問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

窓際の女 CM 30秒篇

2020-02-06 | _気な・気な_

ダーツがこちら方面に当ったと予告にあって録画した番組の中に 気になっていたCMが流れた。
飛ばし見再生の中にも二回現れた。
ダーツ旅部分は見終わって けれど、そのCMが心残りで
消去するにしてもわざわざ部分消去編集の形で 30秒CM×2本、約1分 のタイトルが残った。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

夜のマックに行った。

  いただきます

窓際の美人は…、前の妻だった。

彼女が食べていたのは…

ごはん、
できたよ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

台詞起こしの中の一部は 縦書き字幕で声はないのだが
かつてのその声が
彼の耳元には

聞こえたのだろうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 20-02-01

2020-02-05 | _動的平衡_

20200205 前回比 +0.10kg/トータル +0.70kg ○○☆☆○|●○

○○

○ 日々体調を整える。
○ 免疫力。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モース」!老いたる時も若き日も

2020-02-04 | _気な・気な_

「主任警部モース」(定年目前モース)最終回のタイトルと内容に 驚いた。
「刑事モース~オックスフォード事件簿~」(ヤングモース)の時に
書き取っておいた部分が出てきたのです。
その時のは こんな感じ。

 

空を朱に染めて
西へと去りゆく その死の
なんと重い事か。
触れる事も 見る事も 聞く事も
もう かなわないのだ。
絶望が満ちる地には
悔恨の日が降る。

 

今回は こんな感じ。

 

大空を血に染めながら
苦しげに太陽は沈む
はるかかなた 西へ…
触れることも 見ることも 聞くことも
かなわぬ深き闇の中
悔恨の日は… 望みなき地下へ 
ただ ひたすらに 落ちていく

 

出典は同じ(と思われる)。
前者・ヤングモース時・訳 は、
理詰めの硬いthe remorseful dayを感じますが
後者・定年目前モース時・訳 は、
今まさに迫りくるthe remorseful dayの印象。
(“訳の 訳詩の世界は、ホント大変そうだ。”)

ドラマとして放送されたのは 中高年モース時の方が先で ヤングモースの方は後発、らしい。
ワタクシ的には、どちらのストーリー展開(≒謎解き)にもあまり付いていけてはいないのですが
モースの淋しげなる偏屈度が気になる、そんな風な言葉のもとに引き込まれる作品。

ラストは ざっと想像していたこととは違っていて
このあいだの パウル・ツェランの時のような思いに 心が揺れた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞受賞者はユーミンがお好き

2020-02-02 | _気な・気な_

チャンネルを替えていたら にっこり吉野さんが出ていて
ユーミンという言葉も聞こえた。
好みの歌手のお話だったようなのだが 話題はすでに次へと移っていった。

切り抜き片づけ。
ノーベル賞関連のものに行き当たり、
何日か前の にっこり吉野さんとユーミン カードが目の前に広がった。
切り抜く私の脳内BGMは ♪ユーミン。

同分野の人びとの集まりの記事だったが
そのメンバーへのインタビューの先に
吉野さんの言葉も 現れた。

「機密上ギリギリの情報交換ができた点では、非常に大きかった」

なんだか
♪ ここは置き去りの時のないホテル
みたいな気になってくるではないか(^_^)/。
吉野さんは 歌ったりもするのだろうか、ユーミン。。。

 

♪ 20世紀を楽しむ場所

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする