オカヤドカリに関することを書いていたこのブログ。
2011年の10月に舌癌の手術で予想外の長期(3ヵ月半)入院になり、その時に全ての@を☆にしてしまった。
その後また気まぐれで少し買ってしまったが、今はそのうちの1匹か2匹が生き残っているだけ。
1匹は確実に確認できるのだが、もう1匹いるような感じもあるが、確認は出来ない。
と言った感じで、ここ1年あまり、殆んどまともな飼育管理はしておらず、ブログも休止していた。
そんな折、植物をメインにしていた「花便り」の方が、チョットした手違いで画像の読み込みが出来なくなり、止む無くこのブログで再開を始めたのだが・・・・。
時節柄、古いオカヤドカリに関する記事の閲覧が圧倒的に多いのである。
と言う事で、たまにはオカヤドカリのことでも書いてみようかと思う。
さて肝心なオカヤドカリだが、その生態は不明な部分が多く、様々な話しが飛び交っている。
が・・・・。
その中にはかなりいい加減な情報も。
その中でも「オカヤドカリは夜行性」は間違いで、昼間でも活発に動き回ります。
最も、彼らはかなり臆病なので、人が近づくと動かなくなります。
が、しばらくじっと動かないでいるとまた動き出すことも多いのだが。
食事に関しても、彼らはかなりの少食で、餌無しでもかなりの期間生き続けるようです。
水分はそれなりに必要だが、塩に関しては、あまり気を使う必要はないと思うが。
私の場合、この1年余り、餌は多少与えても、塩分は殆んど与えていないのです。
買ってからおよそ3年。
最近1年ほどは殆んどほったらかし状態で、これからどうしたものかと思案中です。
2011年の10月に舌癌の手術で予想外の長期(3ヵ月半)入院になり、その時に全ての@を☆にしてしまった。
その後また気まぐれで少し買ってしまったが、今はそのうちの1匹か2匹が生き残っているだけ。
1匹は確実に確認できるのだが、もう1匹いるような感じもあるが、確認は出来ない。
と言った感じで、ここ1年あまり、殆んどまともな飼育管理はしておらず、ブログも休止していた。
そんな折、植物をメインにしていた「花便り」の方が、チョットした手違いで画像の読み込みが出来なくなり、止む無くこのブログで再開を始めたのだが・・・・。
時節柄、古いオカヤドカリに関する記事の閲覧が圧倒的に多いのである。
と言う事で、たまにはオカヤドカリのことでも書いてみようかと思う。
さて肝心なオカヤドカリだが、その生態は不明な部分が多く、様々な話しが飛び交っている。
が・・・・。
その中にはかなりいい加減な情報も。
その中でも「オカヤドカリは夜行性」は間違いで、昼間でも活発に動き回ります。
最も、彼らはかなり臆病なので、人が近づくと動かなくなります。
が、しばらくじっと動かないでいるとまた動き出すことも多いのだが。
食事に関しても、彼らはかなりの少食で、餌無しでもかなりの期間生き続けるようです。
水分はそれなりに必要だが、塩に関しては、あまり気を使う必要はないと思うが。
私の場合、この1年余り、餌は多少与えても、塩分は殆んど与えていないのです。
買ってからおよそ3年。
最近1年ほどは殆んどほったらかし状態で、これからどうしたものかと思案中です。