■ハナガサギク
昨日、かみさんの里へ墓参りをした。暦の上では立秋を過ぎたが、うだるような暑さが続いている。それでも里ではもう稲の穂が出揃っていた。
墓の周りには見慣れぬ黄色の鮮やかな花が…。私は花の名はからきしダメなので、かみさんに尋ねると「昔懐かしいキミガヨソウ」だというから、ネット検索してもそんな花はヒットしない。植物園へようこそ!で調べたところ同定はできないが、どうやらハナガサギク(花笠菊)?のようだ。旧盆の頃が開花の最盛期になるので、盆花とよぶ地方(長野県)があるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/7c1d3c2e8df8961318ee9b4bbfac9b57.jpg)
はやくも出揃った稲穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/550fa775f88d06328308ba91bb81d196.jpg)
黄色鮮やかなハナガサギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/2e3c9275a25bfd20f06678cce7b39b25.jpg)
■幻想庭園
夕方から三男家族に誘われて、納涼がてら後楽園へ。いま後楽園は「幻想庭園」と銘打ってロウソクの灯りや各種照明灯によりライトアップ。
園内では様々なジャンルのステージイベントとの融合により、さらに幻想的な庭園を演出している。日替わりのステージイベント、今宵はにのみやみのる、Mika、ジェームス西田らがしっとりとした歌声を聞かせていた。
-幻想後楽園四景-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/1982f9b43358c0b246327c98b7b6a108.jpg)
いずれも手持ちでシャッターを切ったのでシャーピンではありません。
昨日、かみさんの里へ墓参りをした。暦の上では立秋を過ぎたが、うだるような暑さが続いている。それでも里ではもう稲の穂が出揃っていた。
墓の周りには見慣れぬ黄色の鮮やかな花が…。私は花の名はからきしダメなので、かみさんに尋ねると「昔懐かしいキミガヨソウ」だというから、ネット検索してもそんな花はヒットしない。植物園へようこそ!で調べたところ同定はできないが、どうやらハナガサギク(花笠菊)?のようだ。旧盆の頃が開花の最盛期になるので、盆花とよぶ地方(長野県)があるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/7c1d3c2e8df8961318ee9b4bbfac9b57.jpg)
はやくも出揃った稲穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/550fa775f88d06328308ba91bb81d196.jpg)
黄色鮮やかなハナガサギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/2e3c9275a25bfd20f06678cce7b39b25.jpg)
■幻想庭園
夕方から三男家族に誘われて、納涼がてら後楽園へ。いま後楽園は「幻想庭園」と銘打ってロウソクの灯りや各種照明灯によりライトアップ。
園内では様々なジャンルのステージイベントとの融合により、さらに幻想的な庭園を演出している。日替わりのステージイベント、今宵はにのみやみのる、Mika、ジェームス西田らがしっとりとした歌声を聞かせていた。
-幻想後楽園四景-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/3c4b36fe0a405b548a66457841bb7ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/09ed0f7d323c1b6f98e1f72c935ff99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/fd3b813a506174d8337b6dedef550e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/1982f9b43358c0b246327c98b7b6a108.jpg)
いずれも手持ちでシャッターを切ったのでシャーピンではありません。