■平成18年4月23日に、安中市と松井田町の合併後初めての市長選が行なわれてから、ちょうど2年が経過しました。岡田市政が3年目に入り、中間点を折り返しました。
ところで選挙運動費用とはどのくらいかかるものなのでしょうか。選挙運動費用は公職選挙法により収支報告書を選挙管理委員会に提出することになっています。合併市長選を戦った各候補の収支報告書を調べてみましたのでご覧下さい。なお、収支報告の原本は市役所の選管で閲覧できます。
**********
【選挙運動費用収支報告書:岡田義弘候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 安中市野殿969
氏名 岡田義弘
3.3月9日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.2/1,000,000/その他の収入/安中市野殿969・岡田義弘・農業/-/自己資金
計:寄附:0
その他の収入:1,000,000
総計:1,000,000
総額:寄附:0
その他の収入:1,000,000
総計:1,000,000
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<選挙事務費>
4.18/56,700/立候補準備/トナーキットタイプ23/高崎市並榎町89-4/㈱群馬リコー
小計:56,700
<広告費>
3.9/260,000/立候補準備/選挙用看板/安中市野殿3278/㈲新生ネオン工業
4.15/179,000/立候補準備/選挙用看板/安中市野殿3278/㈲新生ネオン工業
4.16/13,650/立候補準備/電気配線/安中市中宿1153-1/エムテック㈱
4.11/108,150/立候補準備/拡声器/安中市板鼻2-5-3/今井無線
4.25/12,000/立候補準備/電気配線/安中市安中4-11-4/安中群馬電装㈲
小計:572,800
<食料費>
4.1/20,745/選挙運動/米/安中市安中3841-5/やまとや
4.22/75,600/選挙運動/米/安中市安中3841-5/やまとや
4.22/55,515/菓子代/安中市松井田町614-1/宝屋
小計:151,860
計:立候補準簿のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
計:781,360
総額:立候補準簿のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
計:781,360
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月8日 出納責任者 住所 安中市野殿2521-1 氏名 塚越和昭
【選挙運動費用収支報告書:中島博範候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 群馬県安中市原市2815番地
氏名 中島博範
3.3月13日から4月26日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
3.13/1,600,000/その他収入/-/-/自己資金
4.16/100,000/その他収入/-/事務所用看板/自己所有
4.16/300,000/その他収入/-/自動車用看板/自己所有
4.16/50,000/寄附/富岡市妙義町下高田/II/農業
4.16/10,000/寄附/安中市原市/MT/無職
4.16/20,000/寄附/安中市原市/TT/農業
4.16/100,000/寄附/台東区浅草橋/MK/和裁職
4.16/20,000/寄附/安中市大谷/HH/無職
4.16/20,000/寄附/安中市原市/MM/会社員
4.16/20,000/寄附/安中市原市/TN/自営業
4.16/10,000/寄附/安中市下秋間/AN/自営業
4.16/20,000/寄附/我孫子市我孫子/NM/自営業
4.16/10,000/寄附/安中市板鼻/HT/無職
4.16/10,000/寄附/安中市嶺/TS/無職
4.16/10,000/寄附/安中市原市/HH/農業
4.16/10,000/寄附/安中市下間仁田/ST/無職
4.16/20,000/寄附/墨田区本所/NN/自営職
4.17/10,000/寄附/安中市下後閑/KJ/無職
4.17/20,000/寄附/安中市原市/KT/自営業
4.17/20,000/寄附/松井田町入山/SH/無職
4.18/30,000/寄附/安中市鷺宮/SI/自営業
4.18/10,000/寄附/高崎市上小島町/YF/会社員
4.18/20,000/寄附/高崎市緑/HT/自営業
4.18/100,000/寄附/安中市原市/H医院/自営業
4.18/30,000/寄附/松井田町入山/ST/自営業
4.18/20,000/寄附/安中市中宿/TK/無職
4.18/20,000/寄附/松井田町松井田/TH/医師
4.18/10,000/寄附/安中市原市/HG/自営業
4.18/20,000/寄附/安中市簗瀬/SH/無職
4.18/30,000/寄附/安中市安中/MM/僧侶
4.18/10,000/寄附/安中市安中/HM/無職
4.18/20,000/寄附/南牧村/AR/無職
4.19/50,000/寄附/安中市下秋間/MT/医師
4.19/20,000/寄附/松井田町小日向/KK/農業
4.19/20,000/寄附/松井田町松井田/KT/無職
4.19/10,000/寄附/松井田町入山/MG/無職
4.19/10,000/寄附/松井田町高梨/FM/無職
4.20/10,000/寄附/安中市板鼻/MT/無職
4.20/10,000/寄附/安中市磯部/SH/自営業
4.20/10,000/寄附/安中市安中/YK/無職
4.20/50,000/寄附/前橋市下小出町/FM/無職
4.20/20,000/寄附/前橋市南町/HN/無職
4.20/20,000/寄附/安中市原市/MI/無職
4.20/10,000/寄附/安中市原市/OM/自営業
4.21/20,000/寄附/松井田町新堀/MT/自営業
4.21/10,000/寄附/安中市下後閑/NK/無職
4.21/10,000/寄附/安中市上間仁田/SM/無職
計:寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
総計:2,980,000
総額:寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
総計:2,980,000
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/OK/会社員
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市原市/SM/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市秋間/HH/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市高別当/HT/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/OA/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市大竹/MH/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/SA/自営業/10,000×7日
4.23/45,000/選挙/車上運動員報酬/安中市原市/TM/自営業/15,000×3日
4.23/60,000/選挙/車上運動員報酬/安中市原市/NT/自営業/15,000×4日
小計:595,000
<選挙事務所費>
―/768,902/準備/事務所借上料/前橋市城東町1-6-8/群馬日産株式会社
4.24/35,000/選挙/電話借上料/安中市原市/NY/会社役員
4.28/117,704/選挙/水道料電気料/群馬日産株式会社
小計:922,606
<通信費>
4.18/10,340/選挙/定形/安中市安中3-24-7・安中郵便局/-/65×100、80×48
4.19/2,480/選挙/定形/安中市安中3-24-7・安中郵便局/-/80×31
小計:12,820
<印刷費>
4.1/282,228/準備/ポスター印刷/安中市安中2-10-6/サトー印刷㈲/811×348
4.26/166,122/準備/葉書印刷/安中市安中2-10-6/サトー印刷㈲
小計:448,350
<広告費>
4.16/100,000/選挙/事務所用看板/自己所有
4.16/300,000/選挙/自動車用看板/自己所有
―/51,000/選挙/事務所用看板/安中市安中3-18-30/㈲田中塗装工業
4.28/78,120/選挙/拡声器借上料/安中市安中3-21-36/㈲清水電化センター
小計:529,120
<文具費>
3.22/6,250/準備/用紙/安中市原市2- 1042-1/セキチュー安中店
3.26/420/準備/ノート/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
3.29/2,485/準備/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
3.30/958/準備/テープ代/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
4.3/314/準備/筆記用具/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.5/777/準備/筆記用具/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.14/420/準備/紙袋/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.18/1,291/選挙/事務小物/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.20/3.267/選挙/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
小計:16,182
<食糧費>
4.16/9,840/選挙/弁当代/安中市板鼻字梅の木205/異人館
4.16/9,450/選挙/弁当代/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.16/4,505/選挙/弁当代/安中市原市/A-COOP
4.16/6,138/選挙/弁当代/安中市原市/トライアル
4.17/8,450/選挙/弁当代/松井田町大字五料118-1/㈱LVC
4.17/1,740/選挙/弁当代/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.17/5,405/選挙/弁当代/安中市原市/A-COOP
4.18/4,987/選挙/弁当/安中市岩井2470-3/河食堂
4.18/2,114/選挙/弁当/安中市/愛菜人
4.18/4,620/選挙/弁当/安中市郷原55-1/織茂製麺
4.18/2,189/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.19/7,650/選挙/弁当/松井田二軒在家785/ますや
4.19/6,366/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.19/1,794/選挙/弁当/安中市原市ベルシティ/トライアル
4.19/2,733/選挙/弁当/安中市原市/A-COOP
4.20/13,650/選挙/弁当/安中市安中2-4-28/鮨豊
4.20/20,388/選挙/弁当/安中市原市/ヤオコー
4.20/5,250/選挙/弁当/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.20/5,432/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.21/14,300/選挙/弁当/松井田町横川443/東京屋
4.21/14,400/選挙/弁当/安中市原市2-7-13/横山商店
4.21/14,400/選挙/弁当/松井田町人見992/黛商店
4.22/5,850/選挙/弁当/松井田町横川399/荻野屋
4.22/2,567/選挙/弁当/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.22/7,940/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
小計:182,122
<雑費>
3.1~4.8/25,500/準備/会議/原市各地区/公会堂
3.27/3,360/準備/電池その他/安中市安中2-2484-1/ヤマダ電機
3.29/10,080/準備/電池その他/安中市安中2-2484-1/ヤマダ電機
4.12/15,750/準備/お茶/榛原郡川根町/白瀧製茶
4.13/3,519/準備/薬/安中市安中2-2-4/白銀屋
4.14/2,960/準備/薬/安中市原市/マルエドラッグ
4.15/89,000/準備/衣料品/安中市板鼻2099の3/ハリカ安中店
4.15/2,520/準備/ゴミ袋その他/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.15/5,286/準備/薬/安中市安中2-2-41/白銀屋
4.15/16,000/準備/印刷/安中市原市4の2の9/桜井印刷所
4.16/4,880/準備/薬/安中市安中2-2-41/白銀屋
4.16/1,365/選挙/事務用品/安中市高別当406/タイムクリップ
4.17/853/選挙/事務用品/松井田町二軒在家/セブンイレブン
4.17/3,273/選挙/マスクその他/安中市安中/マルエドラッグ
4.18/656/選挙/割箸/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.19/1,815/選挙/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.20/8,000/選挙/印刷/安中市原市4-2-9/桜井印刷所
4.20/12,600/選挙/飲料水/安中市郷原84-4/いちから酒店
4.20/15,750/選挙/飲料水/安中市原市3の3の1/里見酒店
4.25/18,637/選挙/燃料費/安中市下秋間234/安中プロパン
計:立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
計:2,948,004
総額:立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
計:2,948,004
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年4月28日 出納責任者 住所 安中市松井田町横川579-1 氏名 猿谷喬史
【選挙運動費用収支報告書:早川正雄候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 群馬県安中市板鼻2741(番号判読不良)番地1
氏名 早川正雄
3.4月6日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.10/1,540,000/その他収入/-/-/自己資金
4.10/180,000/寄附/安中市中宿/TT/会社員/家主様より無償で提供
4.16/10,000/寄附/安中市岩井/UD/会社員
4.16/10,000/寄附/安中市岩井/UM/会社員
4.16/10,000/寄附/安中市高別当/TM/会社員
4.17/10,000/寄附/安中市板鼻/AH/会社員
4.17/10,000/寄附/安中市中宿/TY/無職
4.18/10,000/寄附/安中市中宿/NT/会社員
4.19/10,000/寄附/安中市高別当/NN/会社員
4.20/10,000/寄附/安中市安中/TK/会社員
4.20/10,000/寄附/安中市安中/SH/会社員
4.20/10,000/寄附/榛名町中室田/SM/会社員
4.16/3,000/寄附/高崎市上中居町/SA/主婦/130円×24本お茶(ペットボトル)
4.17/3,000/寄附/安中市板鼻/OK/会社員/100円×30本お茶缶
4.18/4,000/寄附/安中市中宿591-5/めりっとはうす/自営業/栄養ドリンク800円×5箱
4.18/3,000/寄附/高崎市飯塚町・日向町/TY・SH/会社員/缶コーヒー1箱100円×30本
4.19/4,000/寄附/安中市安中/AH/主婦/お米20kg
4.19/2,000/寄附/安中市上間仁田/FI/会社員/お菓子5袋
4.20/4,000/寄附/安中市高別当/NY/会社員/リポビタンD1箱100円×40本
4.21/5,000/寄附/安中市安中/MD/会社員/ピザ800円×7枚
4.22/4,000/寄附/安中市磯部4-11-20/WH/会社員/80円×50ケ、コロッケ50
計:寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
総計:1,852,600
総額:寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
総計:1,852,600
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市高別当/NE/会社員/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市中後閑/YE/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/松井田町二件在家/AM/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市板鼻/HY/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市板鼻/ST/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市鷺宮/HT/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市板鼻/HR/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/高崎市石原町/ST/会社員/15,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/高崎市綿貫町/SM/会社員/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/高崎市飯塚町/OY/会社員/10,000×7日、4/22支払
小計:875,000
<家屋費(選挙事務所)>
4.6/180,000/選挙/事務所借上費/安中市中宿/TT/会社員/家主様より無償で借りる
小計:180,000
<通信費>
―/11,026/選挙/通信費/安中市安中3-10-49/NTT群馬支店安中営業所/4/27支払
<印刷費>
4.1/292,410/準備/ポスター印刷代/安中市安中3690-16/南印刷社/1枚810×361枚
4.1/85,000/準備/葉書印刷代/安中市安中3690-16/南印刷社/1枚10.6円×8000枚、4/27支払
小計:377,460
<広告費>
4.15/60,000/準備/選挙事務所用看板代/安中市古屋737-3/菅根工芸/30,000×2枚
4.16/273,000/準備/拡声器借上代/安中市安中3-18-9/㈲半田商会/4/26支払
小計:333,000
<事務用品>
4.14/356/準備/画鋲代/安中市原市362安中ベルシティ内/トライアルカンパニー/4/14支払
4.14/1,038/準備/ノート・ボールペン・筆ペン他/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/14支払
4.19/700/選挙/コピー用紙/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/19支払
小計:2,094
<食糧費>
4.14/4,956/選挙/ジュース代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/14支払
4.17/6,493/選挙/ジュース代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/17支払
4.17/3,339/選挙/おかず代/安中市中宿2130/ベイシア安中店/4/17支払
4.18/5,560/選挙/おかず代/安中市原市634/A-コープ安中店/4/18支払
4.19/6,811/選挙/おかず代/安中市板鼻1-6-23/㈲しげた/4/19支払
4.21/10,000/選挙/おかず代/安中市安中3-12-8/㈲大河原精肉店/4/22支払
4.21/5,224/選挙/おかず代/安中市原市362安中ベルシティ内/トライアルマート/4/21支払
小計:42,383
<雑費>
―/10,930/選挙/ガス代/安中市安中3866/佐藤燃料㈱/4/28支払
―/2,709/選挙/電気代/安中市安中2-11-24/東京電力㈱安中営業所/4/17支払
―/4,740/選挙/水道代/安中市原市904-1/碓氷上水道企業団/
―/5,400/選挙/灯油代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/15支払
小計:23,779
計:立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
計:1,844,802
総計:立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
計:1,844,802
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月2日 出納責任者 住所 安中市板鼻1-5-5 氏名 櫻井健一
【選挙運動費用収支報告書:小川賢候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 安中市野殿980番地
氏名 小川賢
3.4月16日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.16/1,071,980/その他の収入/-/-/自己資金
4.16/70,000/寄附/安中市中宿/蓮華寺/事務所無料貸与7日間、1日1万円×7日
4.23/70,000/寄附/安中市岩井/MM/無職/労務無償提供7日間、1日1万円×7日
計:寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
総計:1,211,890
総額:寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
総計:1,211,890
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.22/120,000/選挙/車上運動員報酬/安中市安中/YK/無職/20,000×6日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市岩井/MM/無職/労務無償提供1万円×7日間
小計:190,000
<家屋費(選挙事務諸費)>
4.14/9,765/準備/電話架設費(含・通話費)/高崎市/池野通運㈱高崎施行技術センター/027-382-4658
4.16/70,000/選挙/選挙事務所借上料/安中市中宿/蓮華寺/選挙事務所無料借上1万円×7日間
小計:79.765
<交通費>
4.26/21.921/選挙/燃料代/安中市岩井607/㈲中島石油
5.1/107,100/選挙/車輌レンタル代/高崎市問屋町1-10-7/㈱トヨタレンタリース群馬/群馬300わ338
小計:129,021
<印刷費>
5.2/257,250/準備/ポスター印刷費/東京都中央区築地5-6-4/㈱三造ビジネスクリエイティブ/1枚875枚×280枚
5.2/42,000/準備/葉書印刷代/東京都中央区築地5-6-4/㈱三造ビジネスクリエィティブ
小計:299,250
<広告費>
4.29/309,759/準備/選挙カーアンプレンタル代/安中市安中2-4-29/グランプリ
小計:309,759
<文具類>
4.1/5,378/準備/事務用品/安中市岩井/㈱カインズ
4.9/862/準備/文具類/安中市/タイムクリップ
4.11/12,155/準備/封筒等/富岡市/セキチュー
4.12/5,280/準備/パソコンソフト/前橋市日吉町4-40-11/㈱ヤマダ電機
4.14/3,680/準備/事務用品/高崎市高関町380/㈱カインズ
小計:27,355
<食糧費>
4.04/1,365/準備/菓子代等/高崎市八千代町4-6-9/セブン・イレブン
4.08/1,684/準備/菓子代等/安中市/トラスト
4.12/6,477/準備/菓子代等/安中市/トラスト
4.14/5,079/準備/飲食材料/高崎市片岡町/SEIMS
4.15/920/準備/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.15/8,903/準備/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/3,361/選挙/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.16/1,962/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/1,976/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/10,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.17/1,314/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.17/4,373/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.17/408/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.18/10,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.18/3,176/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.18/3,570/選挙/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.19/3,015/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.19/5,016/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.20/2,000/選挙/食材費/安中市原市/NK
4.21/2,839/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.21/7,201/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.21/863/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/3,996/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/1,795/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/5,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.22/2,500/選挙/食料品/安中市原市2-2-3/原一ミート
4.22/3,200/選挙/食事代/松井田町新堀286/若松支店
4.22/29,914/選挙/弁当代/安中市上間仁田673-1/㈱若松屋
小計:131,907
<雑費>
4.8/3,788/準備/什器/安中市安中/トリチュー
4.12/3,500/準備/ガス代/前橋市大渡町1-10-5/㈱ミツウロコ
4.14/30,544/準備/電気架設費(含・電気代)/安中市安中2-5-15/㈱ヤマハチ・クボニワ
4.13/3,610/準備/上履代/高崎市石原町/しまむら
4.14/796/準備/電池代/高崎市片岡町/SEIM
4.15/1,484/準備/備品類/安中市岩井/㈱カインズ
4.18/396/選挙/備品/安中市岩井/㈱カインズ
4.20/715/選挙/備品/安中市岩井/㈱カインズ
小計:44,833
計:立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
計:1,211,890
総計:立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
計:1,211,890
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月2日 出納責任者 住所 安中市野殿980番地 氏名 小川賢
■以上、4候補の収支をまとめると次のとおりになります。
【岡田義弘】
収入
寄附:0
その他の収入:1,000,000
収入計:1,000,000
支出
立候補準備のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
支出計:781,360
【中島博範】
収入
寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
収入計:2,980,000
支出
立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
支出計:2,948,004
【早川正雄】
収入
寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
収入計:1,852,600
支出
立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
支出計:1,844,802
【小川賢】
収入
寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
収入計:1,211,890
支出
立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
支出計:1,211,890
■公職選挙法では、収支について正しく記載することが義務付けられていますが、派手な選挙戦を展開してトップ当選を果たした岡田義弘候補がもっとも収支が少ないのはいったいどうしたことでしょうか。よほど効率的な選挙戦だったのかもしれませんが、それにしては、記載事項が少なすぎます。ほんとうに選挙戦の実態を表示しているのでしょうか。
「やまとや」から米を大量に購入していますが、握り飯を作るときの燃料代やガス代や水道代はいったいどうしたのでしょうか。本来牧草小屋であるはずの選挙事務所で使用しているはずの電話代や電気代もどこにも書いてありません。ポスターも印刷したはずですが、経費がどうしたのでしょう。集会時に駐車場で大量に人員を動員していたようですが、彼らはすべてボランティアだったのでしょうか。当選祝いの酒樽や、大量の陣中見舞いはどこに記載されたのでしょうか。また、選挙前に大量にばら撒いた商品券や清酒代、選挙後に各地区の代表に配った金品についても記載がありません。
このことについて安中市の選挙管理委員会にコメントを求めたところ「候補者の自主申告なので、特にコメントはありません」という回答でした。岡田候補の金品バラ撒きについて、市民から通報があっても、全く動こうとしない選管なので、「選挙違反についてはすべて見て見ぬフリ」かと思うと、さにあらず。政治的な基盤を持たない市民候補に対しては安中市の選管は、高飛車な態度に出ます。
たとえば、市民候補者が、岡田候補の選挙事務所の隣接地の自分の田圃に看板を出したところ、岡田陣営から通報を受けた選管は、すぐさま遊説中の市民候補者に「連絡事務所のない農地や空き地に設置した看板は違法だから、直ぐ撤去するように」と警告を発しました。ご丁寧に、その日の晩、撤去したかどうか、現場をチェックしました。
一方、岡田義弘候補は、磯部と松井田の道路脇の他人の畑2箇所に自分の看板を立てていました。そのことについて、市民候補が選管に通報しましたが、結局、岡田候補の看板が撤去されたのは選挙が終わったずいぶん後でした。
岡田候補の収支報告書は実際には配偶者が記載していますが、ご覧になってお分かりのとおり、極めてシンプルです。いくら初めての市長選とはいえ、こんなに簡単な収支報告を出したのでは、市議選や県議選のときもこんな記載の仕方だったのかと思いたくなります。
いくら選挙後の市長就任で多忙だったとはいえ、会計報告はきちんと行なわなければなりません。
他の3候補に比べ岡田候補のシンプルで小額の収支報告が一層際立って見えます。
皆さんはこのことについてどう思われますか?
【ひらく会事務局】
ところで選挙運動費用とはどのくらいかかるものなのでしょうか。選挙運動費用は公職選挙法により収支報告書を選挙管理委員会に提出することになっています。合併市長選を戦った各候補の収支報告書を調べてみましたのでご覧下さい。なお、収支報告の原本は市役所の選管で閲覧できます。
**********
【選挙運動費用収支報告書:岡田義弘候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 安中市野殿969
氏名 岡田義弘
3.3月9日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.2/1,000,000/その他の収入/安中市野殿969・岡田義弘・農業/-/自己資金
計:寄附:0
その他の収入:1,000,000
総計:1,000,000
総額:寄附:0
その他の収入:1,000,000
総計:1,000,000
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<選挙事務費>
4.18/56,700/立候補準備/トナーキットタイプ23/高崎市並榎町89-4/㈱群馬リコー
小計:56,700
<広告費>
3.9/260,000/立候補準備/選挙用看板/安中市野殿3278/㈲新生ネオン工業
4.15/179,000/立候補準備/選挙用看板/安中市野殿3278/㈲新生ネオン工業
4.16/13,650/立候補準備/電気配線/安中市中宿1153-1/エムテック㈱
4.11/108,150/立候補準備/拡声器/安中市板鼻2-5-3/今井無線
4.25/12,000/立候補準備/電気配線/安中市安中4-11-4/安中群馬電装㈲
小計:572,800
<食料費>
4.1/20,745/選挙運動/米/安中市安中3841-5/やまとや
4.22/75,600/選挙運動/米/安中市安中3841-5/やまとや
4.22/55,515/菓子代/安中市松井田町614-1/宝屋
小計:151,860
計:立候補準簿のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
計:781,360
総額:立候補準簿のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
計:781,360
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月8日 出納責任者 住所 安中市野殿2521-1 氏名 塚越和昭
【選挙運動費用収支報告書:中島博範候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 群馬県安中市原市2815番地
氏名 中島博範
3.3月13日から4月26日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
3.13/1,600,000/その他収入/-/-/自己資金
4.16/100,000/その他収入/-/事務所用看板/自己所有
4.16/300,000/その他収入/-/自動車用看板/自己所有
4.16/50,000/寄附/富岡市妙義町下高田/II/農業
4.16/10,000/寄附/安中市原市/MT/無職
4.16/20,000/寄附/安中市原市/TT/農業
4.16/100,000/寄附/台東区浅草橋/MK/和裁職
4.16/20,000/寄附/安中市大谷/HH/無職
4.16/20,000/寄附/安中市原市/MM/会社員
4.16/20,000/寄附/安中市原市/TN/自営業
4.16/10,000/寄附/安中市下秋間/AN/自営業
4.16/20,000/寄附/我孫子市我孫子/NM/自営業
4.16/10,000/寄附/安中市板鼻/HT/無職
4.16/10,000/寄附/安中市嶺/TS/無職
4.16/10,000/寄附/安中市原市/HH/農業
4.16/10,000/寄附/安中市下間仁田/ST/無職
4.16/20,000/寄附/墨田区本所/NN/自営職
4.17/10,000/寄附/安中市下後閑/KJ/無職
4.17/20,000/寄附/安中市原市/KT/自営業
4.17/20,000/寄附/松井田町入山/SH/無職
4.18/30,000/寄附/安中市鷺宮/SI/自営業
4.18/10,000/寄附/高崎市上小島町/YF/会社員
4.18/20,000/寄附/高崎市緑/HT/自営業
4.18/100,000/寄附/安中市原市/H医院/自営業
4.18/30,000/寄附/松井田町入山/ST/自営業
4.18/20,000/寄附/安中市中宿/TK/無職
4.18/20,000/寄附/松井田町松井田/TH/医師
4.18/10,000/寄附/安中市原市/HG/自営業
4.18/20,000/寄附/安中市簗瀬/SH/無職
4.18/30,000/寄附/安中市安中/MM/僧侶
4.18/10,000/寄附/安中市安中/HM/無職
4.18/20,000/寄附/南牧村/AR/無職
4.19/50,000/寄附/安中市下秋間/MT/医師
4.19/20,000/寄附/松井田町小日向/KK/農業
4.19/20,000/寄附/松井田町松井田/KT/無職
4.19/10,000/寄附/松井田町入山/MG/無職
4.19/10,000/寄附/松井田町高梨/FM/無職
4.20/10,000/寄附/安中市板鼻/MT/無職
4.20/10,000/寄附/安中市磯部/SH/自営業
4.20/10,000/寄附/安中市安中/YK/無職
4.20/50,000/寄附/前橋市下小出町/FM/無職
4.20/20,000/寄附/前橋市南町/HN/無職
4.20/20,000/寄附/安中市原市/MI/無職
4.20/10,000/寄附/安中市原市/OM/自営業
4.21/20,000/寄附/松井田町新堀/MT/自営業
4.21/10,000/寄附/安中市下後閑/NK/無職
4.21/10,000/寄附/安中市上間仁田/SM/無職
計:寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
総計:2,980,000
総額:寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
総計:2,980,000
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/OK/会社員
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市原市/SM/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市秋間/HH/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市高別当/HT/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/OA/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市大竹/MH/自営業/10,000×7日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市安中/SA/自営業/10,000×7日
4.23/45,000/選挙/車上運動員報酬/安中市原市/TM/自営業/15,000×3日
4.23/60,000/選挙/車上運動員報酬/安中市原市/NT/自営業/15,000×4日
小計:595,000
<選挙事務所費>
―/768,902/準備/事務所借上料/前橋市城東町1-6-8/群馬日産株式会社
4.24/35,000/選挙/電話借上料/安中市原市/NY/会社役員
4.28/117,704/選挙/水道料電気料/群馬日産株式会社
小計:922,606
<通信費>
4.18/10,340/選挙/定形/安中市安中3-24-7・安中郵便局/-/65×100、80×48
4.19/2,480/選挙/定形/安中市安中3-24-7・安中郵便局/-/80×31
小計:12,820
<印刷費>
4.1/282,228/準備/ポスター印刷/安中市安中2-10-6/サトー印刷㈲/811×348
4.26/166,122/準備/葉書印刷/安中市安中2-10-6/サトー印刷㈲
小計:448,350
<広告費>
4.16/100,000/選挙/事務所用看板/自己所有
4.16/300,000/選挙/自動車用看板/自己所有
―/51,000/選挙/事務所用看板/安中市安中3-18-30/㈲田中塗装工業
4.28/78,120/選挙/拡声器借上料/安中市安中3-21-36/㈲清水電化センター
小計:529,120
<文具費>
3.22/6,250/準備/用紙/安中市原市2- 1042-1/セキチュー安中店
3.26/420/準備/ノート/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
3.29/2,485/準備/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
3.30/958/準備/テープ代/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
4.3/314/準備/筆記用具/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.5/777/準備/筆記用具/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.14/420/準備/紙袋/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.18/1,291/選挙/事務小物/安中市高別当406/タイムクリップ安中店
4.20/3.267/選挙/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー安中店
小計:16,182
<食糧費>
4.16/9,840/選挙/弁当代/安中市板鼻字梅の木205/異人館
4.16/9,450/選挙/弁当代/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.16/4,505/選挙/弁当代/安中市原市/A-COOP
4.16/6,138/選挙/弁当代/安中市原市/トライアル
4.17/8,450/選挙/弁当代/松井田町大字五料118-1/㈱LVC
4.17/1,740/選挙/弁当代/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.17/5,405/選挙/弁当代/安中市原市/A-COOP
4.18/4,987/選挙/弁当/安中市岩井2470-3/河食堂
4.18/2,114/選挙/弁当/安中市/愛菜人
4.18/4,620/選挙/弁当/安中市郷原55-1/織茂製麺
4.18/2,189/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.19/7,650/選挙/弁当/松井田二軒在家785/ますや
4.19/6,366/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.19/1,794/選挙/弁当/安中市原市ベルシティ/トライアル
4.19/2,733/選挙/弁当/安中市原市/A-COOP
4.20/13,650/選挙/弁当/安中市安中2-4-28/鮨豊
4.20/20,388/選挙/弁当/安中市原市/ヤオコー
4.20/5,250/選挙/弁当/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.20/5,432/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
4.21/14,300/選挙/弁当/松井田町横川443/東京屋
4.21/14,400/選挙/弁当/安中市原市2-7-13/横山商店
4.21/14,400/選挙/弁当/松井田町人見992/黛商店
4.22/5,850/選挙/弁当/松井田町横川399/荻野屋
4.22/2,567/選挙/弁当/安中市原市2-2-33/原一ミート
4.22/7,940/選挙/弁当/安中市板鼻1-5-11/㈲しげた
小計:182,122
<雑費>
3.1~4.8/25,500/準備/会議/原市各地区/公会堂
3.27/3,360/準備/電池その他/安中市安中2-2484-1/ヤマダ電機
3.29/10,080/準備/電池その他/安中市安中2-2484-1/ヤマダ電機
4.12/15,750/準備/お茶/榛原郡川根町/白瀧製茶
4.13/3,519/準備/薬/安中市安中2-2-4/白銀屋
4.14/2,960/準備/薬/安中市原市/マルエドラッグ
4.15/89,000/準備/衣料品/安中市板鼻2099の3/ハリカ安中店
4.15/2,520/準備/ゴミ袋その他/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.15/5,286/準備/薬/安中市安中2-2-41/白銀屋
4.15/16,000/準備/印刷/安中市原市4の2の9/桜井印刷所
4.16/4,880/準備/薬/安中市安中2-2-41/白銀屋
4.16/1,365/選挙/事務用品/安中市高別当406/タイムクリップ
4.17/853/選挙/事務用品/松井田町二軒在家/セブンイレブン
4.17/3,273/選挙/マスクその他/安中市安中/マルエドラッグ
4.18/656/選挙/割箸/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.19/1,815/選挙/用紙/安中市原市2-1042-1/セキチュー
4.20/8,000/選挙/印刷/安中市原市4-2-9/桜井印刷所
4.20/12,600/選挙/飲料水/安中市郷原84-4/いちから酒店
4.20/15,750/選挙/飲料水/安中市原市3の3の1/里見酒店
4.25/18,637/選挙/燃料費/安中市下秋間234/安中プロパン
計:立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
計:2,948,004
総額:立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
計:2,948,004
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年4月28日 出納責任者 住所 安中市松井田町横川579-1 氏名 猿谷喬史
【選挙運動費用収支報告書:早川正雄候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 群馬県安中市板鼻2741(番号判読不良)番地1
氏名 早川正雄
3.4月6日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.10/1,540,000/その他収入/-/-/自己資金
4.10/180,000/寄附/安中市中宿/TT/会社員/家主様より無償で提供
4.16/10,000/寄附/安中市岩井/UD/会社員
4.16/10,000/寄附/安中市岩井/UM/会社員
4.16/10,000/寄附/安中市高別当/TM/会社員
4.17/10,000/寄附/安中市板鼻/AH/会社員
4.17/10,000/寄附/安中市中宿/TY/無職
4.18/10,000/寄附/安中市中宿/NT/会社員
4.19/10,000/寄附/安中市高別当/NN/会社員
4.20/10,000/寄附/安中市安中/TK/会社員
4.20/10,000/寄附/安中市安中/SH/会社員
4.20/10,000/寄附/榛名町中室田/SM/会社員
4.16/3,000/寄附/高崎市上中居町/SA/主婦/130円×24本お茶(ペットボトル)
4.17/3,000/寄附/安中市板鼻/OK/会社員/100円×30本お茶缶
4.18/4,000/寄附/安中市中宿591-5/めりっとはうす/自営業/栄養ドリンク800円×5箱
4.18/3,000/寄附/高崎市飯塚町・日向町/TY・SH/会社員/缶コーヒー1箱100円×30本
4.19/4,000/寄附/安中市安中/AH/主婦/お米20kg
4.19/2,000/寄附/安中市上間仁田/FI/会社員/お菓子5袋
4.20/4,000/寄附/安中市高別当/NY/会社員/リポビタンD1箱100円×40本
4.21/5,000/寄附/安中市安中/MD/会社員/ピザ800円×7枚
4.22/4,000/寄附/安中市磯部4-11-20/WH/会社員/80円×50ケ、コロッケ50
計:寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
総計:1,852,600
総額:寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
総計:1,852,600
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市高別当/NE/会社員/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市中後閑/YE/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/松井田町二件在家/AM/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/安中市板鼻/HY/無職/15,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市板鼻/ST/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市鷺宮/HT/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/安中市板鼻/HR/無職/10,000×7日、4/22支払
4.22/105,000/選挙/車上運動員/高崎市石原町/ST/会社員/15,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/高崎市綿貫町/SM/会社員/10,000×7日、4/22支払
4.22/70,000/選挙/事務員/高崎市飯塚町/OY/会社員/10,000×7日、4/22支払
小計:875,000
<家屋費(選挙事務所)>
4.6/180,000/選挙/事務所借上費/安中市中宿/TT/会社員/家主様より無償で借りる
小計:180,000
<通信費>
―/11,026/選挙/通信費/安中市安中3-10-49/NTT群馬支店安中営業所/4/27支払
<印刷費>
4.1/292,410/準備/ポスター印刷代/安中市安中3690-16/南印刷社/1枚810×361枚
4.1/85,000/準備/葉書印刷代/安中市安中3690-16/南印刷社/1枚10.6円×8000枚、4/27支払
小計:377,460
<広告費>
4.15/60,000/準備/選挙事務所用看板代/安中市古屋737-3/菅根工芸/30,000×2枚
4.16/273,000/準備/拡声器借上代/安中市安中3-18-9/㈲半田商会/4/26支払
小計:333,000
<事務用品>
4.14/356/準備/画鋲代/安中市原市362安中ベルシティ内/トライアルカンパニー/4/14支払
4.14/1,038/準備/ノート・ボールペン・筆ペン他/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/14支払
4.19/700/選挙/コピー用紙/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/19支払
小計:2,094
<食糧費>
4.14/4,956/選挙/ジュース代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/14支払
4.17/6,493/選挙/ジュース代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/17支払
4.17/3,339/選挙/おかず代/安中市中宿2130/ベイシア安中店/4/17支払
4.18/5,560/選挙/おかず代/安中市原市634/A-コープ安中店/4/18支払
4.19/6,811/選挙/おかず代/安中市板鼻1-6-23/㈲しげた/4/19支払
4.21/10,000/選挙/おかず代/安中市安中3-12-8/㈲大河原精肉店/4/22支払
4.21/5,224/選挙/おかず代/安中市原市362安中ベルシティ内/トライアルマート/4/21支払
小計:42,383
<雑費>
―/10,930/選挙/ガス代/安中市安中3866/佐藤燃料㈱/4/28支払
―/2,709/選挙/電気代/安中市安中2-11-24/東京電力㈱安中営業所/4/17支払
―/4,740/選挙/水道代/安中市原市904-1/碓氷上水道企業団/
―/5,400/選挙/灯油代/安中市中宿字石合808/カインズホーム安中店/4/15支払
小計:23,779
計:立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
計:1,844,802
総計:立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
計:1,844,802
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月2日 出納責任者 住所 安中市板鼻1-5-5 氏名 櫻井健一
【選挙運動費用収支報告書:小川賢候補】
1.平成18年4月23日執行 安中市長選挙
2.公職の候補者 住所 安中市野殿980番地
氏名 小川賢
3.4月16日から5月2日まで 「第1回分」
4.収入の部
月日/金額又は見積額(円)/種別/寄附をした者(住所又は事務所所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の寄附及びその他の収入の見積の根拠/備考
4.16/1,071,980/その他の収入/-/-/自己資金
4.16/70,000/寄附/安中市中宿/蓮華寺/事務所無料貸与7日間、1日1万円×7日
4.23/70,000/寄附/安中市岩井/MM/無職/労務無償提供7日間、1日1万円×7日
計:寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
総計:1,211,890
総額:寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
総計:1,211,890
5.支出の部
月日/金額又は見積額(円)/区分/支出の目的/支出をした者(住所又は主たる事務所の所在地・氏名又は団体名・職業)/金銭以外の支出の見積の根拠/備考
<人件費>
4.22/120,000/選挙/車上運動員報酬/安中市安中/YK/無職/20,000×6日
4.23/70,000/選挙/事務員報酬/安中市岩井/MM/無職/労務無償提供1万円×7日間
小計:190,000
<家屋費(選挙事務諸費)>
4.14/9,765/準備/電話架設費(含・通話費)/高崎市/池野通運㈱高崎施行技術センター/027-382-4658
4.16/70,000/選挙/選挙事務所借上料/安中市中宿/蓮華寺/選挙事務所無料借上1万円×7日間
小計:79.765
<交通費>
4.26/21.921/選挙/燃料代/安中市岩井607/㈲中島石油
5.1/107,100/選挙/車輌レンタル代/高崎市問屋町1-10-7/㈱トヨタレンタリース群馬/群馬300わ338
小計:129,021
<印刷費>
5.2/257,250/準備/ポスター印刷費/東京都中央区築地5-6-4/㈱三造ビジネスクリエイティブ/1枚875枚×280枚
5.2/42,000/準備/葉書印刷代/東京都中央区築地5-6-4/㈱三造ビジネスクリエィティブ
小計:299,250
<広告費>
4.29/309,759/準備/選挙カーアンプレンタル代/安中市安中2-4-29/グランプリ
小計:309,759
<文具類>
4.1/5,378/準備/事務用品/安中市岩井/㈱カインズ
4.9/862/準備/文具類/安中市/タイムクリップ
4.11/12,155/準備/封筒等/富岡市/セキチュー
4.12/5,280/準備/パソコンソフト/前橋市日吉町4-40-11/㈱ヤマダ電機
4.14/3,680/準備/事務用品/高崎市高関町380/㈱カインズ
小計:27,355
<食糧費>
4.04/1,365/準備/菓子代等/高崎市八千代町4-6-9/セブン・イレブン
4.08/1,684/準備/菓子代等/安中市/トラスト
4.12/6,477/準備/菓子代等/安中市/トラスト
4.14/5,079/準備/飲食材料/高崎市片岡町/SEIMS
4.15/920/準備/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.15/8,903/準備/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/3,361/選挙/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.16/1,962/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/1,976/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.16/10,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.17/1,314/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.17/4,373/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.17/408/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.18/10,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.18/3,176/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.18/3,570/選挙/食料品/安中市中宿/野尻の里
4.19/3,015/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.19/5,016/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.20/2,000/選挙/食材費/安中市原市/NK
4.21/2,839/選挙/食料品/高崎市豊岡281/㈱とりせん
4.21/7,201/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.21/863/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/3,996/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/1,795/選挙/食料品/安中市岩井/ベイシア
4.22/5,000/選挙/食料品/伊勢崎市三室町/ER
4.22/2,500/選挙/食料品/安中市原市2-2-3/原一ミート
4.22/3,200/選挙/食事代/松井田町新堀286/若松支店
4.22/29,914/選挙/弁当代/安中市上間仁田673-1/㈱若松屋
小計:131,907
<雑費>
4.8/3,788/準備/什器/安中市安中/トリチュー
4.12/3,500/準備/ガス代/前橋市大渡町1-10-5/㈱ミツウロコ
4.14/30,544/準備/電気架設費(含・電気代)/安中市安中2-5-15/㈱ヤマハチ・クボニワ
4.13/3,610/準備/上履代/高崎市石原町/しまむら
4.14/796/準備/電池代/高崎市片岡町/SEIM
4.15/1,484/準備/備品類/安中市岩井/㈱カインズ
4.18/396/選挙/備品/安中市岩井/㈱カインズ
4.20/715/選挙/備品/安中市岩井/㈱カインズ
小計:44,833
計:立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
計:1,211,890
総計:立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
計:1,211,890
この報告書は、公職選挙法の規定に従って作成したものであって、真実に相違ありません。
平成18年5月2日 出納責任者 住所 安中市野殿980番地 氏名 小川賢
■以上、4候補の収支をまとめると次のとおりになります。
【岡田義弘】
収入
寄附:0
その他の収入:1,000,000
収入計:1,000,000
支出
立候補準備のための支出:629,500
選挙運動のための支出:151,860
支出計:781,360
【中島博範】
収入
寄附:980,000
その他の収入:2,000,000
収入計:2,980,000
支出
立候補準備のための支出:1,242,609
選挙運動のための支出:1,705,395
支出計:2,948,004
【早川正雄】
収入
寄附:312,600
その他の収入:1,540,000
収入計:1,852,600
支出
立候補準備のための支出:438,854
選挙運動のための支出:1,405,948
支出計:1,844,802
【小川賢】
収入
寄附:140,000
その他の収入:1,071,890
収入計:1,211,890
支出
立候補準備のための支出:714,279
選挙運動のための支出:497,611
支出計:1,211,890
■公職選挙法では、収支について正しく記載することが義務付けられていますが、派手な選挙戦を展開してトップ当選を果たした岡田義弘候補がもっとも収支が少ないのはいったいどうしたことでしょうか。よほど効率的な選挙戦だったのかもしれませんが、それにしては、記載事項が少なすぎます。ほんとうに選挙戦の実態を表示しているのでしょうか。
「やまとや」から米を大量に購入していますが、握り飯を作るときの燃料代やガス代や水道代はいったいどうしたのでしょうか。本来牧草小屋であるはずの選挙事務所で使用しているはずの電話代や電気代もどこにも書いてありません。ポスターも印刷したはずですが、経費がどうしたのでしょう。集会時に駐車場で大量に人員を動員していたようですが、彼らはすべてボランティアだったのでしょうか。当選祝いの酒樽や、大量の陣中見舞いはどこに記載されたのでしょうか。また、選挙前に大量にばら撒いた商品券や清酒代、選挙後に各地区の代表に配った金品についても記載がありません。
このことについて安中市の選挙管理委員会にコメントを求めたところ「候補者の自主申告なので、特にコメントはありません」という回答でした。岡田候補の金品バラ撒きについて、市民から通報があっても、全く動こうとしない選管なので、「選挙違反についてはすべて見て見ぬフリ」かと思うと、さにあらず。政治的な基盤を持たない市民候補に対しては安中市の選管は、高飛車な態度に出ます。
たとえば、市民候補者が、岡田候補の選挙事務所の隣接地の自分の田圃に看板を出したところ、岡田陣営から通報を受けた選管は、すぐさま遊説中の市民候補者に「連絡事務所のない農地や空き地に設置した看板は違法だから、直ぐ撤去するように」と警告を発しました。ご丁寧に、その日の晩、撤去したかどうか、現場をチェックしました。
一方、岡田義弘候補は、磯部と松井田の道路脇の他人の畑2箇所に自分の看板を立てていました。そのことについて、市民候補が選管に通報しましたが、結局、岡田候補の看板が撤去されたのは選挙が終わったずいぶん後でした。
岡田候補の収支報告書は実際には配偶者が記載していますが、ご覧になってお分かりのとおり、極めてシンプルです。いくら初めての市長選とはいえ、こんなに簡単な収支報告を出したのでは、市議選や県議選のときもこんな記載の仕方だったのかと思いたくなります。
いくら選挙後の市長就任で多忙だったとはいえ、会計報告はきちんと行なわなければなりません。
他の3候補に比べ岡田候補のシンプルで小額の収支報告が一層際立って見えます。
皆さんはこのことについてどう思われますか?
【ひらく会事務局】