問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「題名のある音楽会」 「コンクール優勝者の音楽会」

2015-10-18 | _きく__

国際ピアノコンクール優勝者・28歳
国際チェロコンクール優勝者・29歳
5代目司会者・27歳
と 部活的(と言っては、あまりに親しみやすくまとめ過ぎかしら)年齢構成演奏会。

M.ラヴェル 「ピアノ協奏曲」第3楽章

A.ドヴォルザーク 「チェロ協奏曲」第3楽章より

F.メンデルスゾーン 「ピアノ三重奏曲 第1番」第1楽章より

何曲名か書き写し、うちにどれかあるかな?と家族に聞くと
○ ラヴェル 
○ ジャクリーヌ・デュ・プレ(軽く握って並べた手の上に顎が乗っているジャケット〔表現するとしたら反対か?顎の下に、軽く握って並べた手><?〕)
の二つでてきた。

“ 学んでいるような、これが学ぶなら 
  学ぶということも気分いいもんずら ”

何だか神妙に聞いておりまする。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EURO24-6 仏語 09 | トップ | 考えるダイエット 15-10... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

_きく__」カテゴリの最新記事