安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

安井 東賀茂神社秋祭り

2024年11月03日 | 催し

令和6年11月3日

安井 東賀茂神社秋祭り

11月3日 10:30~

 井上宮司による本祭り神事

 宮総代、氏子の皆さんが出席して厳粛に行われました。

  

  

  

  

11月2日 19:00~

 宵祭り

 

 

 

  

 

 

秋祭り

そもそも祭りには、世界的に見ても宗教の祭祀から発展したものや、その影響を受けているものが多い傾向にあります。

日本でもそれは変わりありませんが、日本は神道や仏教だけではなく、土着信仰も含めたあらゆる宗教観が融合しているのが特徴で、

各地域の祭りでも神や先祖を奉る以外に、感謝や祈願の意味で行われることが一般的です。

想像してみると分かるかと思いますが、秋は私達の主食である稲が実りを迎える時期です。

他にも、山の幸が豊富になるのもこの時期で、秋祭りはこうした農作物の収穫に感謝を行う意味で行われているのです。

昔の人は、秋祭りのために数十日、あるいは数ヶ月単位で準備を重ねていたと言われており、

当時の人にとっての秋祭りの意味合いは非常に大きなものであったと推測できます。

また、農業従事者でない場合でも、周りの人々とのコミュニケーションを取ることや非日常を楽しむといった事に、

秋祭りの意味を見出すことが出来るでしょう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風21号の影響 大雨となる。 | トップ | 令和7年度小麦栽培に着手 »
最新の画像もっと見る

催し」カテゴリの最新記事