新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

時期的に仕方のないことではあるが

2016-05-19 22:58:58 | オカヤドカリに関する話し
オカヤドカリに関することを書いていたこのブログ。


2011年の10月に舌癌の手術で予想外の長期(3ヵ月半)入院になり、その時に全ての@を☆にしてしまった。

その後また気まぐれで少し買ってしまったが、今はそのうちの1匹か2匹が生き残っているだけ。

1匹は確実に確認できるのだが、もう1匹いるような感じもあるが、確認は出来ない。


と言った感じで、ここ1年あまり、殆んどまともな飼育管理はしておらず、ブログも休止していた。



そんな折、植物をメインにしていた「花便り」の方が、チョットした手違いで画像の読み込みが出来なくなり、止む無くこのブログで再開を始めたのだが・・・・。




時節柄、古いオカヤドカリに関する記事の閲覧が圧倒的に多いのである。


と言う事で、たまにはオカヤドカリのことでも書いてみようかと思う。




さて肝心なオカヤドカリだが、その生態は不明な部分が多く、様々な話しが飛び交っている。


が・・・・。

その中にはかなりいい加減な情報も。


その中でも「オカヤドカリは夜行性」は間違いで、昼間でも活発に動き回ります。

最も、彼らはかなり臆病なので、人が近づくと動かなくなります。


が、しばらくじっと動かないでいるとまた動き出すことも多いのだが。



食事に関しても、彼らはかなりの少食で、餌無しでもかなりの期間生き続けるようです。


水分はそれなりに必要だが、塩に関しては、あまり気を使う必要はないと思うが。



私の場合、この1年余り、餌は多少与えても、塩分は殆んど与えていないのです。




買ってからおよそ3年。

最近1年ほどは殆んどほったらかし状態で、これからどうしたものかと思案中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカヤドカリのエサについて

2014-06-06 15:14:15 | オカヤドカリに関する話し
過去にも書いているが、オカヤドカリのエサに関して書いてみよう。

これは私の場合だが、最もよく食べるのは「ホテイアオイ」である。

1株100円くらいで買えるのだが、新しい葉より、古くなって少し腐ったような葉の方が彼らの食いは良い。

私は自分で増やしているので、古くなった葉をエサにします。

アナカリス、ウイローモスも結構良く食べるが、これも新鮮なものでない方が良い。

人間の感覚からすれば「新鮮なものの方が良い」と思いがちだが、彼らは「自然界の掃除屋」でもあるので、新しいものは好まないのです。

ドッグフードも結構食べるのだが、多少好き嫌いがある感じがあります。

ただ、捕獲された地域によっても違いがあるようなので、複数のエサを入れておくほうが良いです。

ホテイアオイなどの水草が腐ったものは彼らの好物なので、古くなっても放置しておくことです。

いつの間にか綺麗に食べているので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年4ヶ月ぶりの更新です(涙)

2014-06-04 23:01:09 | オカヤドカリに関する話し
2011年の想定外の長期入院で全てのオカヤドカリを☆にしてしまい、それ以後飼育を停止していたが、またも気まぐれで飼育を再開です。

10日ほど前に買ってしまったのだが、あるホームセンターで見たのがいけないのです。

始めは買うつもりもなかったのだが、たまたま近くにいた人にオカヤドカリのことを聞かれ、あれこれ説明しているうちに・・・・。

結局その人は買わなかったのだが、私が買うことになったのです。

「焼けボックイには火が点き易い」とはこのことか・・・・。

エサも飼育法もわかっているので、このブログも更新を再開します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なお知らせです

2012-02-06 17:48:16 | オカヤドカリに関する話し
まだ全部を掘り出したわけではないが、この@は死んでいるようです。

死んでからまだ間もないようで、脚の関節は動くのですが、暖めても動き出す気配はありません。

これ以外の@はまだ確認していないのだが、今年の異常な寒さが原因したのだろうか。

地中にヒーターを埋め込んであるとは言っても、全体が暖かいわけではなく、この@はヒーターから少し離れたところにいたので、急な冷え込みに対応できなかったのだろう。

近いうちに全部掘り出してみようと思うのだが、果たして生き残っている@がいるかどうか不安である。

それにしても今年の寒さは異常ではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと退院にこぎつけました

2012-01-20 00:12:22 | オカヤドカリに関する話し
当初は「1ヵ月半か2ヶ月くらい」と考えていた入院だが、想定外?の事態もあって「3ヵ月半」にも成ってしまいました。

この間は、@たちの世話をすることも出来ず、今のところ「生死」の確認は出来ていません。

始めのころは気温も高かったので問題は無かっただろうが、11月以降は気温も下がり、室内にあった「最高最低温度計」の室内最低温度は「1度」を記録している。

この温度では@たちの生存は不可能だが、手製のヒーターを砂(実際はハスクチップだが)の中に埋めてあるので、その中は20度くらいに保たれているはずで、ヒーターの近くに潜っているのだろう。

今現在の容器内を見ると、地上には@の姿は全く無く、死骸も見当たらない。

たぶん砂の中に潜っているだろうから、いずれは姿を見せると思っているのだが・・・・。

毎年のことではあるが、今頃は@たちの活性も悪く、「冬眠状態」でいるのではないだろうか。

容器の蓋をはずしてみたのだが、特別異臭も感じられず、おそらく無事でいるだろうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用の容器に替えました

2011-10-03 03:17:49 | オカヤドカリに関する話し
入院前に少し書いておきます。

8月始め頃に砂を交換したばかりで、@たちに特別変化はありません。

今回もハスクチップを主体にしたのだが、今のところ問題は無いようです。

ただ、2ヶ月近い入院の間が問題なのだが、水を切らさないようにし、餌もホテイアオイを沢山入れておく事で何とかなると思っている。

と言うのも、最近は横着を決め込んでおり、1ヶ月近く何もせず放置することがあるのだが、それでも特別問題はなさそうで、気温が下がって動きが鈍くなることもあり、何とかなりそうである。

それではしばらくお休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みするかも・・・・

2011-09-18 03:33:08 | オカヤドカリに関する話し
来月始め頃から1ヵ月半(2ヶ月になるかも)くらい入院しなくてはならず、更新することが難しい状態になっている。

例年であれば来月始めごろ冬用の容器に替えるのだが、今年は早めにしようと思っている。

一時は「退院後」と言うことも考えたのだが、11月下旬以降になる可能性もあり、気温の低下を考えて、今年は少し早くしようと思っている。

ただ、その結果をここに書く暇があるかどうかは少々疑問で、最悪の場合は「これでおしまい」と言うこともあるかも・・・・。

この前紹介した、珊瑚砂の代わりに使った「ハスクチップ」だが、今のところ問題はなさそうで、冬用にも使ってみるつもりでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後の2匹はこんなところに・・・・

2011-08-17 03:38:43 | オカヤドカリに関する話し
この2匹もいずれは宿替えをするだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット窮屈そうだが

2011-08-17 03:36:10 | オカヤドカリに関する話し
余程この貝殻が気に入ったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念・・・・!

2011-08-17 03:34:06 | オカヤドカリに関する話し
ムービーに変えて写そうと思ったときはすでに遅かったのです。

容器に入れて3分余りの出来事で、余りの速さにしばし唖然としていました。

それにしても早かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする