安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

わくわくサマー体験教室 第3弾

2014年08月04日 | 障害

平成26年8月4日

8月3日 10:00から「わくわくサマー体験教室 第3弾 防災を知ろう!」で津山圏域消防本部で4家族とボランティアの中・高生及び関係者で訪問しました。

火災の場合の煙脱出体験

Photo

地震体験(震度3)

ちびまるこちゃんの地震への備え!(DVD視聴)

消防指令室の見学

消防署の車両の見学及び消防服の着衣体験

Photo_2

当たり前のことですが、いつ災害が起こるか解りません。

両親が隣にいても、パニクル事があります。

災害に備えた訓練(体験)は、無駄ではありません。今回、参加された皆さんにとって貴重な体験ができたのではと思います。

対応して頂いた消防署員の皆さんありがとうございました。

3

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島市との姉妹縁組50周年記念式典

2014年08月02日 | 地方自治

平成26年8月2日 15:00~

ベルフォール津山にて、宮古島市・津山市姉妹縁組50周年記念式典が開催されました。

宮古島市から、下地敏彦市長ご夫婦をはじめ議長、商工会議所、市職員総勢30名が、来津頂き、次の100年に向けての記念式典でした。

下地市長、宮地市長は、作州絣保存会が製作した、宮古織と作州絣のコラボ法被をまとってご挨拶されました。

Photo

下地市長のモデルウォークには、会場から大きな拍手が送られました。

Photo_2

宮古島市(旧平良市)とは、沖縄県が日本復帰(S47)前の昭和40年3月15日に姉妹縁組が結ばれました。

これから、100周年に向けてさらに文化、経済、教育等より大きな絆が生まれることを期待します。

記念式典では沖縄舞踏エイサー演舞(美作大学沖縄県人会)、半世紀の歩み、未来宣言(南小学校児童)・和太鼓演奏(津山桜太鼓の皆さん)がありました。

 

Photo_3

Photo_5

 

Photo_6

 台風12号の影響で、宮古島から飛行機が飛ぶのか?心配しておりましたが、1400km南の島から津山に訪問頂きました。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会議員完納証明全員提出

2014年08月02日 | 議会報告

平成26年8月1日

議会事務局より、ファックス受信

津山市議会議員の倫理に関する条例に基づく税納付状況報告について、8月1日10:10議会事務局から28名全員の議員から納税の報告があった旨FAX報告を受信しました。

(市税等納付状況の報告義務)

第4条 議員は,津山市が賦課する税,国民健康保険料,介護保険料及び後期高齢者医療保険料の前年度分の納付状況を記載した報告書(以下この条において「納付状況報告書」という。)を毎年7月1日から同月31日までの間に,議長に提出しなければならない。

 

 納付状況報告書の提出期限後に公職選挙法(昭和25年法律第100号)第33条又は第113条の規定により行われた選挙において当選した者(当該選挙前から引き続き議員であった者を除く。)は,当該選挙の当選証書が付与された日から60日以内に,納付状況報告書を議長に提出しなければならない。

 

 議長は,前2項の規定により提出された納付状況報告書を,これを提出すべき期間の末日の翌日から起算して5年を経過する日まで保存しなければならない。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風11号・12号の進路

2014年08月01日 | 気象情報

平成26年8月1日 20:30

台風11号・12号の進路

Photo

プログを書き出してこれまで2回 ほぼ同時期に台風が発生した過去のデータがあります。

 

平成25年10月15日のブログ

 http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20131015

 台風25号・26号が発生し、26号が関東地方に最接近

この時、台風26号の影響で広戸風が発生して、大きな被害が出ました。

 

平成25年10月21日のブログ

 http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20131021

台風27号・28号が発生し、27号が列島南を通過

   

今回の11号・12号の進路が気になる所です。

8月1日現在の台風の状況

11号

2014811630分発表 台風第11号は、115時にはフィリピンの東にあって、西北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、このあと4日かけてフィリピンの東をゆっくりと北西へ進むでしょう。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。

12号

2014811930分発表 大型の台風第12号は、118時には東シナ海にあって、北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、東シナ海を北上し、218時にはチェジュ島の西南西約140kmに達するでしょう。315時には黄海に達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけ~大しけとなるため厳重な警戒が必要です。

 

これまでの台風情報については、右下のカテゴリから「気象」をクリックしてください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする