猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ヘルシー、夏は冬瓜

2007-08-18 | 猫と人のごはん
exclamation
up1 「冬瓜」って食べたことある?
実は、夏も収穫期なので、お店に安く並びます。
暑くて食欲ないとき、冷蔵庫で冷やした冬瓜で、栄養を取りましょう。
食物繊維とタンパク質 fish が、いっぺんに取れるよっ。smile


up2 冬瓜は、ラグビーボールみたいな suika スイカに見えます。
今回は pay 200円でした。庭のある人は、植えてみてねfutaba


up3 ウリ科の植物で「料理用の甘くないマクワウリ」って感じ。
中心の種をスプーンでかき出します。


up4 皮をむくコツは、「薄目に、若干緑色が残るように」すること。この方が涼感が出ます。
 3~4cm大に切ったら、さっと「水から」ゆでます。
 実が透明になれば ok2。 煮過ぎは禁物。par
 煮上がったら、ざるにあけましょう。


up5 ふつうなら、ここでトリひき肉を使いますが、今回は魚で作った「ひき肉」を使います。

 魚ひき肉の作り方はこちら → サバひき肉 マグロひき肉 

 魚の匂いを嗅ぎ付けて、ののちゃんが寄って来ました。cat4
 料理中うるさいので、さっと火を通した「魚ひき肉」をあげました。heartkirakira2


up6 次ぎに、カツオダシを用意します。
 ここに、分量の調味料を入れ味を見ます。
 かけそばよりやや薄いくらいをめやすに…。

 煮立ったら、さっきの魚ひき肉を少しずつ入れます。
fish 魚に火が通ったら、次ぎにゆでた冬瓜を入れてコトコト煮ます。
 ときどき、アクをすくい取ってね。


up7 こんな色になったらほぼ完成!
 最後にもう一度味をみて、OKならば水溶き片栗粉を入れて、トロみを付けます。
 夏は、あまりトロトロにしないほうがいいでしょう。


冬瓜(皮と種と取り除いたもの)…………… 500g
魚ひき肉 ………………………………… 200g
ダシ(カツオだし) ………………………… 800ml
しょうゆ …………………………………… 大さじ3杯
塩 ………………………………………… 小さじ1杯
日本酒  ………………………………… 大さじ3杯
ミリン  …………………………………… 大さじ3杯
(そばだしを流用しても可、ちょっと甘めになるけど…)



up8 トロみが付くとおいしそう。
冬は、熱々で身体を暖めてくれますが、夏は、冷蔵庫で冷やすと、身体ひんやりになります。kirakira2
エノキとかシメジを加えてもいいよねっ heart


up9 「私には、塩分のない魚をお願いしマス symbol4
memo memo memo memo memo memo memo memo
nikukiu 「魚ひき肉」が多ければ、そこからダシが出るので、カツオダシは薄くても大丈夫です。
 「魚ひき肉」に塩と、つなぎに小麦粉or卵を入れて、肉団子風にした煮物もおいしいよ。
nikukiu そばつゆや醤油は、冬瓜の色がわからなくなるので、控え目にね。
好みで、お砂糖を入れてね。

8月15日 朝 fork → カツオ水煮。夕 fork →イナダ刺身
8月16日 朝 fork → イナダ水煮。夕 fork →イナダ水煮
8月17日 朝 fork → イナダ水煮。夕 fork →カツオ刺身
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!