問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

♪ 時はめぐり また夏が着て

2015-09-15 | _気な・気な_
 
お盆休み夏休み

日常が戻っていないことも お盆休みで少しは落ち着くか、なんとなくお楽しみ番組も お盆休みは再放送、的に 「まあ休みなはれ」と言ってくれる(、と勝手に解釈している)。だから「哲子...
 

“この番組で紹介されていた(教材になっていた)
恋はデジャ・ブ」を あたふたと見た。
見たから ハイ、では「哲子の…」の途中に戻って、と すぐには気持ちがついていかず
今 疲れておりまする。”

気になっていたのだが 一年過ぎていった。
めぐった、一年、ちょうど、それでは、どうでしょう。
言葉が並ぶと 背中を押された気になって 「哲子の…」途中に戻ることにした。
もはや 途中 でもないけれど。(もう一度だけれど。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かみくだいた表現を使ってもらっても はー、さいざんすか とすぐ分かった気になることができないこの分野。
難しいのに気になるから ひきずっている。
ファインマンさんの時も 気になるあまり、あの大きな本の第1巻を手にしたことがあった。
がんばって読んでみた、2ページくらい。2ページでも褒めてもらいたいほどだ(誰に?)。
日本語に思えない。わかる人にはわかるのか、あれが。
ってな脱線しつつうろうろしていたら そんな脱線人救済システムなのかと思える、本が出ていた。一年寝かせてみるもんである。
勝手な合点のもと、再生しつつ読みつつ 考えた。

「哲子の部屋 Ⅰ 哲学って、考えるって何?」
(2014年8月17日〔日〕放送分が元になっている。)

Ⅱ も Ⅲ も、あるようです。
(放送分は)30分だし 本は薄いし でもそこは、哲学。
山登りをしていく気分となっていく。
でも この山登りルート、面白い。
Ⅱ山 Ⅲ山 続きはあるか(≒続いて読んでいる自分を見出せるか)。

ちなみに Ⅳ(あれ?Ⅴかな) あるのかな(出るのかな)?
石岡良治さんの回のです。2015年10月21日に出るのかな(^_^)/。。。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、あなたは読んだの? 5 「鉞子」 あるいは 〔2015年の‘gathering green’(s)〕

2015-09-15 | _よむ__

「サムライの娘」の ‘gathering greens’ に気を引かれ
原書(と言っても 何度めの重版なのか知らねど)方面に行ってみると
…and we had a "gathering-green"picnic as a farewell to my companions in Nagaoka.

いつ頃(出版途中) ‘s’ が増減したんかしらん(^_^)/などと思いつつ
2015世界陸上女子金メダリストの力強くも黄色き花冠ヘアスタイル * 愛でつつ
鉞子たちのgreen(s)は もっと早春の新芽にしてまだまだ儚きものだったんだろうなあと思い馳せつつ
次に
鉞子(えつこ) 世界を魅了した「武士の娘」の生涯」を読了。

1920年から7年間、鉞子は コロンビア大学の公開講座(日本語と日本史)の非常勤講師を勤めた。
いろいろな文献から 著者は
当時の講座の様子、鉞子と講座受講者たちとの和気あいあいとした様子を浮かび上がらせている。
それはどこか 須賀敦子と上智や慶応義塾の学生とのやり取りも ぽっかりと浮かんでくるような気になってくるのである。(なんか似て感じるのだ。真剣に面白がってる、こう書くと変かなあ。そんなふうなところが。)

さあ じゃあ、も一回
「武士の娘 鉞子とフローレンス」 見てみますかな。
(あ そんなことしてるから ろろろろ~ 進まんのだよ。。。)

 


草を摘んで道草。私もしたけれど 花冠までいかなかったな。首飾り作りました。蜜も吸って。

 

   
 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする