安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

記憶は忘れる。

2017年07月05日 | ブログ
平成29年7月5日

津山朝日新聞の「東西南北」


新聞記事の捉え方は人それぞれです。
私は、前文の「記憶から削除される」が印象に残る。

皆さんから、こまめにブログを書くな!他にすることがあるだろうと言われることあります。
毎朝、新聞・インターネットの記事を読むようにしていますが、残念ながら読んだ先から忘れてしまいます。

注目した事項を、ブログに残すことでその内容を思い出すことがきます。
「あれ!どこかで聞いたことがあるな」という思いになったとき、ブログの検索機能を使って、振返ってみることができる。
けっこう重宝している。安東伸昭ブログです。

過去の投稿記事についてメール配信もされています。これも振り返る意味では重宝しています。



「今日の出来事」
津山市、Jアラートの自動起動装置により、緊急(訓練)情報を『津山市災害情報等メール配信システム』で配信する情報伝達訓練を行います。

また、旧津山地域に普及を進めている『緊急告知防災ラジオ』や、加茂・勝北・久米・阿波地域に整備している『防災行政無線』から、緊急(訓練)放送を行います。
この訓練をきっかけに、災害などの有事の際に、必要な情報を入手する方法について再確認してみましょう。

【訓練日時】平成29年7月5日(水曜日)午前10時15分ごろ

昨年は、5月18日に「Lアラート訓練」が実施されています。

※ブログに何を書いたか忘れます。
 今回から、四半期ごとに目次をつくることにしました。
 振返りの参考にします。






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモによる食中毒

2017年07月05日 | 情報
平成29年7月4日 情報

 ジャガイモの皮や芽に含まれる有毒成分による食中毒の9割が学校で起きていることが国立医薬品食品衛生研究所の調査でわかった。
学校の菜園で十分な大きさまで育てずに食べたのが主な原因という。専門家は「正しい栽培法の周知が必要」と指摘する。

 ジャガイモの芽には、ソラニンなどの有毒成分があり、腹痛や吐き気をもたらす。生育不足や栽培中に日光が当たると皮も有毒になる。
このため芽を間引いてイモの数を抑えて成長を促す「芽かき」や、日光に当たらないよう茎の周りに土を盛る「土寄せ」が必要になる。

 研究所の登田(とだ)美桜(みおう)主任研究官(食品衛生学)らが、国や自治体の公表資料を基に、1989年から2015年のジャガイモ食中毒を分析。
98年以降、02年と08年を除く毎年発生し、計30件で718人が食中毒になっていた。
ほとんどが小学校で、幼稚園や中学校なども一部あった。重症例はなかった。

 9割にあたる27件が学校の菜園で栽培したイモが原因で、給食とは別に、塩ゆでなどで食べられていた。
芽かきや土寄せが十分ではなく、小さくて光の当たったイモを皮ごと食べた例が目立つという。

 97年以前は発生ゼロで、昭和期までさかのぼっても数件程度だった。栽培知識のない教員らによる管理や、農家ら協力者の減少などが増加の原因として考えられるという。
登田さんは「菜園を適切に管理し、食べる際は皮をむくといった対策をしてほしい」と話す。(野中良祐)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本源寺の観光ガイド役

2017年07月04日 | 観光
平成29年7月4日 10:00~
7月1日~7日までの間、本源寺の特別拝観日となっています。
津山市観光ボランティアガイドとして、本源寺お霊屋に詰めさせていただきました。
台風3号の予報が出ていた影響で、参拝者が少なかったのは残念でした。


 

 
神社仏閣を巡る
岡山まいられぇ(山陽新聞社発行)
平成29年6月発行

 
平成28年6月発行

7月7日は、森忠政公の守り本尊の千手観音像をご開帳し、毎歳法要が10時から執り行われます。

本源寺の絵葉書の中に、本源寺旧伽藍図(A3 明治28年筆)が入っていいました。

 
津山朝日新聞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんデジ 台風3号は、中部地方を東北東へ毎時65kmで進んでいます。

2017年07月04日 | 気象情報
平成29年7月4日 さんデジ
台風3号、列島を横断 各地で大雨、土砂崩れも

 台風3号は4日、九州、四国を横断し、日本列島を東に進んだ。接近した地域では大雨になったほか、台風に伴う湿った空気が梅雨前線の活動を活発化させて北陸などでも激しい雨が降った。各地で土砂崩れが発生し、避難勧告や避難指示が出た地域もあった。
 気象庁によると、台風は4日午前8時ごろに長崎市付近に上陸。
正午すぎに愛媛県宇和島市付近、午後5時前には和歌山県田辺市付近に再上陸した。
高知県室戸岬町で最大瞬間風速45・0メートルを記録し、熊本県阿蘇市で1時間に81・5ミリの猛烈な雨が降った。
長崎県、岡山県、愛媛県でも1時間の雨量が50ミリを超えた。

吉備中央町で1時間降雨量56mm降っています。(総雨量80mm)
津山市では降り始めからで47mm、奈義町で24.5mmでした。
広戸風は吹きませんでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市役所にB’zのパネルが設置される。

2017年07月04日 | 催し
平成29年7月4日

津山市役所1階ロビーにB’zのパネルが設置される。



B’z凱旋公演盛り上げよう 津山市役所にPRパネル
 津山市出身の稲葉浩志さんがボーカルを務めるロックバンド「B’z」の凱旋(がいせん)ライブ(22日、同市山下の津山文化センター)を盛り上げようと、市や市観光協会、津山商工会議所などは3日、PRパネルを市役所1階市民ロビー階段の壁に設置した。初の本格公演に向け、ムードを高めていく。

パネルは縦3・1~1・5メートル、横4メートル。「B’z」のロゴや稲葉さんとギタリスト松本孝弘さんの大写真が目を引き「稲葉さんは、ここ津山市川崎で生まれ育ち、津山高校を卒業後、大学進学のために上京」「海外公演も行うなど、世界的にも輝かしい功績を残しています」などの言葉を記した。
1988年のデビューから、2000年の津山市民栄誉賞受賞、07年の「ハリウッド・ロック・ウオーク」殿堂入りといった歩みも紹介している。

 同市の主婦(31)は「インパクトのあるパネルで、良いアピールになりそう。
チケットは取れなかったが、今回のライブで津山が注目されるきっかけになれば」と話した。

パネルは19年3月末まで設置する。
4日にはJR津山駅北口広場、津山文化センターに別デザインの大型看板を設ける。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本源寺にて美作国万灯会

2017年07月04日 | 地域
平成29年7月1日

美作国万灯会
参拝させていただました。








華山 順子さんのFBにて、本日の万灯会開催までの段取りが解ります。
厳粛な光の演出までには、多くの方の支援の下支えがあります。

ありがとうございました。

本源寺での日程
7月1日 美作国万灯会
7月2日~7日 特別拝観(10時から16時)
7月7日 初代津山藩主 森忠政公 毎歳忌法要 (10時から)
     法要後 特別講演「津山藩主 森家の終焉」

津山朝日新聞記事 追加掲載





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラルーチェのぞみ」が開設

2017年07月04日 | 障害
平成29年7月3日 津山朝日 情報

7月1日にひかり学園に放課後等支援施設「ラルーチェのぞみ」が開設されました。
 定員は10名
 連絡先:0868-35-0135
山陽新聞

津山朝日新聞





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風3号は、4日朝に九州北部にかなり接近し、上陸か

2017年07月04日 | 気象情報
平成29年7月4日  4:00

台風3号は、4日朝に九州北部にかなり接近し、上陸するおそれがある。
4日は台風の影響で西日本を中心に非常に激しい雨が降り、大雨となる見込み。
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風やうねりを伴った高波に警戒が必要だ。





津山市のハザードマップを確認しよう。
緊急連絡先一覧




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市立成名小学校のプログラミング教育

2017年07月04日 | 教育
平成29年7月3日 

津山市立成名小学校のプログラミング教育の状況

 津山高等専門学校の学生さんの支援を受けての授業です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会を明るくする運動

2017年07月04日 | 地方自治
平成29年7月3日 9:00~
第67回“社会を明るくする運動”
~犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~

出発式が、津山市役所勝北支所で開催され、勝北支所長に内閣総理大臣のメッセージが手渡されました。


啓発グッズが関係者に配布された後、啓発活動で勝北地域に出発されました。

今年のポスター


内閣総理大臣のメッセージ


 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする