日々

穏やかな日々を

浜佐田の白鳥

2024年04月28日 10時59分05秒 | 

田んぼは、水が張られ、田植えの済んだ所が、あります。

昨年は、白鳥が飛来するように、準備がされませんてした。

白鳥のいない田んぼをみるのは、とても、悲しかったです。

今年は、どうでしょうか❔

浜佐田の白鳥、おとどし迄の白鳥です。白鳥さん、ありがとう🎵

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼の大山

2024年04月24日 21時11分15秒 | 

三がつ、米子の友の買い物時、パチリ。

昼の大山

雪また、きれい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線と大山

2024年02月14日 22時26分53秒 | 

米子の友の家からの、夕日に映える大山

電線も、アートか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜佐田の田んぼの白鳥

2023年11月01日 23時13分56秒 | 

今日も暑かったね

地球はどうなるだろう、40代の主婦がいう

高校生と小学生のママ

ほんとに、危機感あり

太陽光発電、風力発電、ちっとも、進展していない

島が沈み、雪が解け、白クマが死し、雪虫の大量発生

ニュースは報道

私欲の殺人は続き、爆弾の破壊は続き、死者の山

どうなって、行くんだろう

日本人は消滅し、富士山は石の固まり

ただ、空だけは青き、雲は白き、風は変わらず

でも、海はゴミ、川は死し

空気はゴミに覆われて

人々は飢えている

老人の目は乾いて眠るを待つ

そんな、地球。

白鳥の飛来はなくなって、田んぼがない。

どこかの国の石ころが、寝床

冬も、夏も、地下の中の寝床

そんな、消滅前の地球

40代の婦人の脳裏の映像も、具体化してきたか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の飛来

2023年11月01日 07時13分42秒 | 

今年も、11月には、白鳥が来るね‼️

松江市浜佐田の田んぼ‼️

水を張られる田んぼが増えて、白鳥の数も増えた。

暖冬でも、来るかな❔

今までの写真。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこができる日

2022年12月11日 11時31分56秒 | 

中学校の帰宅時、降り注ぐ、12月の太陽

子たちを見守っているね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2022年12月08日 14時11分08秒 | 

かわいい、クリスマスツリー

いつも行く、運動教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕刻の宍道湖

2022年01月21日 21時24分04秒 | 

今日の夕刻

雲の中の太陽と、冬鳥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は、もともと、冬眠。

2022年01月14日 19時14分17秒 | 

切に願う、ウイルスと雪地獄に、子ども受験地獄を、外して下さい。

リスクを避ける。

行動の原点ではないでしょうか❔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーションに思う

2021年11月22日 23時57分55秒 | 

世界最大のイルミネーション、ハウステンボスの一晩の電気代は?

 

top

2018/11/16 19:44 ウェザーニュース

イルミネーションが美しい季節です。数あるイルミネーションのなかでも、日本一、いや世界最大規模の電球数を誇るのが、ハウステンボス(長崎県佐世保市)の1300万球です(2017年)。

そこで気になるのが電気代。一晩でどれだけの電気代がかかるのか、ハウステンボスに訊いてみました。

LED電球で省エネ

「イルミネーションの電気代は一晩で9万円ほどです。電球はLEDなので100球当たりの消費電力は6W、1日の点灯時間は5時間(日没〜23時)、電気料金は23円/kWhなので、それらを掛け合わせると一晩の電気代は8万9700円になります。

今シーズンから新しく始めた3Dプロジェクションマッピング(7分間の上演を一晩に3回)は一晩の電気代が300円。合わせて9万円というわけです」(宣伝課)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90人余乗車の快速列車 橋上で約2時間40分立往生 JR瀬戸大橋線

2021年01月29日 02時07分17秒 | 

90人余乗車の快速列車 橋上で約2時間40分立往生 JR瀬戸大橋線

JR四国によりますと、28日午後8時15分ごろ、瀬戸大橋に設置した風速計が25メートルの規制値を超えたため、JR瀬戸大橋線の一部の区間で運転を見合わせました。

この影響で、岡山発高松行きの快速列車「マリンライナー59号」が瀬戸大橋の上でおよそ2時間40分にわたって立往生しました。

快速列車は28日午後11時前に風が弱まったため運転を再開し、午後11時20分ごろ終点の高松駅に到着しました。

快速列車に乗っていた高松市の20歳の男子大学生は「周囲の人たちは眠ったりして体調不良を訴えている人はいなかった。列車がずっと揺れていたので怖くて気持ちが悪くて早く帰りたかった」と話していました。

また、高松市の50代の会社員は「コロナ禍ということもあり、車内で会話する人は少なく、多くの人は静かに落ち着いていたが、大声で騒いでいる人がいたので換気がきちんとできているのか心配だった」と話していました。

JR四国によりますと、快速列車には乗客と乗員合わせて90人余りが乗っていましたが、体調不良などを訴えた人はいないということです。

JR四国は、強風のため瀬戸大橋線で28日午後9時以降に瀬戸大橋を渡る特急列車や快速列車について終日、計画運休する予定でしたが「予想よりも早く風速計が規制値を超えた」としています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日朝激しい冷え込み

2021年01月19日 22時58分26秒 | 

20日朝厳しい冷え込みのおそれ

<iframe class="video-player" style="background: none; font: inherit; margin: 0px; padding: 0px; outline: 0px; border: 0px currentColor; width: 360px; height: 202px; vertical-align: baseline; box-sizing: inherit; font-size-adjust: inherit; font-stretch: inherit;" src="https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20210119/movie/4030007515_20210119182219.html?movie=false" width="360" height="202" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

県内は、放射冷却の影響で気温が大きく下がり、20日の朝、多くの地点で今シーズン1番の冷え込みになるおそれがあります。
各自治体は、水道管の凍結に十分注意するよう呼びかけています。

松江地方気象台によりますと、20日の県内は、高気圧に覆われておおむね晴れの天気となり、朝方は、地表面の熱が奪われる放射冷却の影響で、厳しい冷え込みになる見込みです。
20日朝の最低気温は、松江市と浜田市でマイナス4度、隠岐の島町でマイナス5度と予想されていて、多くの地点で、今シーズン1番の冷え込みになるおそれがあります。
県内では、今月初めの厳しい寒さの影響で、各地で凍結した水道管が破裂して水が漏れ出し、浜田市では、一時338戸が断水したほか、大田市でも一時、132戸が断水しました。
県内の各自治体では、ホームページなどを通じて、水道管の凍結に十分注意し、ホームセンターで購入できる保温材や毛布などで水道管を覆い、その上からビニール袋を被せてテープを巻くなどして、事前に対策を行うよう、改めて呼びかけています。

【凍結防止呼びかけ】
水道管の凍結を防ぐための対策について、松江市上下水道局に聞いた具体的な方法を改めてお伝えします。
屋外にある水道管は、ホームセンターなどで購入できる保温性のあるスポンジ材を巻きつけて外気に触れないようにします。
蛇口の部分も温度が下がらないようにタオルで覆い、雪などでぬれないように、ナイロン袋をかぶせることが大切だということです。
このほか、メーターについても凍結しないように、タオルの入ったビニール袋などを敷き詰める必要があるということです。
水道管の凍結に十分ご注意下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のだんべら

2021年01月18日 07時55分19秒 | 

朝のだんべらが、庭をおおってしまった!

どんどん、白化粧、まだまだ、積もる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の宍道湖の太陽

2021年01月14日 21時56分06秒 | 

1月14日 午後は、3月下旬の気温になるという天気予報だった。その間、仕事で、部屋の中。

14時半~17時にかけて、宍道湖の帰宅道路に出ると、かぜ全くない、もろに太陽が見える所に来ると、写真が撮りたくなって、良い場所い車を止め、スマホでパチリ。

宍道湖に浮かぶ鳥も、若干撮れたね。でも、スマホでは、うまく撮れないね。

横向きも載せてみる、どちらがいいかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の道

2021年01月12日 23時46分51秒 | 

島根県は昨日今日と感染者なしです。単純に喜んでいいとは、思いませんが、よかったです。

今朝の雪も、こちこちではありませんでした。写真にパチリ、今朝の道です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン