「フランス海外県」についての記事が目に留まった。
「レユニオン(島)から移された子どもたち」
「レユニオン(島)」という地名には記憶が無かったが
“さて郵便局へ。切手みたいなvignette証紙シール自動発券機の説明。
計量、種類(郵便か小包かetc.)、と進んで 次に送り先の地域を選択するんですが それが3分類。
フランス モナコ/フランス海外県 海外領土/世界”2015-10-17
のところで出てきた、
「フランス海外県 海外領土」のことなのだろうと気がつくこととなった。
記事は、「半世紀ほど前、インド洋にあるフランス海外県レユニオン島から、9千キロ離れた本土の農村へ2千人もの子どもたちが集団で移住させられた。差別や虐待を受けながら生き抜いてきたが、今なおルーツをたどれず、苦しんでいる。」という内容のもの。
海外県<フランス<そうだ!「旅するユーロ 3 フランス美食散歩」途中だ途中だ途中だ…と
記事の内容とともに ワタクシ事のことも思い出し、心がざわつくのだった。