世の中、「節電」の大合唱。「何を今さら」的な話だ。
我が家は、エアコンはねーし、言われなくたって、暑さ対策は「すだれ」。
古風に、風呂に1/3ほど水を張って行水。身体がキンキンに冷えたビール瓶になる。
収穫したウメで「梅酒」作り。ウメ2キロにホワイトリカーが二升。
今年は、氷砂糖の量を、ウメ1キロに300グラムにしました。
辛口のボクには、これでも大甘。いつもは、半分の量です。
最近、大気が不安定。晴れていたかと思うと、突然、時間50ミリを越える大雨。
大地を震わす雷鳴が一晩中続き、お犬様がパニックにおちいってしまった。
もはや、日本の「亜熱帯化」は、常態化しつつある?
エアコンなくて、ごめんね。今年は、これで暑さを乗り切ってくれよ。