猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

春は白い花…

2011-05-26 | 猫と散歩

up1 公園の入口で、柵に引掛っています。 ase2
何でもない仕草が、なぜかかわいぃ。     (親バカ)



up2 コデマリがきれい… kirakira
(もうちょっと、ニッコリできないものか…)


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppDhWy9ouG8.js" type="text/javascript"></script>
up3 3~4mmの小さな花が集まって、直径3cmくらいのかたまりに…
これが、一斉に咲くのでけっこうなボリュームです。 niko



up4 アセビの植え込みにやって来ました。
 スズランのような花が一斉に咲きます。


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppDhRg9oult.js" type="text/javascript"></script>
up5 こうした生け垣によくします。
 花を煮出して、モグラの穴に注ぐんだって…、農家では。
 臭いが嫌いらしいのです。 でも、かいでもほとんど無臭…。

5月24日 朝 fork →カツオ水煮 夕 fork →カツオ水煮
5月25日 朝 fork →カツオ水煮 夕 fork →カツオ水煮

up6 見た目は、いまいちですが、天丼弁当…。
ウルメイワシの天ぷらが、オイシイ…。
ふつうのイワシに比べ、くせがなくやわらかいのです。
右は、チャプチェ。 さつまいもデンプンの春雨です。
プルプルの食感がたまりません。  
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてねっ!

<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppDhRu9oud7.js" type="text/javascript"></script>
up7 この日は、鮮度のよいサバが、4本200円 wink
梅雨前は、卵や白子が多いので、煮付けや汁物に…。
ののちゃんは、水煮していただきました… cat4
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!