安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

図書館総合展2018フォーラムin津山

2018年05月23日 | まちづくり
平成30年5月21日

津山で図書館の在り方考えるフォーラムが開催
聴講者は約170人

会場:美作学園創立100周年記念館

津山市立図書館(新魚町)の開館40周年を記念したイベント

「地域活性化に挑む図書館」をテーマに、関係者約170人が今後の図書館の在り方について考えた。


図書館経営について研究する慶応大名誉教授の糸賀雅児氏(64)=東京=が講演。

全国1049の図書館設置自治体のうち、まちづくりや地域振興に役立つ事業展開は半数近くの47・4%に上る状況を説明した。

 教育委員会が図書館を所管することを踏まえ、首長部局との連携を主張し「自治体の政策実現には図書館の役割が欠かせない」とした。

 文部科学省社会教育課の丹野史教課長補佐は、子どもの不読率について、小中学生は改善傾向にあるが、高校生は50%台で毎年推移していると説明。

読書は学力向上に好影響を与えており、「友人同士で本を薦め合うなど、関心を高める取り組みの充実が必要」と話した。

糸賀氏がコーディネーターを務めたパネルディスカッションでは、市立図書館、県立図書館、男木島図書館(高松市)職員が図書館を活用した地域づくりについて話した。

津山朝日新聞



関連ブログ
江戸一目図屏風が無料で見える!

図書館総合展2018フォーラムin津山




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市地域チャレンジ公募提案型協働事業の採択

2018年05月20日 | 地域
平成30年5月20日 津山朝日新聞

津山市地域チャレンジ公募提案型協働事業の採択

5月13日(日)津山市コミュニティーセンター・あいあいで開催された、
平成30年度津山市地域チャレンジ公募提案型協働事業の採択事業

9団体が決定しました。


平成30年度津山市地域チャレンジ公募提案型協働事業プレゼン



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキンケイギクの駆除

2018年05月20日 | 環境
平成30年5月20日 環境

毎年この時期になると気になるのが外来種の「オオキンケイギク」の繁殖です。
4月のつやまし広報でも駆除のお願いをしていますが、なかなか除草できていません。


繁殖の現場を見ると、あえて草刈をしないで残している傾向も見られます。
写真はありませんが、津山市総合陸上競技場の南入口付近と弥生住居跡東の法面は、気になる箇所です。
吉井川河川敷にも見受けられます。


写真は国道53号(川崎地区)です。

岡山市内旭川右岸はこれから自走式草刈機で駆除作業が行われるでしょう。

 

こんな状態にならない内で駆除作業が必要です。

市民の意識啓発がもっとも大切だと考えます。
フェイスブックの投稿で目にした場合は、連絡をさせていただいています。

みなさんの手で、「オオキンケイギク」を駆除しましょう!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原荘家族の会総会

2018年05月20日 | 福祉
平成30年5月20日 9:00~

母がお世話になっている、日本原荘家族の会の総会に出席
 総会前の1時間施設内の草取り作業を行いました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回津山市ターゲットバードゴルフ全国ふれあい大会

2018年05月20日 | スポーツ
平成30年5月20日(日) 8:30~

第8回津山市ターゲットバードゴルフ全国ふれあい大会が日本原コースで開催されました。
 2府10県の男女176名(36チーム)の参加です。
 最高齢は、84歳
 女性 46名 一般 46名 シニア(70歳以上) 67名 80歳以上 16名







大会運営には、縁の下の力持ちが必要です。
今年も沢山の裏方さんが、選手の皆さんの接待係をされていました。
大変お疲れ様でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回日本観光ポスターコンクールで津山市が入賞

2018年05月20日 | 観光
平成30年5月20日 ネット

第66回日本観光ポスターコンクールで津山市の「幸せホルモンあふれる旅。津山市」が入賞する



平成30年4月27日、東京・日本消防会館において、第66回日本観光ポスターコンクール審査会を開催しました。
本コンクールには全国より187作品の応募があり、53作品が第一次審査を通過いたしました。
専門審査会はこの53作品を対象に専門的な観点から各賞を決定するもので、審査員には評論家の山田五郎氏、写真家・映画監督の宮澤正明氏、グラフィックデザイナーの左合ひとみ氏をお迎えし、審査会が行われました。

その結果、
国土交通大臣賞は、『フルキ、ヨキ、ミライヘ。KANAZAWA』(石川県金沢市)
総務大臣賞は『ストーリーのあるまち 香美町』(兵庫県香美町)
観光庁長官賞、日本観光振興協会会長賞、審査員特別賞(1点)、入賞(4点)の各賞もそれぞれ決定いたしました。

また、本年度よりインバウンド賞が新たに設立され、国土交通大臣賞に続き『フルキ、ヨキ、ミライヘ。KANAZAWA』(石川県金沢市)が選ばれたほか、特別賞としてインバウンド奨励賞(1点)が選ばれました。
平成30年3月1日~3月31日に行ったインターネット投票による、オンライン投票部門の結果も承認されました。

各受賞作品のページへリンク
https://www.kankou-poster.com/66vote_result.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸一目図屏風が無料で見える!

2018年05月20日 | 文化・芸術
平成30年5月20日 情報

図書館総合展2018フォーラムin津山で、「TRC-ADEAC株式会社」さんの地域資料をデジタル化・公開の説明を聞きました。
 素晴らし、すごい!です。
是非、ホームページをご覧ください。

鍬形蕙斎先生が、文化6年(1809)に描いた江戸の景観図である「江戸一目図屏風」をご覧ください。
レプリカは、東京スカイツリーの展望台正面に展示されています。

それぞれの、アドレスです。
TRC-ADEAC株式会社 
 アドレス:http://www.trc-adeac.co.jp/


ADEAC(アデアック)では、自治体史や古文書をはじめとする史資料を機関ごとに公開しています。
※地図をクリックすると地方別の機関一覧を表示します。
 https://trc-adeac.trc.co.jp/


◎江戸一目図屏風(津山市所蔵)
https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/3320315200





実物は、津山郷土博物館でご覧になれますが、現在耐震工事中につき、ホームページのみです。
 津山郷土博物館 http://www.tsu-haku.jp/


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館総合展2018フォーラムin津山

2018年05月20日 | 学習
平成30年5月19日 13:00~

図書館総合展2018フォーラムin津山を聴講する。
津山市立図書館は平成30年4月で創設40周年を迎え記念して、図書館総合展2018フォーラムin津山が開催されました。
日時:平成30年5月19日(土) 13:00~17:55
場所:美作大学 美作学園創立100周年記念館5階

第一部
行政説明「社会教育行政の最新動向」
「岐路に立つ図書館~社会教育とまちづくりの間で」
 講師:丹野 史教 氏
(文部科学省生涯学習政策局社会教育課課長補佐)
基調講演「岐路に立つ図書館~社会教育とまちづくりの間で」
 講師:糸賀 雅児 氏(慶応義塾大学名誉教授)

第二部 協賛企業のプレゼンテーション

第三部
パネルディスカッション
「地域活性化に挑む図書館」

パネリスト
 額賀 順子 氏(男木島図書館)
 大河原 信子 氏(津山市立図書館)
 東根 さやか 氏(岡山県立図書館)

コーディネータ
 糸賀 雅児 氏(慶応義塾大学名誉教授)



・地方創生レファレンス大賞(4年前に創設され、2015年から3つの図書館が受賞)
 レファレンス(reference)とは、英語で参考・参照の意味を持つ単語である。リファレンスとも。
 図書館学におけるレファレンスについては、参考文献を参照のこと。
 岡山県立図書館が2016年地方創生レファレンス大賞文部科学大臣賞を受賞されています。

図書館の役割について、既成概念を変える必要を感じました。
 糸賀 雅児教授より、「不易流行」についてお話しがありました。

図書館や博物館の運営は、社会教育(教育委員会)か?まちづくり(首長部局)か?
 津山市では、8年前に生涯学習部が首長部局に属していました。

詳細は、後日報告させていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会議会活性化委員会

2018年05月18日 | 議会報告
本日10時から津山市議会議会活性化委員会に出席しました。
議題は、以下の通り


議会報告会開催について
本年度は、10月23日 津山市内の高校生との意見交換会を行う計画で準備していくことになります。
津山市内4校連携講座講座の受講高校生を主体に呼びかける。

議会基本条例の今後の進め方
前回の委員会で、他市の条例に対する会派の意見を聞くも、意見聴衆が進んでいない。
委員二人から条例素案が提出されたとの報告
勉強会開催の要請が出る。
8月20日に議員対象に基本条例の勉強会を開催する方向となる。


タブレット端末導入にかかる協議を行う。
導入反対、消極的会派があります。
次回までに、積極的導入か否かについてまとめることになる。
見積では、@9万円/年・1台

積極的導入か否を6月20日までに会派で意見をまとめる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖人の手術経緯について

2018年05月18日 | 健康・病気
平成30年5月18日

靖人の手術経緯について

3月の定期診断で、ペースメーカーが起動したことが、心電図でわかる
 ペースメーカーの検査を行うことが決まり、紹介状をお願いする。

5月14日
 榊原病院でペースメーカーの検査を実施
  電池がなくなり、バックアップ電源になって入りことが判明する。
  その場で、交換手術の日程を決定する。

5月16日
 入院する
5月17日
 交換手術を実施(10:30~)
 本人が不安感を抱くため、全身麻酔により手術を行う
 13:00 病棟に帰る
 15:00 目覚める






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする