猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

公園でリラックス

2007-06-11 | 猫と散歩

up1 公園に来たけれど、今日は午後から天気予報は rain 雨。
animal5 犬も beauty 人も少ないので、cat4 猫にとっては nikukiu お散歩びより symbol4


up2 先週植え替えられたお花は、まだスカスカ。
 成長が楽しみ~~ symbol7


up3 ベンチに座って、ニンゲンを観察していマス。search
cat でも、ののちゃん、自分を攻撃しそうな人や animal3 犬が来ると、逃げないで応戦しちゃうのです。ase
 でも、決して自分からしかけることはありません。 note 専守防衛です。
 逆に言うと、身のほど知らず。放っておくと、大けがする(か、大けが負わせる)ことになっちゃうのです。
 もっとも、girl2boy やさしい人には初めっから、まったりしちゃいます。heart

 いままで、初っぱなから逃げ出した symbol5 のは、80cmのホウシャガメが近寄って来たときだけです。 (何でも登場する、ちょっと変わった公園デスcard1


up4 お花がまだ、伸びていないので、ののちゃんも縮んでマスsmile
item2 でも、バラがなくて心底良かった~smile
 湿気の多い日本で、バラを農薬なしで栽培するのはほぼ不可能だからです。
 それにハンパでない量をかけるし…ase2
animal6cat2 犬猫の飼い主は、公園のバラを避けるのが、安全行動のイロハのイ light
pencil いまは、法律で使った農薬は記録することになっているので、バラがたくさんあったら、公園事務所に使用記録を見せてもらってみてね。
 きれいなものには、「裏」があるから……ase2
 殺虫剤の問題は、「こちら


up5 この木は、見晴らしがいいので、前からお気に入りのところ。
 きょうは、偵察モードです。search


up6 ちなみに、この桜の木は、こんな形をしています。
 (昔は垂直でも、スルスルッと登ったけど、今はウエイトがあって無理 ase2) これは、枝に乗せちゃったところ。


up7 サルスベリの木に挑戦!いいながめじゃ~。item3
 向こうに animal6 犬がいるけど、へっちゃらだよっ symbol6


up8 とっ、ところが……
「んっ、ヤベッ ase2 右足が滑った……hi
 このあと、地面に背中からドッシ~ン explosion
 高いところは、もぅやめようねっ horori
 慌て顔というか、ちょっとマヌケです。 niko


up9 さぁ、home お帰りの時間っ symbol5
light  も、この画像見て「あれっ、おかしいぞ question」って気付いた人は、動物の生態学者です。
q 知りたい人は、このクイズを解いてねkirakira2
q 歩いている動画はこちら(先月の。でもおもしろい♪)


up10 fish 帰ったら、お刺身用の新鮮なアジが……。heart
 でも、アジは、はらワタさえ取っておけば、2日は刺身で大丈夫だから、今日は、ほかの fish にしようねっsymbol6
item6 でも、見せておいてしまっちゃうのもかわいそうだから、おやつ程度にあげました。kirakira2(甘ぁ~い symbol1 かな?)

6月 9日 朝 fork → アジ刺身 。夕 fork → トクビレ湯引き
6月10日 朝 fork → カマス刺身 。夕 fork → イナダ刺身