家の森
暑い暑い、森。
この中で、生き、死んでいく。
蝉、🦗、黒い蚊
モヤモヤの木々達を、何時もは、カットしていた。
でも、後で、後悔する。
より、太陽がギラギラで、暑く熱く感じる。
だから、今年は、秋になるまでほったらかしにする事にした。
わが家のモヤモヤ森。
家の森
暑い暑い、森。
この中で、生き、死んでいく。
蝉、🦗、黒い蚊
モヤモヤの木々達を、何時もは、カットしていた。
でも、後で、後悔する。
より、太陽がギラギラで、暑く熱く感じる。
だから、今年は、秋になるまでほったらかしにする事にした。
わが家のモヤモヤ森。
ブルーベリーがまたまた収穫
700g ありました。
雨が、普通に、降ってくれていたら、
もう少し、大粒ができていたかな~💦
水もやらず、放置状態
それで、こんなに採れて、
ほんとに、凄い。ね。
庭中、ムクゲが咲いて、にぎやかでもあり、涼しげでもある予定だった。
でも、あにはからんや、ムクゲは、総崩れ、つぼみがほとんど育たない。
結果、グリングリンの庭に、やっとつぼみが育って、1個咲いた。
この夏、雨なし、
朝9時から、30度、
この結果、やっと、木々の中に、1個咲いた。
緑の中の花1つ。
今日は、時々、雲に太陽が隠れます。
その時、花をパチリ。
太陽のでた時は、反射がきつくて、良い色が出ないから。
我が家のサルスベリ、一番花です。
花1輪は、こんな形です。
サルスベリの花は、枝先に房のようになるので、1輪がよく分かりませんから、わが家の一番花、を見て下さい。
夏の間中ずっと咲いてくれる花、ムクゲ。
でも、昨年は、8月に日照りが続いて、蕾のまま茶色く枯れてしまい、残念だった。
今年はどうかなと、楽しみにしながら様子を見ていたけど、
今年の梅雨のない乾いた強風と、豪雨で、先端に蕾が育たなかった。
そのため、全く、花の数が減った。
泣きたくなるぐらい、哀しい。
来年も、強風と、豪雨は起こることだろうね。
もう、しとしとと静かに何日も潤してくれる梅雨は、来ないだろうと思う。
さて、百日紅(サルスベリ)はどうかな?
遅咲きの我庭の百日紅、やっと蕾ができつつあり。
夏の花グラジオラスが咲いた
グラジオラスはとても切り花にいい。
先端についている蕾がとても小さくても、ちゃんと咲いてくれる。
今年は二種咲いた、立派に部屋を明るくしてくれた。
三月の水仙、庭のラッパ水仙
三月の椿、27年前に、植えました。長女の小学校卒業記念に学校から贈られました。
三月の花、ミモザ大木のてっぺんの花、太陽に照らされて明るい。
三月の花、ぼけの蕾と雪柳
三月の花、ユリオプスデージー。
去年の雪でやられて、多くが枝おれしましたが、頑張って、今年の花、咲きました。
松江市千手院の「しだれざくら」の木
80歳の私が、最後にこの桜を見たのは30歳の時、
とすると、それから、50年経ったことになる。
50年経った、桜に、凄く驚いた。
この幹は、想像を絶する。
太さといい、でこぼこといい、もの凄い変化
ただひたすら、年月の変化に驚く。
自分自身も、松江市に住んでいながら、
千手院に行ったことがないという、事実。
ただひたすら、ご無沙汰をお詫び、
しだれざくらに、長い失礼もお詫びをし、
いつまでも、元気でいて下さるように、手をあわせ、祈った。
今日は、寒いです。
でも、外仕事、2時間。
山茶花を植え、昨日植えたフリージアとアイリスの土の追加をし、枯れた野菊を整理。
蝋梅は、まだまだ、花盛り。とても、元気。
雪にヘコタレルことなく、咲いている
かわいいビオラ
春になると、もっともっと、花が咲く、
平気な顔して、冬を越す。