたゲストの性格を絶賛したりしています。これも間違っていた。日本を代表する霊能者だって間違いばかりなのです。人間なのだからそれが当然です。

自分は神だ、神を宿している等々、神を演じているヒーラーが大勢いますが、美輪さんや江原だって間違えるのです。そんな自称神様を信じちゃダメですよ。何だかんだ言ってお金を巻き上げてきますから。

その点をよく考えて、自分の霊感を信じ、心に問うて生きていく方が良いと思います。

自分の人生は自分で判断するしか道は無いのですから。


ではでは。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする