安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

知らなかった!SMS共通利用可

2011年07月17日 | インポート

 NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの5社は、SMS(ショートメッセージサービス)を各社ユーザー間でやり取りできるようにする、事業者間接続を7月13日より開始する。

事業者た違っても携帯電話番号で、メールを送受信できる。大変便利になった。ちょっとした連絡は、メールで完結出来るようになる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオマス講演会に参加

2011年07月17日 | インポート

2011.7.17

平成23年は、国連が定めた国際森林年(the International Year of Forests)です。

国際森林年は、世界中の森林の持続可能な経営保全の重要性に対する認識を高めることを目的としています。
我が国でも、国際森林年という節目の年に、現在取り組んでいる森林林業再生や「美しい森林づくり推進国民運動」、途上国の森林保全等に対する国民の理解の促進につなげていくことを目的に、様々な活動を予定されている。

この一環としてのイベントがお隣の真庭市で開催されました。「市民と森林をつなぐ国際森林年の集いin岡山県真庭市」です。

午前中は、真庭市のバイオマスタウン事業の取り組みについて、バスツアーに参加しました。3年前に体験したツアーとどのように進化したかを確認したかったのも参加の理由です。

真庭市庁舎が完成し、庁舎内の設備もバイオマス利用を取り入れ、さすが、バイオマスタウン真庭だと感じました。以前にお世話になった方々とも久しぶりに面談でき、意義あるツアーでした。

午後からは、北房文化センターに移動して、シンポジュームを聞きました。

「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い  in 岡山県真庭市」

http://www10.ocn.ne.jp/~nobu48/shinrin.pdf

澁澤壽一氏(NPO法人:樹木・環境ネットワーク協会理事長)
  リレートーク 森林とのいろいろなつながり方を知る
コメンテーター:C・W・ニコル氏
(国際森林年国内委員会委員/アファンの森財団理事長)
発表者
加納容子氏(平成17年度森の名手・名人 草木染め 真庭市)
勝山高校プロジェクトチーム バイオマスコースのみなさん(真庭市)
丹羽健司氏(NPO法人 賀露おやじの会事務局 鳥取県智頭町)
前垣壽男氏(西条・山と水の環境機構、西条酒造協会理事長 広島県西条市)

勝山高校生 4名(バイオマスの研究発表)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする